まんまるログ

融通性か?和・洋・中・無国籍・ジャンクとなんでも食べる胃袋と脳みそ。

ありがとう シャンクス

2014年02月22日 | 日記
ソチ・オリンピックも最終日が近い。

ちょっと、テレビニュースを見る余裕も出てきた。

真央ちゃんのフリーは圧巻。出色。

色んな事…自分を取り巻く人の思いを背負いながら、氷上に舞う。
魂のトリプル・アクセル。
ショート16位からの巻き返し。
ジャンプが決まるたびに目がうるむ。
メダルを取る以上の感動‥強い精神力。
キム・ヨナも又‥強い。


一息ついてお茶を飲んで。

何をしていても、心、ここにあらず‥じんわり涙の一週間。

気合が入らない。

家族それぞれが、ぼーっとして言葉もない。
精彩に欠けている。
ため息をつく。

機械的に動く。

喪失感の大波、小波。さらわれてむせる。こみ上げる。

忘れる事は出来ない。



一緒に見上げた空。

  

不服そうな顔。  凛とした顔。 くつろいでいる顔。

12歳一ヶ月を共に過ごしたシャンクス。

2月14日 明け方様子がおかしくなり、病院。
検査と注射3本‥10日分の薬を貰ってきた。

その日の午後に様態が急変。

家族を煩わせる事もなく、見事な死に方だった。
あっけないくらいである。

シャンクスは私を支配する者としてではなく、解放する者として存在した。

まだまだ‥お母さんは…気持ちひきずるよ。

存在感は身体の大きさに比例する。

想い出がいっぱいで、涙腺が干上がってしまった。

まぶたも腫れぼったい。

うちのみんなと…一緒に暮らしてくれて‥有難う。



ありがとう‥ありがとね。