本来だったら
「蒲田」へ行くべきなのでしょうが
自宅からは
かなり遠い「蒲田」
しかも大行列
しかし
「大門」に続き
「銀座」にも進出したとの事
だったら
「銀座」でしょう!
って事で
向かった先は
そう
銀座・久兵衛の直ぐ近くのビルB1Fにある
「とんかつ檍 銀座店」
で、あります。
開店とほぼ同時に入店
並び無しの二人連れの次に入店
カウンター左端に腰掛けて
メニューをチェック
「銀座」だからと言って
「蒲田」と比べて
メニューや価格が変る事はないのに
でも
なぜ
行列が出来ないのでしょうか?
やはり
「本店」が良いのでしょうか?
まずは
アサヒスーパードライで乾杯!
「とんかつ檍 銀座店」で飲むアサヒスーパードライ
格別ですね♪
で
オーダーは
おすすめの「カタロースかつ定食」と
迷いに迷った末に選んだのは
超シンプルに
平日昼限定「ロースかつランチ定食」
だって
この時間にしか食べれないんだもん(笑)
で
注文から待つ事10分程
「ロースかつランチ定食」出来・揚がり
おっと
メチャ美味しそうです!
しかも
ボリューム満点!
しかも
このレア感
堪りませんね♪
まずは
豚汁で喉を潤します
うん、うん
これ、いー塩梅で
抜群に旨い♪
では
とんかつ
まずは
三種類が並ぶ「塩」の中から
一番左の「アンデスの紅塩 in ボリビア」で
うん、うん
うん、うん
これ
「スイカに塩」原理
「アンデスの紅塩」が
豚さんの肉本来の甘みと旨味を増幅させ
更にしっとりした肉質に
サックサックなのに軽い衣が
絶妙な食感と旨味を味わえる一品
これ、これ、
メチャ、メチャ、うっま♪
この肉質で
この出来揚がりで
ランチとは云え
このとんかつが¥1,200円
超~破格♪
お次は
「太古からの贈り物 in モンゴル」
そして
「粟国の塩 in 沖縄」
うん、うん
どちらも抜群に旨い♪
きゃべつのお山も
そびえちゃっていますが
このきゃべつも旨いんだな♪
そして
四切れ目からはカラシ&ソースで
しかも
オン・ザ・ライス!
これが、またまた
旨いんだな♪
そして
最後の一切れは
今日一番の美味しい食べ方
「アンデスの紅塩 in ボリビア」で
いや、いや
メチャ、メチャ
抜群に美味しかったです♪
お腹もパンパンです!
間違い無く
再訪させて頂きます。
その時も
行列が出来ていませんように(^^;
では、では
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます