高い波の時も低い波の時もsecond

日常についてつぶやくブログ

色々ある日・・・。

2020-02-27 22:33:03 | 日記
今日は知っている方が突然お亡くなりになったことを知り、お通夜に行ってきました。
会場では、心の中でかつてお世話になった事への御礼を伝えました。

その帰りにスマホが鳴り(この頃ニュース速報が良く鳴ります;)、全国の小中高を休校措置にするというニュースが・・・。
新型コロナウイルス、こんな所まで来たか、と驚きです。
明日は学校きっと大変だろうな・・・。
ボランティアで関わっている校区小学校の卒業式招待、今回はお受けしようと思っていた矢先だったのでショック。
しかし、この時卒業を迎える各生徒さんが気の毒です。
卒業式での不消化感は後々残ると思うので;

各所イベントなども中止が相次ぎ、自分が今度関わることになるイベントもどうなるのだろう?
もし中止になったら息子の卒業校の保護者の集まりがイベントとかぶってしまっていたのでそこに行こう、と思っていましたが、それもどうなるか分かりません;→中止のハガキが来ました(泪;)

学校で困るのは進路関係にかかる生徒さんがどうなるのか、ということらしいです。
後は家にいる子ども達の面倒を親が見られない場合。
私は専業主婦(多分今時珍しくなりつつあるだろう)であったのでさほどではないですが、仕事をしている母達はどうする?
増して、それが、特別支援学級に通う、自分で留守番が諸々難しいお子さんのいる家庭なら??
デイへの予約も殺到するかもしれないし、デイ自体の運営がどうなるかも分からないし、大変そうだと思います;

我が家も息子の乗り鉄をどうセーブさせるべきか、、悩ましい;;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丁度1年!体調はと言えば

2020-02-23 16:13:32 | 日記
この記事がリマインダー記事としてメールに来たりしていたので、今どうなったか書いてみます。

https://blog.goo.ne.jp/sin51mosaku/e/7e7f9f7bf55bef01bcada3a1350cfe22

まあ、年代が年代なので、昔のような絶好調というわけではないし、歯の調子をだましだまし見ていかなければならない感じもあるのですが、
多分、去年のような調子悪さはない感じかな。
去年の今頃、ある件でイライラ過渡期でしたものね;;
その案件周りからは離れ、多分関わり先の方々とも距離が出来た感じになりますが、さいなまれることも無くなったのですっきりしています。
(ただ、昨日それとは違うことで落ち込みがあったりしますが・・・。)

ヨガとジムも退会手続き取りました。ただ、何もしないのは良くないので、別の処でコロナウイルス落ち着いたら通いたいです、ジムだけになりますが。あとプールでの水中歩行も効果がありそうなのでやってみたいです。

コロナウイルス感染、あれから周りでじわじわ来ていて相変わらず心配ですし、日本の対応やっぱりダメだめな感じもあるので、どうなるのでしょうね;
とはいえ、闇雲に批判記事アップしたりし続けるのもあまりしたくはなく。
なるべく自衛と家族にも感染しないよううるさく言っていく感じですね;後は関わるイベントどうなるのだろう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本は嫌いじゃないけどその気持ちは分かる・・・。

2020-02-17 00:57:36 | 日記
ちょっと前に出たこの記事。
https://nobiciro.com/person/12431/?fbclid=IwAR1UZcdgVrLpFAp1iJ7e5BLQKuMYMTs8a_e2XO-PsyCoJmUj3HjopCvx0p4

個性を抑えられがちな日本の文化などが嫌いになって、夢を叶えるために国籍を捨ててアメリカ人になったとあります。
「日本を代表して」と言われるのも居心地悪かったとも。

それはわかりますね。

日本は嫌いじゃないけれど、もう退会するある組織がその日本的な同調圧力っぽい感じになってきているので、私も断ち切ろうと思います。
そう決めたらすっきりしました。申し訳ないけど。
その組織の中の人々の気持ちや何を思っているのかとか思惑とか見えない不透明さの中で本来の目的が見えない状況にいるのは、その中でやらねばならないのは苦痛になっていたのでした。

自分のための人生、そうなんですよ、信じる物のために進めない、進みにくいという違和感はなんか違う。
ただ、そうなると「ひとり」なのでリスクは出てくる。
この記事を読んでエールをもらった気持ちでした。
勿論その組織全員が、というのではなく、気持ちがそれなりにあったりお世話になった方には御礼は伝えてあります。
組織関係なく接してもらえればいいのですが、そうでないなら仕方がないかも知れませんね。

新たな出航です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナウイルスじわじわと・・・。

2020-02-16 23:08:33 | 日記
いよいよコロナウイルスの感染が、日本にも各所で報告されるようになってきました;

