高い波の時も低い波の時もsecond

日常についてつぶやくブログ

まず、命が助かって良かった。

2024-07-19 10:04:23 | 日記
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tbc/1303500?display=1

辛かったと思いますが、命が助かって良かった。
人生、良いことは必ずあるので、まずはケガを治し、心の傷もゆっくりで良いので治して、今の環境にこだわらない道を歩んで下さい。

中学になるとこういった問題は起こってくると考えた方が良いし、実際息子も交流級でいじめはあったようです。
支援級でも時にいじめはあるのですけどね。
2年生の終わりの懇談会でこの件に気付いて先生に話したら、対策をしっかり取ってくれたのは本当に有り難かったです。

交流級の落とし穴。
少しでも交流級で過ごす時間が増えて学習能力や自立力が付けばとの期待もある一方で、
小学校中学年~高学年頃からいじめの心配も出てくる。
そこで先生がトンチンカンに「交流級で過ごせること」だけにこだわりいじめ放置なんてされると大変なことになる。
実際小学校期、それで悩んだけれどなかなか取り合ってくれなかったという親の話も聞いている(まぁ、あの先生だから;)。

中学は更に思春期の頃、そこの兼ね合いには慎重になりますね。

しかし、第3者委員会も機能していない(リンク先)。
聞き取りなどすべきなのに。

お子さんが立ち直る日が来ることを願っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芥川賞・直木賞受賞のニュース

2024-07-18 09:38:40 | 日記
普段とは違う話ですけどね。

昨日の夜、芥川賞・直木賞受賞のニュースを見ていました。受賞された方々お目出度うございます。
どなたも日常の仕事をしながら、小説などを書き続けていたという方のようです。
中には中学生の頃から書き続けていた方も。

改めて、「作家」さんというのは、コツコツと作品を書き続けている人なんだな、と思ったのでした。
これは賞を取った取らないは関係なく。
(ここでは、プロアマ問わず作家活動を実際に続けている方、という定義で捉えています。プロで食べていける人はまた更に限られると思うので。)
残念ながら亡くなってしまった方だけれど、以前テレビに出ていた方は物語のための取材やコンテみたいな物も作っていたと披露されていましたね。
伝えたいことを構想を練って、地味に積み重ねながら書いているのだと思います。

これまでも少なくとも「作家」を名乗るのならそんなイメージがあるのですが。
賞の経歴とか売れる売れないとかは関係なく。

かつては本の媒体として1,2冊は出したことはあるけれど、その後少しの活動しただけで、何かの時のプロフィールに「作家」と出し続けるのはどうなのかな?
本を出した当時の意気込みは賛否にかかわらず理解できたとして、今は殆ど実質作家として小説などを出していない、という中でその肩書きは不似合いなのではないかな?と。昨日のニュース見て身近(と言うほどでも無いか、今は交流していないので)に垣間見える出来事のことを改めて思ったのでした。
(まぁ、色んな事がその佇まいからはもう信用できないのですが。)はいここまで。

何度も作品出し続け、賞の応募を出し続けたり、そうで無くても書き続けている作家さんの姿は尊いな、と思っています!
これは違うジャンルでも共通する事ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢を見た。

2024-07-18 09:34:04 | 日記
以前お世話になった、しかし今ではもう多分会えないかもしれない(事情あってあまり人前に出られないらしい)人と、良く行く森を一緒に歩いている夢を見ました。
自分の子ども(何故か娘)の年齢聞いて「あっという間だね~。」と話されていましたね。
夢の中でも、共通する自然の話題は話せても、関わった事や人の話題はどことなく避けているという気遣いはしていながら。

昨晩色々考えていたから、夢に出てきたのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子発達カフェデビュー!!

2024-07-14 20:43:28 | 日記
正しくは2回目ですが、息子、発達カフェに行って来ました!!
今回カフェ主催のイベントに参加で、色々アドバイス頂き、充実して帰ってきたようです。
それは表情で分かる。

また行こうかな、と言っていました。

「母からの紹介で」と言ったそうで、驚きのリアクションでもって受け止められたみたいです。

お世話になりありがとうございました。またの機会にもよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらも覚えておこう。

2024-07-10 00:40:26 | 日記
https://x.com/hokennobro/status/1810685252366684471

・・・・・・だと、思います。
因みにこの方も当事者さんです。ADHDの方ですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする