≪本当に?≫必要な食器のみにしょう!
心にそう誓い、取りあえず使用頻度の高い食器を並べてみる。
2客以上あるものが、中心。
食卓テーブルにいっぱいいっいぱい。
千葉に、ずいぶん運んだと思っていたのですけど・・・
地味に、増えるのよね~
最近は、買っても?2~3客?
お金もかけないように、割れても惜しくない100均?
あちらに≪旦那の実家です。≫もともとあった食器?
義母の残した食器は、お商売を始める気ですか?
というくらい 同じ種類の食器が多い。
湯呑みも、小皿も、鉢も 20~50個とか単位で、外食とかせず、
自宅でご接待した名残なのですよね~必要ないよね。。。
そんな母を知っているからか?
「 Neko★、食器好きだものね(笑) 」と、とても寛容~
頻度は落ちるけど、好きな食器?
千葉行きと、処分と・・・分ける。
それでも、多いなあ~ペア物が、ほとんどです。
「 おお~珍しい!Neko★が、捨てるってか? 」
わが旦那の素晴らしいところは、食器に限らず
こういった妻の無駄遣い?←男性からみたら、そうだろうなあ~
一切!口を挟まず、文句も言わず
家計のやりくりを、任せてくれていること。
時には、「 欲しそうにしていたから・・・」と、
お小遣いで買ってきてくれることもある
「 誰のおかげで食わせてもらっているんだ 」
「 専業主婦は楽だよな 」
「 俺は働いているんだ 」
「 俺の方が疲れている 」
「 子供のしつけは妻の仕事だろ? 」
「 おかずこれだけ? 」....は~時々目で訴える?
「 母の味とは違う 」
などなど、夫が妻に絶対いったらいけないという~禁句・NG一言?
結婚以来、一切ない!と、いっていいこと。
優しい人です。....はい
さてさて・・・断捨離! まだまだやることがいっぱい。。。
主婦も、結構大変なんですよ~
自業自得ですけどね(苦笑)
Thankyou
★
最新の画像[もっと見る]
- 今日いち-2025年2月2日 1日前
- お♡よ♡ば♡れ~☆ 1週間前
- お♡よ♡ば♡れ~☆ 1週間前
- お♡よ♡ば♡れ~☆ 1週間前
- お♡よ♡ば♡れ~☆ 1週間前
- お♡よ♡ば♡れ~☆ 1週間前
- お♡よ♡ば♡れ~☆ 1週間前
- お♡よ♡ば♡れ~☆ 1週間前
- お♡よ♡ば♡れ~☆ 1週間前
- 今日いち-2025年1月25日 1週間前
お皿が多くなるのは、、
旦那様は優しい方ですよね
うちも 悪くはないですが
口は悪いです
最近よく言うのが
友人の奥さんの収入が多い事、、。
自分のキャリアとか 収入とか考えず 生活にあいそうな仕事をしてきたんで こうなってしまいましたので、、、もう遅い
病みますよぉ~♪
地震で家具が倒れて食器が割れている所多いですね。
ものが少なくてすむなら断捨離して減らす事がとってもいい事。
流石^ - ^私もキッチンが一番やばいかなって思っていた所。
ここに書いている言葉・・・うちの主人全部言いますよ~~^ - ^
暴言夫ですから^ - ^。
なんで一緒にいるんだろうって思う時も。
涙流す時もしょっちゅうです。
聞き流してくださいね。
大きなお皿に小鉢が並ぶ?
小さな食器が増えます
来客が多かった頃は、大皿でお取り皿でしたけどね。。。
バッキーさん優しいですよね。
口の悪さは照れ屋さんだから?
妻の収入か・・・
結婚前は、私の方が多かったかな?
ま・・・すぐに追いつき追い越されたでしょうけど(笑)
公務員でもそうですものね~日本は・・・
点々としたし、お勤めする気が私になかった?
赤ちゃんが早く欲しかったから
心も冷えるのは、辛かったね。
まあ~結果は出た!
あとは・・・
勿体ない精神も強くって!
増やすな!って話なんです。
色々、誘惑は断っているつもりなんですけど・・・
Nolaさんと同じ?