水金地火木土天海冥
って、覚えました
2006年に、冥王星が惑星ではなく、
≪準惑星≫というカテゴリの天体になって、今は
水金地火木土天海の 8個になったのですよね~
そうそう、一時期≪1999年?≫冥王星が海王星より
太陽に近い位置になり、水金地火木土天冥海の時もありました。
NASA=アメリカ航空宇宙局は15日、無人探査機「ニューホライズンズ」が
冥王星に最接近する際に撮影した最新の画像を公開。。。
冥王星は、ローマ神話では冥府の王であるプルートのことです。
それから、ミッキーの愛犬の名前も、プルート
面白いことに角度を変えてみると、冥王星にプルートもいる??
って、評判になっているとか(笑)
ハートといい、ディズニーのプルートといい
冥界の王とは、ずいぶんイメージが違いますが
なんとも愉快な気分になります
これからもNASAの探査機「ニュー・ホライズンズ」の報告が
楽しみです~♪
Thankyou
★
キュッキュル~♪キュッキュッ~♪
朝早く、または日が沈んでから鳴り響く 音~♪
最初は、何事かと?と思ったけど、わかりました~
畑に通う 大家さんの 押し車の 音~♪(笑)
今朝も聞こえてきて「ああ~大家さんお元気だわ~」と思っていたら
わが家前で音がやみ ピンポ~ン~♪ ≪AM7:00≫
おわっ?
朝採れ 夏野菜の差し入れです
ありがとうございま~す
そうそう~
富山~名古屋~出雲行きの支度が全然です。
ずいぶん前から用意していた この箱≪気に入ってます≫が がらがら~
母への手土産は、これから。
弟宅には、平牧のお肉か、今が旬の砂丘メロンを送ればいいか!
衣服とかは、富山に着いてからでいいだろうと、か~なり呑気にしていたら
母から電話
「 ≪昨日≫荷物を送ったら、K(弟)から初めて電話があったちゃよ。 」
荷物?
「 お土産。やはり18日から夏休みなんだって・・・
『 もうひとつ荷物があるだろう?』っていうから
残り(衣服)は、Neko★が来てから送るっていったら・・・
『当日は≪貴方がたを≫迎えに行ったりで忙しいから夕方着な』だそうだ。 」
あ、そう。。。
「 ・・・切符!忘れられんなよ~ 」
・・・入れた。
「 ほら、前の飛行機の件もあるし・・・くどくど云々・・・・くどくど云々 」
は?いつの話?なによりいい方が・・・
親って、特に母?どうしてこう~いつも古~い話を持ち出すのでしょうね?
それも、ほとんどがいいことより、断然嫌なことばかり・・・
日ごと健忘症のNeko★に比べ、感心なくらいの記憶力
忘れてしまった古傷を、いつも引っ張り出す母の図。
他人様なら全然気にならないのに、親だとカツンとくることもあるのです。
やっぱり自信がないなあ~。
いつもは、クッションになってくれる 旦那も息子もいなしね~
いくつになってもガキな自分にも自己嫌悪。
親孝行一期一会
忍耐
忍耐
親孝行
Neko★のこのブツブツに ご唱和?
大家さんの押し車の音が、また聞こえてきました。
Thankyou
★お・ま・け★
タイのホテルで買った ビーサン~♪きらきら~(笑)
イジーさんのマネっこでした。。。
急激な気温の上昇風も、そよっとも吹かない
昨日までとは違うぞ・・・エアコン初稼働かな?と思いながら
取り合えず?冷房難民(笑)
いつもいく スーパーは、品質保持の為なのか?冷蔵庫並みに寒い
ここは、元デパート・清水屋さん
震災後のエコ運転をしているところは、もう~ないけど
暑すぎず寒すぎず冷房苦手なNeko★でも 長時間滞在可能(笑)
でついつい、Workus(ワークス)のデザインサンダル購入~♪
なんともお高い 冷房代?(苦笑)
プレミアム商品券が使え、10%OFFでした。
これと、ベージュで悩んでいたら、お店の方が強くこちらを奨める。
「 バンドのところのロゴが、お洒落でいいですよね~ 」ってね。
すごく履きやすい
多少の後ろめたさを感じつつ、食材を買って戻ると 旦那帰宅している?
