gatagata道を行く

おばさんのよもやまばなし 食べる・歩く・俳句 by sino

とうとうお休み

2007-12-16 17:09:34 | たべもの
忘年会が二夜続きで・・とうとうこのブログをお休みした
金曜は毎年恒例、近所のその名も「鮟鱇」で鮟鱇鍋
京都からお友達も参加 彼女は雑炊まで何とか食べ終え、新幹線で帰っていった 
このお店、冬場は鮟鱇鍋のみ、春になると穴子づくし、夏は鱧づくし、
ほかには鯛しゃぶなど こだわりのお店
とってもおいしく、リーズナブルでうれしい
大将が体調を崩していたので、心配していたが、今シーズンも鮟鱇に会えてよかった

土曜は午後「澤地久枝」さんの講演会を聞きに行った
前売券を買っておいて正解、500名満席で当日券は無かった
客席は年配者がほとんどだったが、高校生の姿もあった
講演では「棄民」ということばを使われた
旧満州にいた澤地さんは敗戦で日本政府に「棄てられた」と
近い将来私たちは「棄民になる」かも

夜は同級生たちとの忘年会
若花田のちゃんこ「ダイニング・若」 幹事が個室でのコースをオーダー済みで
3種類の料理+ちゃんこ鍋が2種+雑炊とラーメンとデザート
鍋はお勧めの「塩」と「チゲ」でいただいた
鍋料理も人数に取り分けてもらい、皆で突っつくことはしなかった

2次会はサプライズ お茶目な幹事が設定した、なぜか「世界の山ちゃん」での合コン!
何で「ちゃんこ」の後に「山ちゃん」かと思ったが・・こういう事だったのだ
これも社会勉強
移動のタクシーの中で「私たちは33才だからね」と言われても、
女優じゃないから・・ちょっと無理 そりゃぁ詐欺だろう
先に知らせてくれれば化粧や衣装に気を遣ったのに とも思った
ちゃんこでおなかがいっぱい 名物手羽先にも手が出ない 
ほろ酔いのうちに地下鉄で帰宅した
まだお店に残っていた幹事ほかのみなさん、おつかれさまでした

午後の澤地久枝さんの講演と夜の合コン
このギャップに頭がついていかない
ホットのアールグレイを飲みながら・・

厨さん コメントは名前と本文だけ書いたらすぐ「投稿」を押してください
「同意」は予め読んでいただくということで
URLも入力不要です

写真:「鮟鱇」のあんこう

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欧州議会も慰安婦決議

2007-12-14 17:31:38 | それ以外
日本政府に公式謝罪要求
第2次大戦中の旧日本軍の従軍慰安婦問題をめぐり、EUの欧州議会も日本政府に公式謝罪などを求める決議案を一部修正して採択した。
同種の決議は米下院、オランダ、カナダ両国の下院でも採択されている。
欧州議会は、加盟27カ国、計約4億9000万人の「民意」を表明する役割がある。
採択は、慰安婦問題への対応をめぐる日本政府への不信感が国際社会で拡大していることをあらためて裏付けた。
決議案は、人権保障条約や国連決議に違反した「20世紀最大の人身売買の1つ」と非難した。
(共同通信より一部抜粋)

胸が痛む 謝って済む問題ではないと思うが、早く謝ろうよ
どうして謝れないのだろう
苦しみの底にいる女性たちに会わせる顔がないではないか

当局に不都合な歴史は知らされずにみんなが大人になってしまう
というこの国のシステムにも欠陥があると思う
日本のことなのに知らないのは日本人ってことよくある

慰安婦ではないが、「挺身隊」の女性たちの苦悩も推して量るべし


キリスト教では待降節(アドヴェン)のちょうど半ば
欲求を慎み、社会に貢献・感謝をし、一日一善を心がけ
安らかにクリスマス(キリストの誕生)を待つ
忘年会シーズンの一般日本人には縁遠い心境だね
季語に「社会鍋」があるけど、身近なものは歳末助け合いぐらいかな
子どもたちも、日に一つよいことを!
待降節期間(4週間)を通してこれができたらサンタが来る 
クリスマスリースは、まだ緑・紫など控えめな色を、 
赤のリースを飾るのは、第4週・聖誕祭

私は今日から忘年節?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特技1 ?

