今日はどこに行く?

運動不足解消と交通費節約のために
クロスバイクで食べ歩き♪

そんな、オッサンの気ままな日常の生活を綴ります!!

「バーミヤン」へ行く。。。「各種中華料理&アルコール少々」

2024-11-20 12:38:47 | グルメ

 

昨日の出来事!
 
本日
お母上様ととある場所に訪問

そこは
30数年前に自分が働いていた金融機関の別支店
各種手続きを1時間程で終え
昼食へ向かった先は
 

 
そう
「バーミヤン」であります。
 
12:30頃に入店で
ほぼほぼ満員状態の店内
 
四人掛けテーブル席に腰かけ

タブレットで注文
 
でもね
ロンモチで
 

 
スマホでクーポンをゲッツしてから
 

 

 
ロボット君が配膳してくれた
 

 
生ビールで乾杯!
 
平日休みの昼時に
家族と飲む生ビール
マジ、格別ですね♪
 
最初に選んだおつまみは
 

 
「本格焼餃子」
 

 
 
 
個人的に・・・大好きなんだな♪
 
だ・か・ら
 

 
「黒ッキリボール」
飲み始めちゃうんだな(^^;
 
追加のおつまみは
 

 
「海老マヨネーズ」
 

 
これも・・・大好きなんだな♪
 
だ・か・ら
 

 
「バーミヤンハイボール(紹興酒)」
飲み始めちゃうんだな(^^;
 
最後に
お母上様が食べ切れなかった
 

 
中華丼を食べ終えて
ご馳走様でした!
 

 
〆て
¥1,928円だって
 
お母上様
色々とありがとうございます。
マジ、感謝です!
 
では、では 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男の料理 「目玉焼きトースト」

2024-11-19 08:44:53 | 男の料理

 

本日、平日休み
 
お昼ちょいと前に
お母上様とお出掛けの予定
 
なので
ちょいと早いブランチでもって事で
これらの食材達で
 

 
Let's cooking!
 
まずは
 

 

 
ドライイースト2.5gと砂糖12.5gを
ぬるま湯100gに入れ
 

 
予備発酵イースト作り
 
お次はタッパに
 

 
強力粉225g、薄力粉25g、塩、水
 

 
予備発酵イーストを流し入れ
 

 
カードで混ぜ混ぜ
 

 
混ぜ混ぜし
粉っぽい所が無くなったら
 

 
台に移し・・・捏ね捏ね6分程
 

 
バター風を加え・・・捏ね捏ね6分
 

 
表面がつるんとしたら
 

 
一次発酵開始・終了後
 

 
生地君が成長してくれたので
 

 
台に移し・・・二分割にし
 

 
濡れ布巾を掛け
ベンチタイム10分後
 

 
生地を成形し型に入れ
 

 
二次発酵開始・終了後
 

 
再び
生地君が成長してくれたので
 

 
220℃で予熱したオーブンで
200℃27分焼き焼き
 

こんな焼き上がり
 

 

 
まーまーですかね・・・
 
これをカットし

マヨで溝を作って生卵を乗せて
オーブンで焼き焼き
 
まずは
 

 
麒麟淡麗生で乾杯!
 
平日休みの午前中早くから
自宅で飲む麒麟淡麗生
マジ、格別ですね♪
 
出来上がったおつまみは
 

 
これ
 

 
「目玉焼きトースト」
 
そのお味は
 

 

 
うん、うん
中々美味しいんだな♪
 
だ・か・ら
 

 
軽く「まる」
飲み始めちゃうんだな(^^;
 
では、では

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男の料理 「しょうが焼き&キャベツナマヨのバケット風サンド」

2024-11-16 08:49:28 | 男の料理

 

本日、週末休み
 
漸く
秋らしく涼しくなってきた
今日この頃
 
これらの食材達で
 

 
Let's cooking!
 
まずは
 

 

 
ドライイースト1.5gと砂糖7.5gを
ぬるま湯85gに入れ
 

 
予備発酵イースト作り
 
お次はボウルに
 

 
強力粉125g、塩
 

 
予備発酵イーストを流し入れ
 

 
混ぜ混ぜ
 

 
混ぜ混ぜし
粉っぽい所が無くなったら
 

 
台に移し・・・捏ね捏ね6分程
 

 
表面がつるんとしたら
 

 
一次発酵開始・終了後
 

 
生地君が成長してくれたので
 

 
台に移し・・・二分割にし
 

 
濡れ布巾を掛け
ベンチタイム10分後
 

 
生地を成形し
 

 
二次発酵開始・終了後
 

 
粉を振り掛け
切れ目を入れて
 

 
210℃で予熱したオーブンで
190℃25分焼き焼きの間に
 

 
野菜をカットし
 

 
キャベツナマヨを作り
 

 
生姜焼きも作り
 
まずは
 

 
麒麟淡麗生で乾杯!
 