....PM2:00
どうしたの?「 ちょっと気になるので、これから病院へ行って来る。。。 」
サンダル見せ損ね隠す。。。
この日、全国的に7月最高記録を出したとかで、
急激な温度上昇に身体がついていかず、4人の方が死亡。
572人もの方が、病院に搬送されたそうです。
熱中症!
どうりで暑いわけですね~
旦那も、かかりつけのドクターから「・・・大丈夫ですよ。」と言われ戻りました。
よかったよかった
夕食の支度にかかろうとした時「 焼き鳥食べに行こうか~?長兵衛!運転手いるし→
私? 」
まだ、地面からもわっと、熱気が上がる中お出掛け(PM5:00)
ところが 長兵衛臨時休業?
「 悪いね~また来てよ。 」
まだ明るい内からしばしウロウロするも、全部ふられ
夕食のお買いものしてあるから、家で食べようよ。。。「 ん~酒家力に行くか? 」
なにがなんでも 外食?何故?「 暑いから。。。 」
・・・
冷房付けますよ!
それでも、行ったのです。
飲めないのに・・・(笑)
他、いろいろ・・・・
Thankyou
★
土日とすごく暑かったです
土曜日は、ゴルフの予定だった旦那でしたが
前日から少し体調不良を訴え、珍しく パス!
代わりに?プレミアム商品券購入の為、炎天下並んでくれました≪ゴルフの方がよかったよ。。。旦那心の叫び?≫
.....ありがとう~お水と日傘は差し入れしましたぁ~(笑)
外より、家の中の方が 冷房なしでも涼しい~♪そんな二日間
パン屋さんに並んで、商品券を購入したのに、別のパン屋さんで
旦那「はい、ランチ
」って買ってきてくれました。
こちらのパンの方が、お好みなのですね。。。
夜は、初そうめんetc.....クオリティー低すぎ
日曜日は、更に暑くNeko★は、外出拒否
お昼近くになって
なあ~んにもしていなんだし、お腹も減らないなあ~~~
そうめんは、昨夜食べたしね~と、ウダウダしていたら「 たまには、お弁当もいいかもね~♪ 」
旦那、軽やかに出掛けていきました?
ほっともっと?「 はい!Neko★にはヘルシーお弁当~♪ 」
旦那の通勤途中にある HottoMotto(ほっともっと)
タニタの参入で、ずっと気になっていたそうです(笑)
一食500kcal以下
野菜たっぷり
塩分量3g以下
噛み応えを残した調理
旦那も同じもの?と思ったら、写真撮り損ねましたが
から揚げやら、ナポリタン(ケチャップスパ)やら、あれあれ~?の内容
おいお~いタニタが気になっていたのではないのですか?
注文してから作るので、あったかいです
五穀米のご飯が、ちょっと柔らかすぎ?
