下館幼稚園のブログ

下館幼稚園での子どもたちの様子などについて先生たちが綴ります

盛り沢山の1日

2015-10-30 20:06:25 | Weblog

今日はやきいもパーティーの予定でしたが、お隣の下館小学校で大規模な避難訓練が行われて、消防車や、ドクター・ヘリなども見られるとの事だったので、午前中は小学校へ行って、午後はやきいもパーティーと盛り沢山の1日でしたね。

小学校では、はしご車で校舎の屋上で救助を待つ人を救助する様子や、ドクターヘリでの救助の様子を見ました。「がんばれ」「がんばれ」と応援したり、「あっはしごが伸びたよ」「人に届いたよ」「上から何か落ちてきたよ」「ヘリコプターから人が降りてきたよ」「あっだっこして、ヘリまでのぼっているよ」と1つ1つに驚きの声をあげていました。また大勢の消防署員の方に「こんにちは」「がんばってください」とお友だちから、自然に声をかけていて、声をかけられた方々も嬉しそうに言葉を返してくださったり、かっこよく敬礼をしてくだっさりといった交流もできました。

午後のやきいもパーティーは、楽しみにしていた事もあって「おいもをつつみます」の指示もびっくりする位よく聞けていて、さつまいもをアルミ箔でキラキラのおいもになる様に上手に包めていました。包んだおいもは、園長先生お手製のかまどの中に、藁ひとつかみと一緒に、「おいしくなあれ」と入れました。そして待つこと20分。もくもくと煙が上がっていたかまども落ち着いて、炭の中のおいももいい感じになった所で、1つ取り出して割ってみると、ふわぁ~と湯気と共に甘いおいもが見えました。その様子と一緒に「わぁ~」とお友だちの声も上がっていました。その後、お祈りをして、自然の恵みに感謝をして、ほかほかのおいもをふほふほしながらいただきました。本当はちょっとおいもが苦手なお友だちも、みんな「おいしい」「あまーい」の声で一口、二口と食べていましたね。

ちょっと忙しかったけれど、楽しい1日となった金曜日でした。(KI)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「わかった人ー」「はーい」 | トップ | お別れ遠足 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事