大抵は感染経路がなんとなく掴めているものが今はまだあるけど、中には分からないものも出てきました。

政府の対応はまるで当てにならない感じです、なので出来うる限りの自衛をしないとと思います。
効果は絶対ではない物ものの、飛沫感染を少しでも防ぐ意味でもマスク着用、手洗いは心がけたいです。
昨日は電車で出かける用事があったのですが、丁度その前後に国内での感染情報が出てきて、行くのを迷いもしたんですよね;
しかしまだ爆発的な広がり、とはいかず、向かう先の場所も中国の方はあまり行かないとのことなので、
替え用のマスク、そして要所要所で手が拭ける消毒布の携帯(古いのですが、試しに開けてみたらまだ使えることがわたったので)をいくつか持参して、帰宅後もこれまた以前に買ったスプレー式の消毒エタノールがあるので使用することとしました。

所で、この件で中国の方をあからさまに嫌う方もいると思います。
そして他国では、感染者2位になってしまった私たちも含めたアジア人への差別も出始めているようです。
中でも暴力が起こったケースもあり、これは憂える出来事です。

中国の人への嫌悪感はないですし、差別もしたくない私です、が、このご時世、気にならないと言えば嘘になってしまうのも悲しいところですが。
未だ武漢や湖北以外の中国の方の観光入国を許可している日本の諸対応に甘さはやはり感じます(他国では禁止)。

とはいえ、そろそろもうそんな段階でも無くなって来つつあるこのところ。

どうかこの感染の波が収まる日が来て欲しいと思います。どこの国でも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まあ、ここでつぶやかせてください;;

2020-02-13 11:42:04 | 日記
とある場所で、ひろゆき氏の以下の発言について議論になっている。
https://blogos.com/article/435601/

発端はこの発言に付いての異議で、それも分かる上で、まあ、勝手につぶやかせてください;;

因みに、別にひろゆきの肩を持つわけでもないし、ひろゆきが好きでもなんでもありません。。この方が立ち上げた2ちゃんねるは光もあるでしょうが闇もとてつもなく生み出したでしょうし。

元の発言読んだ限りでは、「まあ、そんな見方もあるのか」です。

ただ、レディースデー=女性の人権、とひとくくりにするのは違うよね。
しかし、この見方を発端に、本当の男女平等って何だろう?と考えるのは良いこととは思います。

レディスデー、女性の社会進出求める人がそんなに求めているわけでは無いと思うよ。無くてもそう困らない、、かな?
個人的には、それがあれば「あっ、得しちゃった。」くらいな感覚です。
で、別の所でも話題になる電車での女性専用車両の賛否、男性用を作ったらどうかのあたり。
ここで痴漢問題について両極端になってしまうのがなんだかな・・。
私は女性用あっても良いと思うし、男性側が望むなら、男性用もあって良いと思うという感じです。
しかし、痴漢=男性にとっての冤罪としか見なさないのは、実際に実害に遭っているケースもある中非情に危険だと思う。
勿論、冤罪にあった方も見えるのも事実ですが、主観で論じることがあまりにも多すぎる。その主観に小難しい論理で展開している感じはなんだかな、と思ったり。→(しかしスレ主さん(この場合こう記述させてください;)はその見解も切り捨てずに応じているのは素晴らしい。その後このスレまた伸びたようだ)
ジェンダー論、ともするとそうなってしまう傾向があるようにも思えます。→(スレ伸びてまた違った展開になってきました。)

女性の社会進出や男女平等は勿論賛成です。過去の歴史で、能力を持った女性が仕事上で男性よりも不当な待遇を受けていたと言うことが起こってきたし、映画にもなってきているくらいだから。
ただ、一方で女性も女性だからと言うある種の甘えが許されなくもなるのかな、と思っています。
と、無能なおばちゃんのひとりごとでした。

あるネットでの発言元を元にして、個人の考えを述べている場所で気をつけたいのは、元の発言や出展を見て、自分ならどう思うのか、ということを考える作業をせずに判断してしまうことですね。
考えを述べている人の望むと望まざると関わらず「バイアス」はかかってしまうものと思います(この場合、ひろゆきとんでもない、と言うような;、今回の場合発言に対して意見述べた方の主張は最初に書いたとおり分かるし異論はない。後に続くコメントの中にね、、違和感があった)。

そうだよ、以前呪いの言葉をかけた元教師の方は、私が先生に細かい注文を付けてお任せにしてくれない困ったモンスターピアレントだという「バイアス」で見ていたように;;→本当は困っていたのは私(と子ども)であったのですがね。まだ根に持っているな(苦笑;)

*陰でこそこそ書くな!とお叱り受けるかもしれませんが、表に出て書くのもはばかられるので済みません;これがちゃんと言うべき立場と機会のある場でやらずに陰でやるのはまた違ってくるけれどね;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする