下館幼稚園のブログ

下館幼稚園での子どもたちの様子などについて先生たちが綴ります

おじいちゃん、おばあちゃん、いつもありがとう!

2015-09-16 21:29:33 | Weblog

今日はおじいちゃん、おばあちゃんたちをお迎えしての「けいろうの会」がありました。おうちで一緒に過ごしていたり、遠方からお出かけくださったり、それぞれのご事情の中たくさんの方々が来てくださり、園児たちとともに和やかな時間を過ごしてくださいました。

礼拝から始まり、落ち着いて園長先生に向かい聖話を聞く姿勢のなんと素晴らしい事。その様子におじいちゃんおばあちゃんからもたくさんの拍手をいただき、先生たちも降園後の反省会で大絶賛!!さすが下館幼稚園の子どもたちという様子でした。

その後、各クラスの歌をご披露したり、「ひらいたひらいた」のふれあい遊戯を仲良くしたり、運動会のダンスの途中経過を見ていただいたり、その度ごとに拍手や手拍子が自然と湧き起こる温かい雰囲気に包まれ、そんな中子どもたちも終始にこにこ顔でいっぱいでした。

この日のためにと、つぼみ・りす組では紙ざらの写真飾り、はな組では模様入り折紙で飾りつけした小物入れ、とり組ではフェルト製のめがねケースを作り、さし上げました。きっと、大切に大切に使ってくれることでしょうね。

おじいちゃん、おばあちゃん、その広い心と、温かい眼差しで、いつまでもいつまでも、子どもたちを見守っていてあげてください。(AT)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ペッタン ペッタン ブドウ製作 | トップ | 親子でダンス! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事