Neko★です。

★★AB型・みずがめ座★
 ★身内には内緒の家Neko★日記です★★

ミニーちゃんの家~☆

2023-01-11 | おでかけ。。

パレードが終わって向かったのは、トゥーンタウン(Toontown)の中の

ミニーちゃんの家こちら



お年玉&プレゼント効果?(笑)

わが従弟Y☆念願のA☆との手つなぎ?



ここでやっと叶いました

ここではミニーちゃんと写真を撮ることができます。



写真は1枚だけ...と言われましたが

My 1st Visitシールもあってか



A☆ちゃ~んミニーちゃんとタッチ!」と声がけ

貴重な瞬間を撮ってくれていました。

ありがとう!さすがです。

初めてディズニー!

素敵な記念になりました


ミニーちゃん!ありがとう!!



マスクを外しての写真は、ソーシャルディスタンス


Thankyou


★お・ま・け★

今日は鏡開きあんこ大好き孫☆ちゃんは、ぜんざいかな?

昨日は「じぃじにみせる。」とリモート。

まだお仕事だよ~と伝えると「じぃじいないの?」と

じぃじに聞かせてあげたい言葉ぽろぽろ

そうそう

幼稚園との連絡帳に、書初めをする写真が貼られていました。



本当に、先生が云う通り、初めてとは思えない?

とても様になっている2歳5か月です。

ばぁばバカです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼のパレード☆ドリーミング・アップパレードからの?~☆

2023-01-09 | おでかけ。。



パレードとか、いつ以来だろう?


パレードの時間帯はアトラクションが空くので、ここぞとばかりに?



アトラクションに走っていたので、じっくり観るのは

やはり、息子が小さかった頃以来



ファストパスで走り回った9年前には、なかった。

そして場所取り=お地蔵様でしたが....



Y☆「Neko★姉!地下は冷えるから椅子に坐って♡

ブランケットもありますよ~♪


至れり尽くせり



なんだろう?こういう待遇?いつ以来だろう?

心地いい(笑)私だけではなく

孫☆ちゃんにも、お年玉?

すっかり、ディズニー=じぃじ&ばぁばではなく

ディズニー=Y☆お兄ちゃん?になってしまった?

これはよかったのか?

ん~~~??マズイ....


9年前
に、

ディズニーに一緒にいった息子の親友A☆

久々に連絡が取れました。→こちら

な、なんと!忙しい忙しいといいながら?いつのまにか

結婚?

この2月22日には、第一子誕生予定??


ええ~~~~~!!


≪A☆と息子≫
息子同様のA☆

もうすぐお父さんのなるの??


な~~ぜ黙っていた?「あ~誰も知りません。。。

コロナ禍もあったから?

お~~~~い!!

びっくりびっくり☆

Thankyou

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラブマウスビート からの~ランチ~☆

2023-01-08 | おでかけ。。

入退場後、退出する際は、チケット確認≪アプリ≫必要
 



朝から刺激が強すぎるのか?

ノリノリというより、静かに鑑賞中

ときどき



Y☆お兄ちゃんからプレゼントされたバケットの中の

ポップコーンを、大事に大事に1個ずつ食べてました。

ポップコーンでお腹も満たされたのか???

移動中に ねちゃったぁ~!



期間限定のパンケーキ≪¥1980≫は、大人たちのお腹にシェア

まあ~残念美味しかったよ~(笑)

ここは頑張って予約できたので、ゆっくり座ってのお食事でした。


大人たちはロコモコセット≪¥1,980≫




M☆子ちゃんは、スパークリングカクテル(ラム&トロピカルフルーツ)≪¥800≫

じぃじは、ハートランドビール≪¥880≫~♪

真面目?な残り3人は、キリンジンジャーエール≪¥340≫

いやあ~私も≪
肝臓≫気にせずカクテル飲めばよかったなあ~


食事後は、お昼のパレート

ドリーミング・アップ←≪
クリックで公式動画あり≫をみるために

じぃじ&ばぁばは、場所取り=お地蔵さんです(笑)

前回とでは考えられない?場所取りとかが、

ちょうどいい休憩になった

じぃじ&ばぁばです

Thankyou

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さあ~♡プーさんだよ~☆

2023-01-07 | おでかけ。。

プーさん大好きM☆子ちゃんママ友Oさん一家

.... パパ&ママ&Hちゃん3歳&Tくん4か月 ....

