むぎわら舟も1週間、神社境内に鎮座していましたが、いよいよ出陣の日です。

地元選出の国会議員、井野としろう氏も駆けつけてくれました。

(前日は地元選出の国会議員、堀越啓仁氏も駆けつけてくれました。)

境内では一緒に町内周りをしていただく県立女子大のお嬢さんや子供たちに水神のお守りを配りました。

境内を出ていよいよ練り歩きです。

台風一過の青空の下、子供たちも一緒に歩きながらお賽銭をいただいています。

利根川河畔に下り、神社総代・氏子衆に担がれ、いよいよ川の中へ。

水先案内は地元出身の腕白小僧「堀川さん」です。このあたりの川底まで熟知している大先輩です。

夕闇迫る利根川へ胸までつかりながらむぎわら舟を送り出します。

↓短いですが動画をおきましたのでご覧ください↓
今年も区民の災厄を積み、無事に本流に乗りました。
「動画はここをクリック」してください。

地元選出の国会議員、井野としろう氏も駆けつけてくれました。

(前日は地元選出の国会議員、堀越啓仁氏も駆けつけてくれました。)

境内では一緒に町内周りをしていただく県立女子大のお嬢さんや子供たちに水神のお守りを配りました。

境内を出ていよいよ練り歩きです。

台風一過の青空の下、子供たちも一緒に歩きながらお賽銭をいただいています。

利根川河畔に下り、神社総代・氏子衆に担がれ、いよいよ川の中へ。

水先案内は地元出身の腕白小僧「堀川さん」です。このあたりの川底まで熟知している大先輩です。

夕闇迫る利根川へ胸までつかりながらむぎわら舟を送り出します。

↓短いですが動画をおきましたのでご覧ください↓
今年も区民の災厄を積み、無事に本流に乗りました。
「動画はここをクリック」してください。