お腹が減らな~いといいながら、ぺろりと食べてしまったNeko★...わっはは
さすがに夜は・・・いらないなあ~
それからは
美容室≪カット&ヘアカラー≫&居酒屋Neko★でした。
Thankyou
★
「 初日は神社巡りを考えていまた。≪by 弟≫ 」
出雲大社→日御碕神社→須佐神社(ご神木・大杉のパワースポット
→八重垣神社(縁結び)の順で・・・
神々の国、縁結び、神話の故郷~いにしえの古代出雲
「日本の面影(小泉八雲=ラフカディオ・ハーン)」で
出雲に憧れやっといけるというのに、丸投げしてしまった
行ったことがないので、本当だったら2~3泊して、
出雲エリアから、世界遺産石見銀山の石見エリア、
隠岐の島も・・・とても気になるところ・・・
看護師のお嫁さん&ケアマネージャーの甥っこの休みがとれないらしく
一泊二日と、なんとも慌ただしい訪問です
「息子が住む名古屋も、2回しか行ったことがないから
出雲大社だけでいいちゃよ。。。 」と母。
そんなことをいいながらも「安来節会館」が面白いらしいとか
「水木ロード」もいいと聞いた。とかいいだ始末。
水先案内人の弟夫婦は、息子=甥っこも同行するので、
やはり大きな目的・願いはひとつ
縁結び
ワンちゃんが二匹いるので、お留守番の姪っ子と
わが家の息子と、独身の 子ら3人のご縁を
ひたすらお願いする所存でございまする。。。
二日目に、松江城に行かない?行きたいなあ~~~
「 了解です。松江城は行きましょう。≪by 弟≫ 」
≪ やった~~~(笑) ≫
あとは、お天気!
できれば、晴れますように・・・
Thankyou
★
「 今夜飲み会になりました。 」
七夕出張から、朝一便帰宅。
着替えに、社宅によっての第一声。
このところ、飲んで来ては、おトイレ直行の旦那・・・
いい飲み方とは思えない。
つい
吐くまで飲まないでよ~と、朝から言ってしまいます。
「 はいはい!いってきます~♪ 」
息子の喘息外来が、やっと終わったと思った2004年の秋
≪10年通った!≫
心筋梗塞で入院。以来、ずっと通院の旦那。
Neko★家で、唯一医療費がかからないと自慢してた私でしたが
20年ぶりの健康診断からの二カ月というもの
エコー検査、MRI検査、CT検査と続き
怒濤の6月出費と共に、ボディ-ブローのようにじわじわと
きいてきました。。。.....ああ~ありがとうボーナス
母世代に話したら、きっと息子の本厄身代わりだねとかいいそう~
これ以上、旦那にまた何かあっては困ります。
くれぐれも、自重していただきたい!
話は変わって、
夕方また(笑)着替えに戻った旦那の元に届いた品物
これ
このかたのところで、思わずポチした納得のお値段という
スポーツサングラス≪あら?一緒じゃないかも・・・≫
旦那に教えたところ
今週末、またゴルフの旦那が、「 いいかも~
」と
思わずマネっこ ポチ♪
やはり、全く同じものではないようですが(笑)
サングラスとレンズ5枚 収納バック付きフルセット
確か・・・79%OFF≪定価12,000円?≫
週末ゴルフで、活躍するのかな?
週末・・・お天気よさそうですね
活躍しそうです。
Thankyou
★
※ 身も心もあったかくなるって
こういうことをいうのですよね~
しみじみと・・・そう思います。
私の、憧れ・お手本にしたいご夫婦
なにをいっているのかさっぱりですよね~(笑)
神々の国の 招き猫さんって・・・
2010年に、Neko★家にやってきたお願いねこちゃん≪ま~る≫の
おかあ~さんです
2年前に、おばあちゃまになって、
ご自宅で娘さんと一緒にショップをオープン~♪
ずっと、お近くだったらなあ~って思っていました。
母と出雲に行くって、決めてから
こっそり?尋ねてみようかな・・・と心密かに思っていたのですけど
身内等には内緒のここ≪ブログ≫でバレバレ・・・(笑)クリック
今回、お誘いをいただいただきました
観光案内のパンフレットに
今回健康診断に引っ掛かったりで、アタフタしていたこともご存じなので
とても心配してくださって・・・肝臓にいいというシジミのお味噌汁を
中でも高級品として有名な宍道湖のしじみ
こんな便利なものがあるのですね。。。
インスタントのシジミのみそ汁は、よくみますが
殻つきのしじみが入っているのは、初めてです。
感激のあまり、早速いただきました~※≪トップに戻る
≫
健康診断に引っ掛かるという、思いがけない事態に
日程等、弟夫婦に丸投げ状態だったので、詳細は不明ですが
今現在知っているのは
21日名古屋を出発≪時間不明≫。
島根まで、車で6時間くらいかかるらしく、母の体調も考慮して
休み休み向かいます。一番の目的は出雲大社ですが
いつ行くのかな?当日?翌日?・・・未確認
宿泊は、玉造温泉
弟は夏休みで一週間お休みなんですが・・・お嫁さんと、甥っこは仕事があるので
翌日に、名古屋に戻るそうです。慌ただしいなあ~でも、折角
一緒にいってくれるというものを、断ることなんてできないですものね。。。
検査の結果も出たことだし、ちゃんと確認せねば!