ちょうど4か月の息子くんの授乳とかぶり、

プーさんアトラクション直前に戦線離脱



同じくディズニー♡ガチ勢のプーさん仕様のY☆お兄ちゃんの助言で

プーさんアトラクションに並んでいる間に、誘導スタッフに

初めてディズニーの証、My 1st Visitシールを書いてもらう



シールをみたスタッフさんが、名前を呼んで祝ってくれます~♪

記念用?とか

何人ものスタッフさんに、お願いすれば何枚でもくれますよ~



孫☆ちゃんもパレード待つ間「破けちゃったので~」とお願いしたら

喜んで書いてくれました。

スタッフさんによって、クオリティーには若干差がありますけど(笑)



さてさてプーさんのハニーハント!→こちら

プーさんは、乗車中の撮影は禁止で~す。



ライドが終わって、Y☆お兄ちゃん

A☆ちゃん何でも買ってあげるよ~

物欲がまだない彼女が選んだのは、プーさんのタオル?

のみ?

あれ~?ぬいぐるみとかいいのかな?≪
意外だなあ~

かなり?覚悟していたのにね(笑)

よかったわね~

次は、授乳の後ひとり11:15からの

クラブマウスビートのショーに並んでくれていたOママの元へ~♪

....抽選≪中央席≫に外れても、並べば観れる....

行ったり来たり?じぃじには辛い移動が始まりました?(笑)

Thankyou


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最初に向かったのはイッツ・ア・スモールワールド≪リニューアル♡≫~☆

2023-01-06 | おでかけ。。

Y☆「A☆ちゃんは、プーさんが大好きというわけでもないのかな?

事前に知らせていた計画書から
A☆

プーさん好きといろいろ準備してきた従弟Y☆ですが

初めて尽くめで、

緊張感がなかなか溶けないA☆....
クマさんは好きだよ~≪ボソッ≫...

とにかく表情がかたい!...真顔....

抱くどころか、手も繋げない?(笑)



親たちは今回の予定を確定すべき、アプリでエントリー!≪抽選≫

プレミアアクセス☆≪有料@2000円≫獲=本日のメイン美女と野獣

レストラン予約と、スマホとにらめっこ!で忙しい



Y☆ホーンテッドマンションは、スタンバイパスがいるんですよね~

新しくリニューアルされたひとつ☆

スペースマウンテン、ミッキーのフィルハーマジック、ホーテッドマンション

この3つの中で、

どうやらホーテッドマンションだけ!観ていないY☆

...
できることなら行きたいなぁ~....

スタンバイパスを検索すると、朝の時点ですでに

17時?18時?しか空いていないちょうどパレードとかぶる?

ライドは10時からスタートなので、それまでが勝負!とばかり

アクセスが集中するので、これがなかなか大変!

そんな中、

早目に動き出したイッツ・ア・スモールワールド!に並ぶ。


お子ちゃまには最高!リニューアルもされていて



ラプンツェル!!とか?

それを見つけるのにキョロキョロ





まだまだ沢山あったのだろうけど、あとは目カメラで

ただ~孫☆ちゃん事前学習は

プーさん♡と、美女と野獣ぐらいなので

可愛いお人形さんが、くるくる回っていて楽しいなあ~

くらいかな?

Thankyou


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末ディズニー♡混んでました~(><)~☆

2023-01-05 | おでかけ。。

開園は9時ですよね?と、半信半疑のお嫁ちゃん☆をよそに

過去の経験から早いに越したことはないと、6時半出発!

道路は混んでなく、

おお~ランドの駐車場も立体になったのねと変なところに感心。...9年前はシーだけ?...



それが...なんですか~?この列は???...7時半...

駐車場を出てすぐにこの混雑!以前にはなかった手荷物検査の列です。

しかも連れと連絡を取ろうにも、ネットが繋がらない!

Wi-Fiが飛んでいない!

入場チケットもスマホのアプリの中なのに、

アプリそのものが立ち上げらない!!

もう~入場前から、ハラハラどきどき!

幸い?男たちのアプリが立ち上ったので、

入場はなんとか?ランダムに接種証明を求められたそうですが

私達は全員スルー~♪

....グループ登録しておいて、本当によかった~....


結局、今回のツアーの計画を立ててくれたM☆ちゃん友人一家と


≪事前に配布?された計画書≫

私の従弟が合流できたのは、

シンデレラ城前広場に8時半



孫ちゃんA☆が、
プーさん仕様のY☆お兄ちゃんから、

ミニーちゃんのポップコーンボックスをプレゼント

バケーションパッケージ参加者限定の非売品とか

よかったね~しっかし、本当にディズニー通?

よく来ているのね~Y☆は、都内中高一貫校の英語の先生です。

Y☆今回の目標は、A☆ちゃんと手をつなぐこと

謙虚でした



これがなかなか難関でしたぁ~(笑)

さあ~出発!



Thankyou




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスウィーク~☆

2022-12-21 | おでかけ。。

クリスマスバージョンだよ



駅まで迎えに行く途中、LINEにポンポン旦那から入るので

乗り損ねたの?と内心

写真ではわかりにくいけど、キラキラで走ってきました。

グループの方に動画で入っていたので、孫ちゃんにも見せたかったのね


昨日は母の病院巡りの日

がもっと積もったら大変だから全部行く!」と

眼科以外はそう巡り~♪整形→内科→耳鼻科

朝一から番号札とったりとか要領よく回ったので、

11時には調剤薬局へ



薬、3時だと....」なぜ故4時間もかかるのか??