2007-12-13 20:36:19 | それ以外
職場の同僚や家族に「特技」といわれることがある
電話番号の中3桁000-***-△△△△の***部分(名古屋に限る)で
ある程度住所を特定するという技である
名古屋以外は市外局番で地方や都市を推測できる
例えば、20*や23*なら中区の錦・丸の内の1.2丁目あたり
93* 95*なら上記の東側エリア
82* 83*なら昭和区の南部と瑞穂区の北部 80*は天白区
45* 46* 47*は名古屋駅より西の中村区
という具合 ほぼ名古屋市全域と隣接する市町村はいける
単にNTTの営業所管轄での分類でしょ

電話の着信表示で見当がつく
あっ この人横浜 あっ この人京都
事務所の場所を伝えるとき、「どちらからお越しですか?」と尋ねるのだが
実は、聞く前に この人名東区から来るんだ とわかっている

自分では特技だと思ったことはないのだが
昨日、あるひとから「特技だよ」と言われ
ひょっとして そうかしら と思うに至った
でも、この特技は何の役にも立たない
IP電話や携帯電話ではそもそも×
携帯電話は、最初の7桁で通信会社の特定ができるけど
その技は持ち合わせない
番号ポータビリティでシャッフルされてしまうしね

娘にせがまれて、エミリー・フレア・バーロウのクリスマスCDを買った
この季節にはぴったりのジャズ・ボーカル
娘は唄より、フルートとピアノのアンサンブルが気に入ったようだ
楽譜を探すか・・採譜は難しい 来年お友達と演奏したいのだと
シアトルのみかんさんにいただいたシアトル・ベストのSleigh Bellブレンド
薫りと色は超深煎り 味は爽やか おいしい
スター・バックスとシアトル・ベストはどちらもシアトルのコーヒー店
シアトル・ベストは日本への進出が遅れただけ
近鉄の駅によくあるので、関西では見かける

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆しとぎ

2007-12-12 18:11:05 | たべもの
今日も食べ物のはなし
ウチは主婦がフルタイム勤務なので、食材の8割を2つの生協(宅配)で賄っている
買い物の時間を節約することと、少しでも安全な食材を使いたいと思うから
毎週OCR注文書に数量を書き込み生協に提出

昨日届いた商品に「豆しとぎ」という食べ物があった
生まれて初めてのご対面である
注文したのかなぁ 
カタログを見いていて興味を抱きチェックしたのか、本来欲しかった物の隣の欄をマークしてしまったのか

岩手・青森の南部地方の伝統食で
旧12月12日に山の神様にお供えする
茹でた大豆を潰し、米粉・砂糖・塩などを混ぜて棒状にしたもの
こどものおやつらしい
青大豆なら「黄緑」、黒大豆なら「灰色」の「豆しとぎ」となる
早速7ミリ程、切って食べた
しっとり、でも香ばしい、素朴な味
きっと雪深い地方の滋養豊かなご馳走おやつなのだろう
口の中が少々パサつく 我が家の好みの食感ではない・・な
315円 大きめの蒲鉾くらいのサイズ

そういえば、岩手と青森には行ったことがない
我が結社の句会や吟行も山形・秋田までか

 豆しとぎ山眠らせる薬かな 忍  (即席)ぅん? 即席って死語?

豆しとぎの写真を載せたいところだが、ウチのは黒豆しとぎであまり美しくないので却下

ペイトリオッツがまた勝った 13連勝 強すぎる
一方同地区のマイアミ・ドルフィンズは13連敗 
1シーズン16試合となってからは、どちらも記録だ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷たい雨

2007-12-11 18:08:00 | たべもの
管理人:や様のノートに、刀削麺の店のことが載っていた
あの小麦粉を練った固まりを包丁で削いで、湯の中に飛ばしていくパフォーマンスは本当に見事

香嵐渓へ夜の紅葉狩り(ライトアップ)に行ったとき、紅葉の下の屋台で食べた
その日は寒い日で、フーフーしながら食べれば、それだけで美味しかった

フーフーで忘れられないものがもう一つ
神戸ルミナリエのホットワイン
こちらは神戸の有名ホテルが出していた屋台だった それはそれは美味しかった
刀削麺もホットワインも寒い野外でしかも夜いとう環境が
実力ほどでもないメニューを引き立てたのであろう

今日の名古屋は、曇りの予報がはずれ一日雨 しかも冷たい雨
今夜のメニューは・・考えながら帰ろう

 ルミナリエホットワインの列にをり  忍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作家さんから支援金

2007-12-10 18:01:38 | イラク関連~待っていても平和は来ない
富士見書房から連絡があった
作家の○塚さんから「角川」の新書の印税をSIC-Nに寄付してくださいと
依頼されました・・・・即、ニュースレターと会計報告を送った
富士見書房は俳人にはお馴染みの出版社だが
イラク支援者にはどうだろう
富士見書房と角川書店の関係はさておき
支援金の申し出は誠にありがたい 感謝!

