幸せの深呼吸

幸せは自分の中にある。
幸せは自分が決める。

<気象庁>真冬並みの寒気 6日大荒れ注意呼びかけ

2014-04-05 | 気象 大気

え~?

厚い物は、今日もほとんど手洗いして、薄物と交換したりしたのに。

まだ、寒いらしいです。気を付けてください。

クリーニングが溶剤など心配なので、汚染されている可能性もあるみたいですし、出来る限り手洗いにしました。

ダウンも以前新聞に手洗いで出来るとあったので、手で2枚やさしく洗ってみました。

ステッチが細かく入っているので、型崩れせずに、上手くいきました。

ステッチが大きいのはダウンの偏りが出たり、外の布地によって駄目かもしれませんが、出来そうな物は、出来るだけ自宅で洗った方がいいように思います。

ウールのコートだけは、クリーニングに出しますが。

花見も忙しかったので、行くのを忘れていたら、窓から見たら風に花びらが舞っていて、慌てて4日にさ~っと見に行きました。

もう川一面、花弁が落ちていて、あたりも花弁だらけで、ピークを過ぎてしまっていました。

車やいろんなところが花弁だらけで、近くの人は、楽しめる分、掃除が大変だろうなぁと思いましたが。

ちょっと、寒くなってきたようです。明日は、暖かくしてお過ごしください。

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/weather/?id=6112672

<気象庁>真冬並みの寒気 6日大荒れ注意呼びかけ

毎日新聞 4月5日(土)19時54分配信

 気象庁は5日、関東甲信や近畿地方を中心に6日にかけ竜巻などの激しい突風、ひょう、落雷などの恐れがあるとして注意を呼びかけた。

 同庁によると、6日は本州上空に真冬並みの寒気が流れ込み、各地で積乱雲が発達する見込み。関東甲信地方では同日正午~午後9時ごろ、天気の急変が予想される。空が急に暗くなるなど異変を感じたら、頑丈な建物の中に入るなど安全確保を呼び掛けている。

 東北や北海道でも6日、雪が降る地域もあり、交通の乱れに注意が必要という。【山田泰蔵】

◆気象情報
雷と突風及び降ひょうに関する全般気象情報 第1号 - 気象庁(4月5日)
4月としては強い寒気 関東甲信も所々で雨や雪 - tenki.jp「日直予報士」(4月5日)
警報・注意報 - Yahoo!天気・災害

◆各地の天気
全国の天気 - Yahoo!天気・災害

◆突風などに備えを
台風並みの暴風となる「春の嵐」「メイストーム」 気象情報や警報・注意報に注意して安全対策を - 政府広報オンライン
急な大雨や雷・竜巻から身を守るために ~気象情報をこまめに確認する~ - 気象庁
突風・竜巻にそなえる - Yahoo!ニュース トピックススタッフブログ
雷にそなえる - Yahoo!ニュース トピックススタッフブログ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

客の顔情報「万引き対策」115店が無断共有

2014-04-05 | 徒然なるままに

Facebookの怖い顔認証というので紹介もしましたが、お店でもやっているようです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140405-00050045-yom-sciから

客の顔情報「万引き対策」115店が無断共有

読売新聞 4月5日(土)10時32分配信

 スーパーやコンビニなどの防犯カメラで自動的に撮影された客の顔が顔認証で解析され、客の知らないまま、顔データが首都圏などの115店舗で共有されていることが4日分かった。

 万引きの防犯対策のためだが、顔データを無断で第三者に提供することはプライバシー侵害につながりかねず、専門家や業界団体は「ルール作りが必要」と指摘している。

 顔データを共有しているのは、名古屋市内のソフト開発会社が昨年10月に発売した万引き防止システムの導入店舗。首都圏や中京圏のスーパーなど50事業者計115店舗で、個人のフランチャイズ経営の大手コンビニなども含まれる。

 各店舗は、防犯カメラで全ての客の顔を撮影。万引きされたり、理不尽なクレームを付けられたりした場合、該当するとみられる客の顔の画像を顔認証でデータ化した上で「万引き犯」「クレーマー」などと分類し、ソフト開発会社のサーバーに送信、記録される。他の店舗では顔の画像そのものは閲覧できない仕組みだ。

 いったん登録されると、再び来店した場合、店員に分かる形で警報が発せられる。登録されたのとは別の店舗を訪れても、サーバーに記録された顔データで照合され、警報が出る。システムを導入する店舗では、「顔認証監視カメラ設置」などのシールを店内に貼って撮影していることを周知しているが、他の店舗と顔データを共有していることまでは知らせていない。

 個人情報保護法では、防犯カメラで撮影した顔画像は個人情報に当たる。防犯目的であれば本人の同意がなくても撮影は認められているが、顔データを共有すると、第三者への無断提供を禁じた同法に抵触する恐れがある。提供された顔データが犯歴や購入履歴などと結びついて個人が特定されれば、プライバシー侵害につながりかねない。

 顔データの共有について、個人情報保護に詳しい板倉陽一郎弁護士は「店側が恣意(しい)的に不審者だと登録でき、客にとっては、行ったことのない店舗で不利益な扱いを受ける恐れがある。誤って登録されても反論する機会はない」と指摘する。一方、ソフト開発会社は「万引きを防ぎたいという店側のニーズに応えており、問題ない」と説明している。

顔認証 顔の画像をコンピューターが分析し、本人確認や、年齢や性別などの属性識別を行う生体認証の一種。指紋認証や虹彩認証とは異なり、カメラの前を通過するだけでデータを集められる。正面から撮った顔の画像では、本人識別率は99.9%以上とされ、空港から入国するテロリストをチェックするなどの目的で使われている。

◆顔認証と個人情報保護をどう考える
顔から個人情報が流出する - NHK クローズアップ現代(2013年5月29日)

http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3355_all.html


急速に進化する「顔認証技術」 プライバシーをどう守るのか? - 弁護士ドットコム(2013年6月23日)
大阪駅の「顔認証追跡実験」が延期へ 「個人情報保護」の視点からみた問題とは? - 弁護士ドットコム(3月11日)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冤罪で釈放されても、後も大変・・・

2014-04-05 | 日本問題

免罪で長期収監されていたのに、これまで受けた被害は、考慮されないんだ。

いい迷惑ですね。俺の人生返してくれ~だと思うけれど。

ツイートから

冤罪の袴田さん。高齢で社会に戻って、職もなく、このあとどうやって生活するんだろうって思って調べたら、日本の冤罪に対する保障が恐ろしいほど低いことを知った。過去冤罪で長期収監された人たちはその後生活保護で細細暮らし、年金に関しても未納ということで支給されないんだそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽちっと宜しくお願いします。


人気ブログランキングへありがとうございました。