今週の平安ガロですが。
竹取の翁がホラーになっちゃったよ。
元々質素な生活を送っていた老夫婦が、降って沸いたかぐや姫という金の成る木を手に入れて。
魂を汚し、ホラーになっちゃったんだね。
まぁ、予想はしてましたがね。
急に豊かになると、人間魂腐っちゃうもんだし。
しかも自分の才覚で得た金じゃないからねえ。
運がたまたまそのとき良かっただけだし。
竹を取りに行ったときに、たまたまかぐや姫を見つけた。
ただそれだけ。
元々貧しかったから、弱者だったから善人だ、みたいな。
薄甘い思い込みを真っ向から否定する脚本はそれなりに面白かったですが。
かぐや姫。
このキャラクターの立ち位置がいまひとつ分かりませんな。
エンディングに出てるくらいだから、多分一度限りの単発キャラじゃないと思うんですが。
今回のラストで月に帰ってしまいましたしの。
とゆーかさ、平安ガロの世界では、月の世界あるの?
月の世界って魔界と関係あるんですかね?
全く関係が無いんであれば、所謂蛇足なのでは?
別にかぐや姫だからといって、必ず竹から生まれた月の世界の住人にしなければならないってルールありませんし。
竹林で拾った、でも十分かぐや姫でやっていけると思うんですが。
次回登場が待たれますわ。
多分、あると思うんですけどね。
それで、月の世界について説明してもらわないとなぁ。
(蛇足設定でないことを説明してもらわないことには)
竹取の翁がホラーになっちゃったよ。
元々質素な生活を送っていた老夫婦が、降って沸いたかぐや姫という金の成る木を手に入れて。
魂を汚し、ホラーになっちゃったんだね。
まぁ、予想はしてましたがね。
急に豊かになると、人間魂腐っちゃうもんだし。
しかも自分の才覚で得た金じゃないからねえ。
運がたまたまそのとき良かっただけだし。
竹を取りに行ったときに、たまたまかぐや姫を見つけた。
ただそれだけ。
元々貧しかったから、弱者だったから善人だ、みたいな。
薄甘い思い込みを真っ向から否定する脚本はそれなりに面白かったですが。
かぐや姫。
このキャラクターの立ち位置がいまひとつ分かりませんな。
エンディングに出てるくらいだから、多分一度限りの単発キャラじゃないと思うんですが。
今回のラストで月に帰ってしまいましたしの。
とゆーかさ、平安ガロの世界では、月の世界あるの?
月の世界って魔界と関係あるんですかね?
全く関係が無いんであれば、所謂蛇足なのでは?
別にかぐや姫だからといって、必ず竹から生まれた月の世界の住人にしなければならないってルールありませんし。
竹林で拾った、でも十分かぐや姫でやっていけると思うんですが。
次回登場が待たれますわ。
多分、あると思うんですけどね。
それで、月の世界について説明してもらわないとなぁ。
(蛇足設定でないことを説明してもらわないことには)