最後の回顧録「はぐれ稲荷」
3期でかなり好きな話が最後に来たので、嬉しいですわ。
改めて見直して。
これ、今回の依頼人に呪殺を頼んだビッチの倫理観も怖いけど、依頼人の愚かさも相当怖いわな。
だって、注目されたいからって理由で、何の恨みも無いはずの今回の標的の大学生を地獄に流したんだから。
どんだけ愚かなのよ。
で、最後に絶望するけど、それも
「何の罪もない人を地獄に流してしまった」
って罪悪感じゃ無しに
「これからどうしよう」
って自分の心配ですからの。
他人を地獄に流したという責任の重さはまるで考えていない。
同じ穴の貉だわ。
今回の依頼人と、依頼人に呪殺を頼んだビッチ。
是非とも、実は呪殺の力なんて欠片も持っていない依頼人をビッチが追い込んで、追い込まれた依頼人に家に火をつけられるとか、後ろから刺されるとかして双方破滅する結末を希望してしまいますね。
3期でかなり好きな話が最後に来たので、嬉しいですわ。
改めて見直して。
これ、今回の依頼人に呪殺を頼んだビッチの倫理観も怖いけど、依頼人の愚かさも相当怖いわな。
だって、注目されたいからって理由で、何の恨みも無いはずの今回の標的の大学生を地獄に流したんだから。
どんだけ愚かなのよ。
で、最後に絶望するけど、それも
「何の罪もない人を地獄に流してしまった」
って罪悪感じゃ無しに
「これからどうしよう」
って自分の心配ですからの。
他人を地獄に流したという責任の重さはまるで考えていない。
同じ穴の貉だわ。
今回の依頼人と、依頼人に呪殺を頼んだビッチ。
是非とも、実は呪殺の力なんて欠片も持っていない依頼人をビッチが追い込んで、追い込まれた依頼人に家に火をつけられるとか、後ろから刺されるとかして双方破滅する結末を希望してしまいますね。