週末休みの午前中早くから
自宅で飲む麒麟淡麗生
マジ、格別ですね♪
 
出来上がったおつまみ達は
 

 
これ
 

 
バケット風
「生姜焼きサンド」と
 

 
「キャベツナマヨサンド」
 
そのお味は
 

 

 
うん、うん
 

 

 
うん、うん
 
どちらも
メチャ美味しいんだな♪
 
だ・か・ら
 

 
「まる」
飲み始めちゃうんだな(^^;
 
では、では

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男の料理 「コロッケサンド」

2024-11-12 08:37:42 | 男の料理

 

本日、平日休み
 
早いもので
11月も中旬に差し掛かり
TVでは
クリスマスケーキやお節のCMが流れ
2024も間も無く終わっちゃ様な・・・状況
 

そんな休日に
これらの食材達で
 

 
Let's cooking! 
 
まずは
 

 

 
ドライイースト2.5gと砂糖12.5gを
ぬるま湯100gに入れ
 

 
予備発酵イースト作り
 
お次はタッパに
 

 
強力粉225g、薄力粉25g、塩、水
 

 
予備発酵イーストを流し入れ
 

 
カードで混ぜ混ぜ
 

 
混ぜ混ぜし
粉っぽい所が無くなったら
 

 
台に移し・・・捏ね捏ね5分程
 

 
バター風を加え・・・捏ね捏ね6分程
 

 
表面がつるんとしたら
 

 
蓋をして
冷蔵庫に入れ・・・オーバーナイト
 
で今朝
 

 
生地君が成長してくれたので
 

 
台に移し・・・二分割にし
 

 
濡れ布巾を掛け
ベンチタイム10分後
 

 
生地を成形し型に入れ
 

 
二次発酵開始・終了後
 

 
再び
生地君が成長してくれたので
 

 
220℃で予熱したオーブンで
200℃27分焼き焼き
 

焼き上がりは
 

 

 
まーまー、なかなか、ですかね・・・
 

これを冷ましている間に向かった先は
 

 
そう
「松のや」
で、あります。
 
いつもの様に
 

 
魔法の食券を利用し
持ち帰った商品は


 

 
こんな感じで
 
これをパンにサンドしたら・・・出来上がり
 
まずは
 

 
麒麟淡麗生で乾杯!
 
平日休みの午前中早くから
自宅で飲む麒麟淡麗生
マジ、格別ですね♪
 
出来上がったおつまみは
 

 
これ
 

 
「コロッケサンド」
 
そのお味は
 

 

 
うん、うん
メチャ・・・美味しいんだな♪
 
だ・か・ら
 

 
「まる」
飲み始めちゃうんだな(^^;
 
では、では 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男の料理 「三種の総菜パン(真アジとホタテの魚肉ソーセージ&ウインナー)」

2024-11-09 08:18:37 | 男の料理

 

長い長い五連勤を終え
漸くのお休み
 
何しますか?
何食べますか?
何飲みますか?
 
って事で
これらの食材達で
 

Let's cooking!
 
まずは
 

 

 
ドライイースト1gと砂糖7.5gを
ぬるま湯58.5gに入れ
 

 
予備発酵イースト作り
 
お次はボウルに
 

 
強力粉100g、クリーミパウダー、塩
 

 
予備発酵イーストを流し入れ
 

 
混ぜ混ぜ
 

 
混ぜ混ぜし
粉っぽい所が無くなったら
 

 
台に移し・・・バター風を加え・・・捏ね捏ね6分程
 

 
表面がつるんとしたら
 

 
一次発酵開始・終了後
 

 
生地君が成長してくれたので
 

 
台に移し・・・四分割にし
 

 
濡れ布巾を掛け
ベンチタイム10分後
 

 
生地を成形し
 

 
二次発酵開始・終了後
 

 
牛乳を塗り塗し
 

 
具材を乗せて
 

 
200℃で予熱したオーブンで
180℃で12分間焼き焼き
 
まずは
 

 
麒麟淡麗生で乾杯!
 
五連勤明けの
週末休みの午前中早くから
自宅で飲む麒麟淡麗生
マジ、格別ですね♪
 
焼き上がったおつまみ達は
 

 
これ

「真アジとホタテの魚肉ソーセージパン」と
 

 
「ウインナーパン」
 
そのお味は
 

 

うん、うん
 

 

 
うん、うん
 

 

 
うん、うん
 
どれも
まーまーそれなりに・・・旨いんだな♪
 
だ・か・ら
 

 
「まる」
飲み始めちゃうんだな(^^;
 
では、では

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする