日本語の文章力の話で。
日本語の文章力向上のための、その手引書みたいな本として有名な一冊を某所で紹介されたんですけどね。
著者がさ、左巻きで有名な男なんですよね。
で、散々捏造した歴史を書いて書いて、書き殴って来た男。
嘘の歴史を宣伝し、他人を洗脳し、日本に損害を与えて来た男。
まぁ、保守派の人間からすると、左巻きでも特に軽蔑すべき男なんですが。
それでもね、その日本語の文章力を上げるための手引書、みたいな本。
かなり参考になる一冊らしいんですよね。
当たり前の事だけどさ。
人間、一面的な要因で全肯定は出来ないわけですが。
同じく、一面的な要因で全否定もまた、出来ないんだよな、と。
そこが面倒で、同時に面白いわけですよ。
当たり前の事なんですけど、久々にそれを意識した出来事でしたわ。
日本語の文章力向上のための、その手引書みたいな本として有名な一冊を某所で紹介されたんですけどね。
著者がさ、左巻きで有名な男なんですよね。
で、散々捏造した歴史を書いて書いて、書き殴って来た男。
嘘の歴史を宣伝し、他人を洗脳し、日本に損害を与えて来た男。
まぁ、保守派の人間からすると、左巻きでも特に軽蔑すべき男なんですが。
それでもね、その日本語の文章力を上げるための手引書、みたいな本。
かなり参考になる一冊らしいんですよね。
当たり前の事だけどさ。
人間、一面的な要因で全肯定は出来ないわけですが。
同じく、一面的な要因で全否定もまた、出来ないんだよな、と。
そこが面倒で、同時に面白いわけですよ。
当たり前の事なんですけど、久々にそれを意識した出来事でしたわ。