人が歩くと、ザクッザクッと、固まった雪と氷が割れる音が響く、寒い寒い朝でした。一昨日に積もった雪は、昨日でほとんど消えてしまいましたが、園庭の隅の日が当たらない場所にかろうじて残っている雪を使って、子どもたちは上手に雪遊びをしていました。お砂場道具を使って、雪を小さなバケツに入れるのがブームのようで、カリカリと、硬い雪をスコップで削っては、小さなバケツに入れていました。ふと横を見ると、小さなかまくらができていて、作った子曰く「ネズミのかまくら」、なんて可愛い発想。「ゆきがっせんしよう」の声に雪合戦もはじまりました。
12月にお祝いできなかったお友だちと、1月がお誕生日のお友だちのお誕生日会も行われました。礼拝堂でのお祈りの後の、遊戯室でのお楽しみは「ロンドン橋落ちた♪」。とっても盛り上がって、みんな楽しそうでしたね。(EY)