巻きずし 鰯のつみれ汁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/db/b0c37dee744e6b51eb2bb9af41071735.jpg)
巻き寿司
毎年節分は巻き寿司を作る
今年は米五合で10本+丸かじり用小さい巻3本
具は干しシイタケの甘辛煮 三つ葉 きゅうり マグロのお刺身 サーモンのお刺身 カニカマ
鰯のつみれ汁
スーパーの魚売り場では 節分用の塩鰯ばかり並んでいた
つみれにするので ま鰯を探すと1パック100円で5~6尾入っている小さなま鰯を見つけ 2パック買ってきて手でさばく
どれも小さな鰯なので 皮まで剥ぐと つみれにできる身はほんの少しだった
味噌と生姜と片栗粉を入れてフードプロセッサーで撹拌し団子にする
鍋にお湯を沸騰させ 団子を入れ そのまま薄口醤油・酒・みりんを加えてお汁にする
臭みを消すために白ネギの斜め切を加えて出来上がり
鰯のつみれ汁はまだら君の大好物だ
お代わりを欲しがったが 小さな鰯で12個しかつみれ団子が出来なかったので ひとり3個づつで我慢してもらう
食後豆まきをしてとらじまハウスの節分行事は終了した
豆まきも 子供たちの年齢が上がる毎にテンションは低くなっていく
去年はぶち君が率先して豆をまいてくれたが 今年は動かない
まだら君が義務的に 静かに巻いてくれた
巻き寿司とつみれ汁は来年も続くだろうが 豆まきは来年はないかもしれない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/db/b0c37dee744e6b51eb2bb9af41071735.jpg)
巻き寿司
毎年節分は巻き寿司を作る
今年は米五合で10本+丸かじり用小さい巻3本
具は干しシイタケの甘辛煮 三つ葉 きゅうり マグロのお刺身 サーモンのお刺身 カニカマ
鰯のつみれ汁
スーパーの魚売り場では 節分用の塩鰯ばかり並んでいた
つみれにするので ま鰯を探すと1パック100円で5~6尾入っている小さなま鰯を見つけ 2パック買ってきて手でさばく
どれも小さな鰯なので 皮まで剥ぐと つみれにできる身はほんの少しだった
味噌と生姜と片栗粉を入れてフードプロセッサーで撹拌し団子にする
鍋にお湯を沸騰させ 団子を入れ そのまま薄口醤油・酒・みりんを加えてお汁にする
臭みを消すために白ネギの斜め切を加えて出来上がり
鰯のつみれ汁はまだら君の大好物だ
お代わりを欲しがったが 小さな鰯で12個しかつみれ団子が出来なかったので ひとり3個づつで我慢してもらう
食後豆まきをしてとらじまハウスの節分行事は終了した
豆まきも 子供たちの年齢が上がる毎にテンションは低くなっていく
去年はぶち君が率先して豆をまいてくれたが 今年は動かない
まだら君が義務的に 静かに巻いてくれた
巻き寿司とつみれ汁は来年も続くだろうが 豆まきは来年はないかもしれない
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます