今日はどこに行く?

運動不足解消と交通費節約のために
クロスバイクで食べ歩き♪

そんな、オッサンの気ままな日常の生活を綴ります!!

銀座 「パラダイス ダイナシティ」へ行く。。。「8色小籠包&よだれ鶏&干し豆腐と季節野菜の和え物&アルコール少々」

2019-09-16 18:54:38 | 食べログ3.5超
 
先週13日の金曜日
 
最近恒例的になりつつある
同僚との食事会
 
今宵
向かった先は
 

 
そう
銀座三丁目にある
シンガポール発のカジュアルチャイニーズ
「パラダイス ダイナシティ」
で、あります。
 
3連休前の華金・花金
 
18時チョイ過ぎに到着も
一階フロアは満員らしく
受け付けにて暫く待つと地下一階にご案内
 

四人掛けテーブル席に腰掛けて
メニューをチェック
 

 

 

 
うん、うん
 

 

 

 
うん、うん
 
中々リーズナブルで豊富なメニューの数々
 
おすすめメニューの
北京ダックにフカヒレ、スッポンなんかも
銀座にしてはかなりお安い価格設定
 
でもね
 

 
一階は照明明るめですが
B1Fは照明暗め
特に通された席は・・・暗黒(笑)
 
写真・・・映えませんね~(^^;
 
まずは
 

 
プレミアムモルツで乾杯!
 
「パラダイス ダイナシティ」で
同僚と飲むプレモル
格別ですね♪
 
最初に選んだお料理は
 

 

 
「よだれ鶏」
 
これ
 

 
鶏さんの柔かい身に
チョイと辛めのタレがベストマッチ
美味しいんだな♪
 
お次は
 

 

 
「干し豆腐と季節野菜の和え物」
 
これ
 

 
あっさり、さっぱり
干し豆腐が癖になる
なんか懐かしい一品
 
これも旨い♪
 

今宵のメインディッシュで
こちらのお店の一押しメニュー
 

 

 
「8色小籠包」
 
やはり暗黒なので
折角の色とりどりの8色小籠包が
全く映えませんね~(^^;
 
因みに
8種類の内訳は
 

 
オリジナル・高麗人参・フォアグラ・チーズ
黒トリュフ・ガーリック・蟹の卵・麻辣
 

喧嘩にならない様に
どれを食べるかじゃんけんで勝負!
 
一回戦は自分の勝利♪
 
選んだのは
 

 
「フォアグラ」
 

 
うん、うん
フォアグラの味がするのかしないのか
フォアグラの味が分かっているのかいないのか
は別として(^^;
 
これ
メチャ旨い♪
 
因みに
辛い物好きの同僚は
 

 
「麻辣」を選択
 
その後三回戦
勝ったり負けたりで
 

 

 

 
「黒トリュフ」「高麗人参」「蟹の卵」
を頂きましたが
 
よくよく考えてみると
同僚が気を使い
高額な飲茶は全て自分が食べてました(^^;
 

プレモルのお次は
  

 
「ワイン梅酒」
 
これ 梅酒 > ワイン
完全に梅酒ですね(^^;
 

追加のおつまみは
 

 

 
「豚ロース肉のマヨネーズ和え」
 
これ
 

 
アツアツジューシー豚ロース肉と
甘めのマヨソースがベストマッチ
サックサック食感が堪らない♪
 

最後に〆のデザート代わりに
 

 

 
ミルクパンの「蒸し」と「揚げ」
 
これ
どちらも練乳?で頂くのですが
 

 

 
ふんわり食感の蒸し
外カリ中フワの揚げ
 
どちらも美味しいですが
 

 
しいて言えば
「揚げ」パンの勝利♪ 
 

お腹一杯一杯になったので
 

 
お愛想!
 
中々リーズナブルなお値段♪
 
ご馳走様でした
 
では、では

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「朝マック」へ行く。。。「... | トップ | 「屋台屋 博多劇場 新橋店」... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

食べログ3.5超」カテゴリの最新記事