献立日報

二人の息子は自立して家を出て、子育て終了感満載な私。
食事を作る気が失せてしまいました。

2025/02/17

2025-02-17 20:54:08 | 高脂血症献立

朝にこたつねこから「お腹の具合が悪いので夜はうどんにして」とのライン
こたつねこは鍋焼きうどんにして 私は冷凍庫に残っていたホワイトカレーと ピーマンとツナの味噌炒めと こんにゃくの田楽を食べる

こたつねこが帰宅してから具合を聞くと 職場に着いてから急にくだして 水のような便でお腹も痛かったらしい
 
私は何ともないので 食べたもので当たったとは考えにくい
本人は「出してしまったから今はフツー」らしい・・変なウイルスでなければいいけれど



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MEGADANZ

2025-02-16 21:19:35 | 高脂血症献立

白ご飯

カツオのタタキ
スライス玉ねぎを上にのせてポン酢で頂く

新じゃがとベーコンのソテー
ニンニクの芽を加えてバターで炒める

蓮根の酢の物
ミツカン簡単酢で和える

ワカメと野菜のお味噌汁


午前中 ジムに行き、初めてバーチャルプログラムのダンスプログラムに入ってみる
60代の人ばかり受講している感じなのにダンスはヒップホップみたいな エアロビとはまた違ったダンスで全然ついていけない わからない
「バーチャルプログラムは3カ月間同じだから大丈夫よ」と知らないお姉様から慰められる
その後はいつも入っている腰痛体操に入り その後は友人が勧めていた「部位トレ」
という筋トレプログラムに入ってみる
これもまた結構ハード

今日は3つプログラムを受けてかなり充実した

久しぶりにパン屋さんでランチ

午後はまったり家で過ごそうと思ったら かなり長い時間 昼寝タイムになってしまった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母と実家へ

2025-02-15 22:52:30 | 高脂血症献立

白ご飯

酢豚
豚肉は酒と醤油で下味をつけて片栗粉をまぶして揚げておく
ピーマン・椎茸・玉ねぎと豚肉を炒めて合わせ調味料を加える
ケチャップ・酢・砂糖・醤油・鶏がらスープのもと・片栗粉

ねぎまぐろ
白ネギを麺つゆで煮込んでマグロを加え すぐに火からおろして冷やす

アスパラとハムの胡麻和え
ごまシャブのタレで和える

ワカメとエノキタケの中華スープ


朝9時に 母のいる施設に行くと 母はプンプン怒っていた
「ここはちっとも外にだしてくれない」
あ、やっぱりご機嫌ナナメ と思いつつ母を連れて実家に行き 残っている荷物を持ち出す
台所に残っている食材を処分しようと片付けていると ヒガシマルのうどんつゆとかつお節パックが大量に出てくる
「どうしてあるのに次々買ってしまうのかしら これが歳と言うやつよね」などとひとりで納得している
今回は車だったのでかなりの荷物を持ち出せた。お昼を外で済ませ 施設に戻ることを渋るか と思えば「荷物を片付けないといけないから帰りましょう」とすんなり施設に戻る やれやれ


実家に置いてあった「ショウタニ」の焼き菓子詰め合わせ
母が施設に移る前に近所にご挨拶に行ったので方々からお返しを頂いていた
「ショウタニ」は名前は聞くけど食べるのは初めてかも



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025/02/14

2025-02-14 21:43:31 | 高脂血症献立


白ご飯

煮込みハンバーグ
合挽き肉・パン粉・玉ねぎのみじん切り(レンジで加熱したもの)・ケチャップ・サラダ油
両面を焼いてから水・ケチャップ・とんかつソースで煮込む
ひき肉に卵も入れてないし コンソメも使ってないけれど美味しくできた
(カゴメのレシピ)

蓮根サラダ
蓮根・ツナ缶
マヨネーズ・味の素

白あえ
フジッコのお惣菜

キノコスープ
エノキタケ・シメジ


自分が職場で そんなに人間関係を作ろうとしてない事に気付く
若い頃は 同じ部署ならば 結構周りの人に気を遣っていたけれど もう話しやすい人にしか喋ってない
きっと周りの人も「新しく入った人はふてぶてしい」と思っているだろう
もう自分のキャパを増やさないことにした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康診断

2025-02-13 21:34:17 | 高脂血症献立

白ご飯

スープ餃子
鍋用の海老餃子とサーモンチーズ餃子が売っていたのでシャンタンとエノキタケでスープ餃子にする
それほどチーズの味はしなかったが皮がモチモチして美味しかった

蓮根の金平
人参を加える
三温糖・酒・醤油

カボチャの甘煮
三温糖・酒・薄口醤油

こたつねこには卵豆腐を追加

今日は職場の健康診断だった
今迄の職場は扶養範囲内のパートには健康診断がなかった

身長・体重・血圧・尿検査・血液検査・心電図・視力・聴力・レントゲンと 普通の主婦健診より盛りだくさんだった
仕事中には順番に抜けて受診するのだけれど 食事を抜いているので 終わったら持参した軽食を食べてから職場に戻るというのが定例化しているらしい
何とも至れり尽くせりだった




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする