ANAオリジナル チョッパーぬいぐるみ
ご存知?、アニメ「ワンピース」のキャラクター トニートニー・チョッパー
麦わら一味の船医で、悪魔の実「ヒトヒトの実」を食べてたトナカイ型人間
わたあめが大好きで、誕生日は12月24日、推定年齢17歳?
性格は純粋で無邪気で少々甘えん坊。麦わらの一味の中では最年少
医者としての知識に加え、動物なのでよく鼻が利いたり、動物の言語を理解でき通訳を行うなど、
他のメンバーには無い能力を備えている
懸賞金は、50ベリー・・・
息子が好きなキャラクターなのですが
大阪出張だった旦那様が、お土産って買ってきました(笑)
「可愛いでしょう~ついね~」
って、あ~た・・・
過去、初代ポケモンジェット(1998年?)に乗ってから
ポケモンカードやら、ポルダーやら・・・せっせと息子に買ってきた甘甘パパりん
元々コレクター傾向があったので、まあ~沢山あったのですが・・・
ポケモンウォッチは、見つけました
あとは・・・息子の宝箱の中?
今、ANAさんワンピースなのですか?
ポケモンジェットも、まだ飛んでいますよね???
このチョッパー~ブルーの帽子かぶってますが・・・新世界編(左)とも違う
前の帽子ですよね~
この20cmくらいのブルーチョッパーちゃん3000円だそうです。(ひぇ~
)
ThankYou
★お・ま・け★
一緒に・・・ANA Boeing787就航記念オリジナルフレーム切手も買ったようです。
80円切手が10枚・・・これも3000円。。。ほお~
日本で飛行機に乗ると
子供にお土産がついてくるのがすご~~く好きです
それもとってもいいオモチャだし
アメリカはそんなサービスとかないんですよ~
ポケモン同様、見た目が文句なしに可愛い♪
ウチの言いまつがい亭主、
「あの帽子かぶったチビ?
チュッパチュッパ・チャプス?だろ?」
う~ん、惜し・・くもないか。
ああ~そういえば集めてました。
普段、車が多かったので、乗り物経験させたくって
小さい頃は、飛行機で帰省していました。
初めて、電車に乗った時は、車内販売のワゴンが通る度に
テーブル出していましたね~(笑)
電車は、サービスではないと教える必要がありました
照れ方が可愛いですよね~
チュッパチャプス
(写真のネット画像)くたくたピカチューも、年季が入って息子の部屋で休んでいます(笑)
こんなに綺麗だったんだあ~
あまりに薄汚れていたので、写真差し替え(笑)
半抱き枕状態でした
飛行機のお土産って良いですよね。
もう今は貰えないのが寂しいです~~。
ポケモンがこちらで 流行していた頃がありました
今も好きな人はすきなようですが
わたしはデイズにーなど子供のキャラがはいった切手をシートでかい集めていますよ
こんなブックが必要
今つけてる携帯のストラップも
キラキラのチョッパーです~
ANA限定ってのがいいですよね
かわいい~
え?ぬいぐるみがです。
ワンピース人気は凄いですよね。
今何巻まで出てるんでしたっけ?
男性ってコレクター癖のある人多いですね。
どうしてなんでしょうね~。
お土産は、孫までお預けですか?
ただ、旦那様機内販売?好きみたいです
「2個(息子の分?)買えばよかったかしら?」
ですって・・・
え?息子にではなかったの???
旦那様は、記念切手だけですが・・・
日本も、ハローキティなどはじめ~♪
アニメキャラから、まあ~いろいろ・・・
可愛い切手が、数多くシートで売られてます。
全部集めると、かなりなものになりますね。
時々、あら~
我慢我慢(笑)
そういえば義母も、切手やコイン集めてました。