医療村内の調剤薬局だからでしょうね。。。

....約10,000m2の敷地内に皮ふ科・泌尿器科、整形外科、耳鼻咽喉科、眼科、

小児科、内科、歯科の7診療科....

母は自宅から歩いてでもいけるここでは、内科と耳鼻咽喉科のみ。

あの先生とは合わない。」とか?「
評判が悪い。」とかいって

整形や眼科は他所へ

指定された時間に、薬を取りにいったのになかなか出てこない。

2か月分お願いしたのに、1か月分しかでていなかった

処方箋渡す時に確認しようね~....やれやれ~...

来週、今年最後の整形お願いするちゃ



そんなこんなでいつもより時間がかかってしまった

母の病院巡りでした。

Thankyou

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の病院巡りの日~☆

2022-12-09 | おでかけ。。

年末の混雑を避けてか?

わが母のように、最終日≪28日?≫から逆算してか?

どこもいつにも増して混んでいました。

雪降る前に~もありですか?

待ち時間≪待機時間≫が長~い!!

ア★ア寄って!来年の家計簿かわねば!

張り切って「Neko★の分も買ってあげる」とレジへ~♪

ほどなく「Neko★よNeko★!財布、車の中だわ....

あははは・・・はいはいプレゼントします。

反動で?ア★タも寄り?予定外の洋服をお買い上げ。

シークレットセールのハガキがきていたのですが

なんと



ふたつ共、特別奨励品とかで対象外!

フリースで、似たようなデザイン。

まあ~ディズニーランドにもよさそう?

家に戻ると、消雪≪融雪≫装置試運転?



ああ~雪降る冬が、すぐそこまで来ています。

Thankyou



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5回目のワクチン接種☆完了~☆

2022-12-05 | おでかけ。。

じぃじ



朝からじぃじをメロメロにする

孫ちゃんの可愛い声からスタートした土曜日

5回目のオミクロン対応ワクチン接種のため

初めて!平日ではなく、しかも集団接種会場へと足を運びました~♪



これまでの4回は、個人病院だったので

人の多さにまずびっくり!

予約の時間より早く着いたのですけど

早く行ったからといっても、予約時間まで呼び出しはなく

マニュアル通りに粛々、淡々と・・・

接種を終えました。

副作用は、接種部分が痛いだけの私と

翌日少し熱が出た旦那

これは前回と同じ結果。



可愛い七五三の写真は、わが孫ちゃんではなく

名古屋の甥っ子の子ら

いつもは泣いちゃうH♡ちゃんが、親の期待に応え

健気に頑張っていました。

この日の為に、髪!伸ばしていたのですものね


わが孫ちゃんも、数えではなく満年齢3歳の来年予定です。


楽しみ

Thankyou

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ああ~どこでもドアが欲しい~☆

2022-11-28 | おでかけ。。

あれ?もう~終わった?



ふたりでは足りません!3人ください!!とシルバーさん。

寄り道したけど、1時半ころには到着。

午前中で終わったということですか???誰もいない。



畑の柿の木、柚子の木下まで刈り込んでありました。

....
頼んではいない....

柚子...届く範囲は全部採られてました。(笑)

留守宅よろしく、

代わりに采配してくださる方の陰がみえます(苦笑)

頼んでいた、通路から裏の駐車場は手付かず

....
ゴミ出しに困るので....



旦那さん、電話して確認。

すると12時まで待っていたけど≪
私たちが≫来なかったので帰ったとか

後ろの駐車場が刈られていなかったと伝え、ついでに?

畑も刈ってもらった。

...
ここでも、ひとりでは無理とふたりみえる。....



やれやれ、本当にお庭はいらない...

外回りはお任せ、とにかく家の中をとバタバタ。




低血糖でクラクラして、やっと あっ!
お昼を食べるのも忘れていたことに気づく?



峠の釜めし買ってきたのでした(笑)

自分たちの寝室と、息子の部屋の模様替え



耐震ジェルで固定されていた白い飾り棚。



これが本当に床に張り付いていてびっくり!

....
10年?....

動かす時、ちょっと勇気がいりました。

...
床板はがれる??...



孫ちゃん仕様で、軽い物ばかりとはいえ

倒れてきたら大事なので、同じように耐震ジェルで固定。



メルカリで買ったホームプラネタリウム。

原板が一枚しかないので、微妙といえば微妙?

まあ~いいでしょう

これだけのことに片道約500Kの移動は、

年々辛くなってきました


どこでもドア!

あるといいのにね~(笑)

Thankyou

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする