昨日の日記で言ったセルバレイラムが美味しくてつい飲み過ぎて。
今日二日酔いになったのでジム休んだ;
(何やってんだ)
チョコの香りとほんのりとした甘さが魅力のいいお酒だったんだが……
度数高いから、調子に乗るといけませんね;
しかも割らずにストレートで飲んでたからなぁ;
来週マンションの用事で土曜日一日在宅しなきゃいけないから、今日休むと2週間ジムが飛ぶというのに;
とはいえ二日酔い状態でジムの運動は無茶なので、夕方6時ごろまで休んで体調が戻った後に、録画してたアニメを見ながらダンベル体操したのですが。
何でベンチプレスだと80キロを両手で持ち上げられるのに、ダンベルだと35キロで結構キツイんだろ~?
姿勢の問題なんですかね?
両手で持ってるのに結構キツイのですわ。
ベンチプレスだと効率よく筋肉が使えるのでしょうか?
でもキツくてもこれじゃあの心地よい筋肉痛来ないだろうなぁ。
手を洗うときに何かダルイ。あの感覚が良いのに。
やっぱジムで無いとダメですねぇ。
今日二日酔いになったのでジム休んだ;
(何やってんだ)
チョコの香りとほんのりとした甘さが魅力のいいお酒だったんだが……
度数高いから、調子に乗るといけませんね;
しかも割らずにストレートで飲んでたからなぁ;
来週マンションの用事で土曜日一日在宅しなきゃいけないから、今日休むと2週間ジムが飛ぶというのに;
とはいえ二日酔い状態でジムの運動は無茶なので、夕方6時ごろまで休んで体調が戻った後に、録画してたアニメを見ながらダンベル体操したのですが。
何でベンチプレスだと80キロを両手で持ち上げられるのに、ダンベルだと35キロで結構キツイんだろ~?
姿勢の問題なんですかね?
両手で持ってるのに結構キツイのですわ。
ベンチプレスだと効率よく筋肉が使えるのでしょうか?
でもキツくてもこれじゃあの心地よい筋肉痛来ないだろうなぁ。
手を洗うときに何かダルイ。あの感覚が良いのに。
やっぱジムで無いとダメですねぇ。