昨日、うっかり忘れていたので、今日郵便局へ行ってきました。
最初に、立ち寄った郵便局は、昨日のうちにすべてでましたぁ~~
切手は残ってます。ということなので
記念切手を買ってきました。
そうよね~やはり昨日でした。。。ニュースでも並んでいましたよね~
なんとなく諦めきれず、いつも行っている郵便局へ~~
聞いてみるものですね~~嬉しい~~~~
2枚手に入れましたぁ
旦那様のコレクションに貢献です(コインと切手とテレカ収集)
1枚は、平成元年生まれの甥の成人式のお祝いに同封しようかと思います
ThankYou
★お・ま・け★
今日は、いいお天気ですが、風が冷たくなってます。
明日からは、雨?・・・・タイヤも冬タイヤに交換です。。。
季節の変わり目~お体ご自愛くださいね~
パパメイアンさん が、「うますぎ♪」と絶賛していたヤーコン!
Neko★家では、まだ見たことも、食べたこともありませんでした。
【ヤーコンは中南米アンデス高地原産のキク科の根菜です。インカ帝国の昔から、果物の
ような野菜として親しまれていたそうです。ご存知のとおり、アンデス地方は世界でも有数の
長寿国です。そんな現地の方が食しているのがこのヤーコン。】
S子ママのお母さんの畑で、栽培・収穫されたそうです。
「梨のような食感で、甘~~いよ~生でも、キンピラでも、かき揚げでもGood!」
ママの場合、一緒に作ったというヤーコンの葉のお茶を旦那様に飲ませたくて仕方がない
様子で、半休してお昼から家にいた旦那様をみて、
「パパが、いるのならお茶もサービスに付けるよ~待ってて!すぐ取ってくるから~♪」
目が、笑ってる・・・・・・ なあに?マズイの???
「えっ?そんなことはないよ~体にすっごくいいから~パパにはうってつけさあ~あははは・・・」
調べてみました。。。。(笑)
★ヤーコン茶とは、ヤーコンの葉を乾燥してお茶にしたもの。S子ママ持参
実はこれが今、ヤーコン芋以上にブームなのです。
健康茶として糖尿病・肥満・生活習慣病などの方に大人気。
ヤーコン葉と血糖値抑制作用の関係については現在特に注目され、研究が進められている分野です。
ほお~~~~、で?
★あまり濃く煮出すと苦味が強くなり飲みにくくなるので、始めは薄めでどうぞ。
苦いんだ・・・!(笑)
折角ですからいただきました。薄~~~く出して(笑)
「・・・・・・もう少し濃くすると、綺麗な緑色のお茶なんだよ~~」
S子ママはその綺麗な緑色の苦いヤーコン茶を飲んだのね(笑)
薄いのは全然OKです。健康茶、漢方と長年のんできたNeko★この程度(笑)
‘へ’でもありません~
S子ママどうもありがとう~本当に分かりやすいママ~~♪
ThankYou
★お・ま・け★
S子ママには、空港で唯一買った「ねんりん家」のマウントバームを
「ありがとう~またヤーコン茶持ってくるねん」
と大喜びのS子ママに、旦那様のひとこと
「魚もってこい!大間のマグロ!!」