今週のジョジョですが。
いよいよDIO戦ですが、上院議員が笑えましたw
分かってるなぁ、スタッフw
ここの恐怖のせいで現実を認められない上院議員のトチ狂った台詞の数々w
ただ。
「これは夢だ。この上院議員のワシが死ぬわけが無いッ!!」
確かここ「これは夢だッ!ワシが死ぬわけが無いッ!何故ならワシは上院議員だからだぁぁぁぁぁっ!!」
じゃなかったでしたっけ?
(原作手元に無いので自信無いですが)
こっちの方が狂ってて良かったと思うんですが。
緊張感あるDIOとの戦いの、ひとときの清涼剤。
良いキャラでした。上院議員。
まぁ、文句ばかりつけるのはファンとしてどうかと思うので。
今週感心したところ。
「歩道が空いているではないか」
このシーン、アクセル踏むところまで絵を出して、あとは血まみれのバンパーを見せることで何をやったのかを視聴者に伝えるやり方。
何でも原作通りやるのがいいってわけじゃないのよね。
テレビでやれるシーンじゃないですし。
某テラフォーマーズのアニメみたいに、黒塗りで誤魔化すよりずっといい。素晴らしい。
あとさ。
DIOに先制攻撃をかけた花京院の勇気。
音楽の使い方が卑怯なくらいマッチしてて、燃えました。
この先に待つ彼の運命を知っているだけに、なおさら。
今週のアニメの暗殺教室ですけど。
1学期の期末テストの散々な結果で、その結果「自分の力を過信して他人を舐めてかからない」ということを学んだカルマ君。
来週楽しみだなぁ。
暗殺者・ぬのおじさん相手に、カルマ君がどう成長したのかを殺せんせーが語るシーン。
原作で好きだったシーンですし。
しかし。
……渚きゅんの女装シーンカットされてないですか?
確か、客に紛れ込んでいくために、渚きゅん、女子にオンナノコの格好させられてましたよね?
で、そこで確かみの●●●の息子(おい)と出会う展開になったような。
カットしたの?
2期、決定してるんですよね?
2期でやるはずの文化祭のシーンで、あの●●もんたの息子、重大な仕事してくれるのに。
そこのとこ、どうする気?;
いよいよDIO戦ですが、上院議員が笑えましたw
分かってるなぁ、スタッフw
ここの恐怖のせいで現実を認められない上院議員のトチ狂った台詞の数々w
ただ。
「これは夢だ。この上院議員のワシが死ぬわけが無いッ!!」
確かここ「これは夢だッ!ワシが死ぬわけが無いッ!何故ならワシは上院議員だからだぁぁぁぁぁっ!!」
じゃなかったでしたっけ?
(原作手元に無いので自信無いですが)
こっちの方が狂ってて良かったと思うんですが。
緊張感あるDIOとの戦いの、ひとときの清涼剤。
良いキャラでした。上院議員。
まぁ、文句ばかりつけるのはファンとしてどうかと思うので。
今週感心したところ。
「歩道が空いているではないか」
このシーン、アクセル踏むところまで絵を出して、あとは血まみれのバンパーを見せることで何をやったのかを視聴者に伝えるやり方。
何でも原作通りやるのがいいってわけじゃないのよね。
テレビでやれるシーンじゃないですし。
某テラフォーマーズのアニメみたいに、黒塗りで誤魔化すよりずっといい。素晴らしい。
あとさ。
DIOに先制攻撃をかけた花京院の勇気。
音楽の使い方が卑怯なくらいマッチしてて、燃えました。
この先に待つ彼の運命を知っているだけに、なおさら。
今週のアニメの暗殺教室ですけど。
1学期の期末テストの散々な結果で、その結果「自分の力を過信して他人を舐めてかからない」ということを学んだカルマ君。
来週楽しみだなぁ。
暗殺者・ぬのおじさん相手に、カルマ君がどう成長したのかを殺せんせーが語るシーン。
原作で好きだったシーンですし。
しかし。
……渚きゅんの女装シーンカットされてないですか?
確か、客に紛れ込んでいくために、渚きゅん、女子にオンナノコの格好させられてましたよね?
で、そこで確かみの●●●の息子(おい)と出会う展開になったような。
カットしたの?
2期、決定してるんですよね?
2期でやるはずの文化祭のシーンで、あの●●もんたの息子、重大な仕事してくれるのに。
そこのとこ、どうする気?;