気がつけば、二週間を切っていました(笑)
どこまで呑気なのでしょう。。。
今から間に合うかしら?yamanekoさんに、
小泉八雲記念館でしょう!
それからそれから・・・・アタフタ・・・
Thankyou
★
2015年7月7日、ここ東北の地は、夜も晴れそうですね
≪あらら・・・ピンボケ≫
七夕のお星さまといえば、
こと座の ベガ☆、わし座のアルタイル☆
天の川の中にある白鳥座のデネブ☆を結んだ
夏の大三角です。
≪写真はアストロアーツ☆クリックでリンク先に~☆≫
観測しやすい位置にくるのは、午後九時過ぎですか・・・
七夕さんは、何度か書いてきたので横着して過去記事を
クリックでカササギの橋☆etc.....
今日は、旦那出張で朝一便でした。
今夜帰ってこれるかどうか?わからないそうです。
最終便の帰宅なら、ちょうど七夕の星達が輝いている頃ですね
街明かりのないところまで行けば、天の川も綺麗に見えるかもしれません。
時には、のんびりと 星や宇宙に想いを馳せたいものですね
Thankyou
★
今日は!時間がかかりましたぁ~
疲れた。。。
受付番号掲示板下を流れるテロップ
≪予約の方が優先なので、
新患・再診の方は2~3時間お待ちいただくことがあります....≫
私予約です!この方たち
全員呼ばれてまだって?
な~~ぜ~~だぁ~~~
診察の前に、採血ありだったので、予約の12時より、
1時間半も早くから来院!12時はと~に過ぎ最後のひとりなった2時!
やっと・・・・
最後に回されたの?深刻なの??って、心配するじゃあないですか!
あ・・・採血の結果待ちだったのかしら?
結果
血液検査は、数値が下がっていましたが、
ちらっと、腫瘍マーカーCA19-9の数値にドキ!
「 あ・・・腫瘍マーカー・・・」と思わず呟いてしまった。
「え?あ~でも、AFP≪肝臓癌≫の方は、正常値だから・・・問題ないです。」
と、さらりとおっしゃる。。。
大きなダメージから、再生している途中らしく
「 思い当たること・・・ありますか?
こことかツレたあとがあるでしょう?進むと、肝硬変。。。 」
と逆に質問されました。
ダメージ・・・GWは、草刈でつかれたけど、お酒は控えていたし・・・な。
もっと以前??
「 お酒、アルコールというより・・・なんだろうな~? 」
去年は、海外にも何度もいったのですけど
「 ・・・行けたんだ。。。 」
え?
「 疲れやすくなかったですか? 」
更年期だと・・・思っていましたから
「 そうですか。まあ~1か月単位で様子を診ましょう。
画像検査は、もう少し間をあけます。 」
生活指導とかは、一切なしです
まあ~取り合えず、最悪ではないようなので、ほっとしました。
ご心配おかけしてます。。。
明日は、七夕さまですね。
伝統的な七夕は、8月20日だそうです。
七夕伝統的な七夕
晴れるといいですね~
Thankyou
★