先週、長男が勤めている会社の工場長から群馬名産の「もつ」をもらいました。
残念ながら自宅では食べないので、戸田の超高級築50年のマンションに持ち帰り
ひとりモツ煮パーティーです。
モツは昨日の夜に下ごしらえしておき、今日は会社の帰りに大根とこんにゃく買ってきました。

大根の角っこが丸くなるのが嫌なので、なべの底に昆布を敷いて切った大根を並べて、少し多めのだし汁で
沸騰させない様に1時間煮ました。(火をつける前に砂糖を甘みを感じる程度に入れるとだし汁がよくしみます)
あとは味噌仕立てのモツをいれて完成です。
いやぁ実に美味でした。

夜ごはんがすんでから梅シロップのボトル詰め作業です。
今年の第一弾は2リットル14本、500ミリリットル10本詰めました
まだシロップが10リットル、梅酒が3リットルぐらいとれそうです。
今年は別注で氷砂糖+黒糖ブレンドのオーダーがありました。
これまた独特の風味でイケます。
残念ながら自宅では食べないので、戸田の超高級築50年のマンションに持ち帰り
ひとりモツ煮パーティーです。
モツは昨日の夜に下ごしらえしておき、今日は会社の帰りに大根とこんにゃく買ってきました。

大根の角っこが丸くなるのが嫌なので、なべの底に昆布を敷いて切った大根を並べて、少し多めのだし汁で
沸騰させない様に1時間煮ました。(火をつける前に砂糖を甘みを感じる程度に入れるとだし汁がよくしみます)
あとは味噌仕立てのモツをいれて完成です。
いやぁ実に美味でした。

夜ごはんがすんでから梅シロップのボトル詰め作業です。
今年の第一弾は2リットル14本、500ミリリットル10本詰めました
まだシロップが10リットル、梅酒が3リットルぐらいとれそうです。
今年は別注で氷砂糖+黒糖ブレンドのオーダーがありました。
これまた独特の風味でイケます。