ただ、SIC-Nは弱小市民団体ゆえ、寄付金は所得税の減免対象にはならないし
それどころか、彼の収入に加算されてしまうと思うので
そのあたりを十分ご検討、ご理解のうえ送金してくださいと伝えた


今日は、三重県伊賀市の中学校からも送金があった
生徒会がリサイクル品バザーを開催し、その収益金をイラクの子どもたちへ
今回で3度目 生徒会執行部や顧問の先生が替わっても
続けてくれているのだ
なんとも嬉しい  学校へお礼の電話を入れた

写真:フラワーアレンジ「花亭よーよ」の玄関にあったサンタ
イラクにもキリスト教の信徒は多い 戦争まではみな仲良しだったのに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

継鹿尾山と寂光院

2007-12-09 18:05:27 | Trip&Bike
標高273.1mの継鹿尾山(つがおさん)に行ってきました
8時に家を出発し地下鉄・名鉄で犬山市の「善師野(ぜんじの)」駅まで約1時間
この無人駅で降りたのは、2つのペアと私の5人 目的地は同じらしい
標準歩行時間は2.5時間とある 愛知と岐阜の県境を歩く
全行程が東海自然歩道
自然歩道名物「魔の階段」さえなければ快適なハイキングだ

しかし、今日はのっけからミスを連発
お茶を買いそびれ、ルートを間違え、靴にインソールを2枚も入れていて・・
無事、ゴールの寂光院に到着したので、お礼にお賽銭を弾んだのだが
足りなかったか、私のダイエットのためか
帰路の無料バスに乗りそびれ、また余分に歩いて、「犬山遊園」駅に着いた

紅葉の名所「寂光院」のもみじは見頃を終えていた

でも、今シーズンは
10月の木曽福島(俳句王国の収録の応援)からいろいろな紅葉を楽しんだ
よかった よかった

「魔の階段」=人間工学に基づかない、段差が高くとっても歩きにくい長距離階段
東海自然歩道はどのルートにも「魔の階段」がある

写真:継鹿尾山頂より木曽川をのぞむ 川の向こう側は岐阜県
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平和のともしびウォーク

2007-12-08 22:19:51 | それ以外
昨年に引き続き2回目の開催
今日は、ジョン・レノンの命日でトラ・トラ・トラの日
私の住む昭和区と南隣の瑞穂区・北隣の千種区の
「9条の会」が中心となり、瑞穂区の博物館から千種区のJR千種駅まで
「平和を願い」行進
各々飾り付けたペットボトルの中にロウソクを灯し、ランタンにする
ちゃんと警察にも届け、環状線の1車線を使う
デモ行進ではなくあくまでウォーク

夕食後見ていた、BS2の番組の中で
「NHK特集・江夏の21球」を振り返っていた
ゲストで江夏本人が出てきた
娘・「江夏って生きてたんだ~!」
「博士の愛した数式」に江夏の下りがあるのだが
それを読んで、既に江夏はこの世の人ではないと思っていたらしい

午前はJR高島屋へ買い物に 自宅から地下鉄利用で20分
昼食を買って帰る約束をしていたので
地下の鮮魚コーナーで寿司を、
MAISON KAYSERでバケット・クロワッサン・レモンパイやキッシュを
お寿司はそこらの寿司屋よりおいしかった
引き続き早めのおやつ
メゾンカイザーは東京のお店だが、名古屋にも2店
池下のお店で製造と販売、JR高島屋は販売のみときいている

私はキッシュフリーク 
ビールにもワインにも合うがカロリーが高いので注意 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火災報知器

2007-12-07 17:16:21 | イラク関連~待っていても平和は来ない
桜山のアパートに火災報知器を取り付けるので立ち会ってくださいと連絡有り
えっ 契約の時、東邦ガスにリースで付けてもらったんですけど・・
あ それはガス漏れ警報機です

立ち会いついでに掃除でも
ガスコンロ・換気扇が気になっていた

アラブ人の台所、アブラ汚れが半端じゃない
ご飯を炊くときも、オリーブオイルと塩を入れて炊くのだから
主菜の調理にアブラは必需品
ピクルスや生野菜、ヨーグルトも結構食べるのだけど

掃除は気になるところだけ。
8割済んだが、報知器3ヶの取り付けは30分かからず
掃除は2時間
次回は、皆でやろう

写真:ドバイ・スークのスパイス屋さん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打ち出の小槌か

2007-12-07 17:12:22 | 俳句
早く寝ようと思ったのに、何となく手にした「こぼ」さんの本を
読んでしまった
そのあとお風呂に入り、ぬるめのお湯に浸かっていたら
「句」がどんどん湧いてきた
こぼさんの本には、作句のヒントがいろいろかかれていたが
ひょっとして「打ち出の小槌」かと思った

俳句の先輩方は「ウロウロすればあっという間に20や30できる」
と仰るが、私なんぞはウロウロしても四苦八苦

昨晩湧いた素句は少々熟成させて、華傳書に!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする