身勝手な夫、思春期の娘、喘息の息子を持つ中年女性エイドリアン(ダイアン・レイン)は
親友のジーンに代わって海辺の小さなホテルを5日間だけ切り盛りするために
田舎町ロダンテにやってきました。
季節はずれのたった一人のお客さんが、何やら訳ありげなポール(リチャード・ギア)
嵐の夜、この二人が、一緒にいたら・・・
最後の初恋
リチャード・ギアとダイアン・レイン3回目の共演作です。
最初に観たのが「コットンクラブ」次が「運命の女」
3作目ともなると、息もぴったり?
大きな嵐が来ると予報!そして現れたのが、リチャード・ギア演ずるドクター・ポール!
お互いに問題を抱えた二人?映画のポイントは「不倫」?でも
不倫というような汚い感じがしないのは、この二人がお似合いだから??
今までも恋人同士を演じてきた二人。まさに知り尽くした仲(笑)
一生を左右されるようなロマンスは、安定した家庭を持っている方にとっては・・・
あまり考えないことだけど、実際こんなことが起こったら?自分だったら???
大人のロマンスにお似合いの二人です。
二人とも、素敵に年をとってます。
エイドリアンという名前に「ロッキー」を思い出す旦那様(笑)
二人ともたしかに老けたなあ~~。素敵だけど。
若い二人にも会ってきたくなりました。
「コットンクラブ」


解説で思い出せました!(笑)
大人のぎこちない恋愛・・・
ホントに、初恋みたいな感じでした。
恋をすると老化防止になるそうですよ~
※ロッキーでのエイドリア~ンは、あまりにも印象深いです。※
吊り橋を一緒に渡ると恋が芽生えるという学説を
発表されたかたがありますが
一緒に、危機を乗り越えると恋が芽生えるのだそうですよ~。
幸せいっぱいのNeko★さんに
ちょっと危険が忍び寄っている(笑)
リチャード・ギアもけっこうたくさん観て
好きなんですけど、演技していて時たま
不器用さを感じませんか?
臭い芝居というか。
ほんの一部分ですが「愛と青春の旅立ち」なんかでも思いました。
「コットンクラブ」と「運命の女」、覚えておきます。
「最後の初恋」って言葉で遊んでいますね(笑)
私はエイゴリアンを思い出します^^;
(「えいごリアン」という教育テレビの番組)
この映画、見たいな~♪
↑
pinkyさんの一緒に危機をのりこえる。そうそう。
そのドキドキを恋のドキドキと脳が混同するというのも理由のようですよ。
素敵な男性と一緒にドキドキしたいわ~(笑)
いいかも(笑)
学説まであるのですか?
映画「スピード」の中で
キアヌ・リーブスとサンドラブロックが
似たようなこと言っていたけど
壊れやすいとも言っていました。
ああ~橋を渡らなかったから~(笑)
「愛と青春の旅立ち」は初めてリチャード・ギアを知った映画です。
結婚式で、よくあの曲を聞いた時期があります
玉の輿・シンデレラストリーの代表です(笑)
リチャード・ギアは性格が屈折した役どころでしたよね。
この映画の後の、「プリティー・ウーマン」
も、ちょー有名です
小父さん!ここに、もっと危ない人がいる(笑)
「えいごリアン」は知りませんでした。
教育番組、息子の頃は「英語であそぼう」でした。