老いの途中で・・・

人生という“旅”は自分でゴールを設定できない旅。
“老い”を身近に感じつつ、近況や色々な思いを記します。

初冬の河川敷

2024年11月08日 19時09分54秒 | 散歩中に見かけた風景
(スペイン旅行記は終わりに近づきましたが、今日は一服です)

 今シーズン一番の冷え込みとかで少し肌寒い朝でしたが、久しぶりにすっきりと晴れていて、スペインの写真整理もある程度目途がついたので、ノンビリと河川敷へ出かけました。
秋晴れと言いたいのですが、もう立冬が過ぎたので、初冬なのでしょうか? (まさ)

途中の花壇で見かけたホトトギス(ユリ科)

同上
綺麗な空  このクレーンは万博に備えて淀川本流に船を通すための閘門の工事用です

ピラカンサ(バラ科)の赤くなった実

同上
ホテイアオイ(ミズアオイ科)は、まだまだ元気でした

同上
同上
ヒドリガモなども徐々に飛来 やはり冬間近なようです

同上




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。