昨日はNeko★の日だというので
旦那様と一緒に、ジャンボ宝くじ買ってきました。
前回は、大安吉日を選んで買いましたが、今回は無視しました。
私の前に、小さな可愛いお客様女の子です。
自分のお小遣いで、1枚(300円)お買い上げです。
思わず「当たるといいわね~」と声をかけてしまいました。
すると、横にいらしたその子のお母様
「この子当たるんです。海外旅行も当てました。」
ええ~~あやかりたいわぁ~
思わず頭をなぜなぜ(笑)握手もしてもらいました
旦那様は、意地悪です!
「(Neko★は)あの子の次だったからだめかな?今回も僕?」
予定通り、羊さんの抱き枕に・・・
昨夜は、しっかり抱いて眠りました
あと、前日から仕込んでおいた「おでん」山居倉庫横の
産直売り場で買ってきた大根が・・・外れでした。ショック
妙に柔らかすぎる大根?
逆に、メロンはまだ固くて、食べれませんでした。
ミスマッチだったし(笑)次回のお楽しみに・・・
明日はいよいよルーリン彗星晴れますように
最新の画像[もっと見る]
-
今日いち-2025年4月9日 6日前
-
満開の桜に降る雨は~☆ 1週間前
-
満開の桜に降る雨は~☆ 1週間前
-
満開の桜に降る雨は~☆ 1週間前
-
満開の桜に降る雨は~☆ 1週間前
-
満開の桜に降る雨は~☆ 1週間前
-
満開の桜に降る雨は~☆ 1週間前
-
満開の桜に降る雨は~☆ 1週間前
-
満開の桜に降る雨は~☆ 1週間前
-
満開の桜に降る雨は~☆ 1週間前
うちも、籤運の強い夫と息子頼みです。
世界一周航空券(だけ)が当たったことがあります。
勿論、その他の費用を捻出できませんので
商品券と交換してもらいました(笑)
大根は、サラダ用の大根だったのかな?
今、種を買いにいくと、おでん大根、サラダ大根、等々・・・
調理法に合わせて品種改良された種がたくさん出回っています。
因みに、うちが蒔くのは『耐病総太り』という
病気に強く、上から下まで太い大根が採れるという種です。
この名前を聞くと、箸が転がってもおかしい年頃の姪は
大笑いします。
本当は、うちもくじ運全然なくって・・・
今回は快挙
でも、今まではいいことと悪いこといつもセットでやってくるので、
世の中に感謝しながら、謙虚に謙虚に・・・
日々を過ごしています(笑)
ええ~?種から。おでん大根、サラダ大根ってあるのですか?
またひとつ、勉強になりました。
冬大根は、おでん!!と勝手に決め込んでいました。
『耐病総太り』(爆)
大根美人さんですね
おでんには、最高!!
ご教授!ありがとうございます
ルーリン彗星、こちらは曇りそうです。
こちらの記事だけのつもりだったけど
思わず(笑)
上昇気流
宝くじも当たると、うれしいなあ~
こちらも、くもりそう~
小父さんのブログで、綺麗なルーニン観れたし
でも、晴れるといいな~。