本日連休二日目
でもね
全国的に・・・雨
特に
福岡・長崎・佐賀では
「大雨特別警報」が発令
くれぐれも
お気を付け下さい!
晴れていても
雨が降っていても
どうせ
この連休中は巣籠って事で
取り揃えた食材は
強力粉・薄力粉・ドライイーストに
ハンバーグ・トマト・チーズに白ごまと
調味料諸々
これらを使って
Let's cooking!
まずは
強力粉・・・・・・・・・100g
薄力粉・・・・・・・・・・25g
ドライイースト・・・5g
をボウルに入れ
砂糖 大1/2 塩1/4 水65ccを加え
粉気が無くなるまで
混ぜ混ぜ
お次は
台に取り出し、手につきにくくなるまで擦り付けるように捏ね捏ね
そして
スケッパーで5等分に分け
バター風10gを
馴染ませる様に捏ね捏ねし
手につきにくくなったら表面がなめらかになるまで
台にたたきつけるように捏ね捏ね
表面が張るように丸めてボウルに戻し入れる。
ふんわりとラップをし、常温で2倍程度の大きさになるまで
1時間ほどおきます(一次発酵/生地)。
で
一時間寝かせた生地に
打ち粉をふり、手のひらでたたくようにガスを抜く
そして
三等分に切り分けて
コピー用紙を敷いた天板に
ふんわりとラップをかけて40分ほどおく(二次発酵)。
で
40分経過
これ
1.5倍になってないですよね?
ま、
いいか(^^;
溶き卵を
この日の為に購入した料理用ハケで
塗り塗りし
白ごまを散らして
200℃のオーブンで15分焼き焼き
仕上がりは
こんな・・・感じ
で
バンズに挟む具は
ハンバーグにチーズに残りの卵
キャベツにトマト
まずは
麒麟淡麗生で乾杯!
三連休の二日目の午前中に飲む麒麟淡麗生
マジ、格別ですね♪
で
出来上がった一品は
「手作りバンズのチーズバーガー」
で
大丈夫ですかね?
そのお味は
うん、うん
うん、うん
バンズ以外は
メチャ旨い(^^;
反省会は
「まる」を飲みながら(^^;
では、では