クマゴローの巣穴 (kumagoroh's burrow)

自動車模型から犬や猫、はたまたバラなど、多趣味が災いしてビンボーですが、ナカナカ趣味は減らせません。

ホンダコレクションホール 動態展示

2013年05月16日 05時00分41秒 | Weblog
写真を整理していたら10年前にツインリンクもてぎに行ったときの写真が出てきました。

当時は動態展示の情報があまり知られていなかったようで貸し切り状態でした。


RA-300 かな?




悲運のRA-302 サーキットのロンメル




RA-301 HONDA初ポールポジションマシーン




MP4/7

 

MP4/7 ENGNE (このマニフォルドは私の先輩が作りました。以前はマンセルの物も作ったそうです)



NSX



おまけ



おまけ



最後のおまけ



まだあった




しばらく行っていないのでまた遊びに行こうと思います。








大庭石菖

2013年05月15日 05時30分06秒 | Weblog
ウチの奥さんが調べました。

5mm~10mmほどの小さな花で、大庭石菖(おおにわぜきしょう)というアヤメ科の花だそうです。

もともとは北アメリカ原産で現在は帰化植物の扱いです。


葉っぱは水草の「スタープランツ」によく似ています。

お日様が当たり出すと一気に咲き始めます。


我が家のバラ

2013年05月14日 06時00分00秒 | Weblog
日曜日の群馬は30℃近くまで気温が上がりました。

我が家のバラたちも、待ってましたとばかり開き始めています。

トップの写真は「コックテール」で

1957年、フランスで誕生したそうです。

写真の通り平咲きで鮮やかな赤はひがたつとともに色あせてしまいます。

四季咲きのツルバラで春と秋にたくさんの花を咲かせて楽しませてくれます。




これは「ホットココア」アメリカでうまれたバラで本来はもう少し茶色が入った赤ですが自宅の庭は

栄養が良いためか実に鮮やかな赤になりました。




これは「キンレンポ」(金蓮歩)

2007年に京成バラ園芸で作出された一重、四季咲きのバラです。



そして今年もツバメが帰ってきました。

センサーライトの上に作るとは・・・。巣作りを始めたのであわててカラスよけのテグスを張りました。

少しばかり小型の巣なので雛たちがこぼれ落ちないか心配です。

オードリー・ヘップバーンが愛した庭「ティンティンハル・ガーデン」

2013年05月12日 22時57分16秒 | Weblog
オードリー・ヘップバーンが愛した庭「ティンティンハル・ガーデン」


以下バラとガーデニングショーHPから借用記事です。

女優 オードリー・ヘップバーンが亡くなって今年20年になります。

彼女は晩年、「世界庭園紀行」という番組の案内役として世界の庭園を周り、
ガーデンや自然の素晴らしさを説き、地球環境を守る大切さを呼びかけました。
15周年特別企画では、この庭園紀行の中で
オードリー・ヘップバーンが最も愛した庭ティンティンハルガーデンを吉谷桂子が再現します。


また、オードリーは庭や自然を愛した晩年の活動と、
1988年にユニセフの特別親善大使に就任して1993年意志半ばにして亡くなりましたが、
その意志を継ぎ設立された「オードリー・ヘップバーン子ども基金」も紹介します。



ここからの写真はバラとガーデニングショー2013初日に撮影してきました。

個人的にはオードリー・ヘップバーンの生活感が感じられず少々残念でしたが・・・。うちの奥さんも同じように感じたようです。


  正面から



  後ろから



バラとガーデニングショー2013初日

2013年05月12日 08時28分07秒 | Weblog
あいにくの小雨模様でしたが、3年ぶりに「バラとガーデニングショー」に行ってきました。

駐車場は沿道沿いに民間の臨時駐車場があり、1日1000円ですので止めるところには心配ないと思います。



会場前には花時計がお迎えです。



子羊たちも雨宿りに家へ。






広場には軽トラックを使った展示がありました。

まずは会場全景(いつもと同じですが・・・。)残念ながら1時到着にもかかわらずお楽しみの弁当売り切れでした。




会場内はバラの展示のほかにガーデニングマーケットが建ち並びとても盛況でした。









鉢植え部門、本日の大賞「ベル・ロマンチカ」です。




そのほか、気になったバラたち。

ストロベリーマカロン




グラハム・トーマス


ゴールデンボーダー


アイズフォァユー


プレイ・ガール


プレイ・ボーイ


フリュイチ


ブルーフォーユー


マチルダ


ローザ・ニティダ


切り花部門コンテスト



マダム・シャルルソバージュ


ファーストレディ


ハンギングバスケット部門



コンテストガーデン部門







なかにはおとぎの国から出てきたようなものもあります。

16日まで開催していますのでいってみては???




久しぶりのSLOT

2013年05月11日 08時02分51秒 | Weblog
久しぶりに桶川のクラブコースに寄ってきました。

オーナーから京商新製品のKSD-01 ワイヤレス デジタル コントローラーを借りて200周ほど走行。



6ヶ月ぶりのSLOTでした。しばらくは目がついて行かずマイリマシタ・・・。

このコントローラー、実にレスポンスが良くて、トリガもなめらか。

設定もスロットル・ブレーキのトリガ開度に対する実出力を自在にアジャストでき、とても便利そうです。

ただ、どこまで使いこなせるかが問題ですが・・・。



今回の愛車たち。

一番手前のランチャと中央のSTPに自家製シリコンタイヤをつけてます。

シリコンタイヤの使い心地は、予想以上にグリップ感が強く安定して走行できます。

まだショルダー部分は未調整のためコーナーでのテールスライドが若干ぎこちない感じがありました。

まだまだ研究しなくては!

模型用メッキ風塗料の使い心地(スパッツスティックスVSクレオス)

2013年05月07日 20時38分29秒 | Weblog
左がミラークローム、中央は塗装前のツヤあり黒、右はメッキシルバーNEXT 条件は、ミラークロームが0.1Mpaでメッキシルバーが0.03Mpa(1kg/㎠に対し0.3kg/㎠) ミラークロームは徐々に変化するので止め時がわかりやすいがメッキシルバーは一気に変化するので難しい。当方苦手です。

メッキシルバーは極低圧でスプレイするため、塗料の微粒子化が促進されないようで、突然化ける傾向にあります。

たぶん当方のウデが無いためだと思いますが・・・。

気になるお値段ですが

スパッツスティックスのミラークロームとクレオスのNEWメッキシルバーを比べて見た。
価格はクレオスが18ml/900円でミラークロームが59ml/2520円。
投資額だけを見るとミラークロームが高いが1ml換算にすると
クレオスが50円/1mlでミラークロームが42,7円/1mlとなる。よく考えてみよう

第15回国際バラとガーデニングショウ

2013年05月05日 14時21分56秒 | Weblog
第15回国際バラとガーデニングショウ

いよいよ5月11日(土)から16日まで始まります。

今年は「オードリー・ヘップバーン™が愛した庭 ティンティンハル ガーデン」など

見どころが豊富です。

いまのところ初日に行こうと思います。

スタンドで食べる弁当もたのしみですね~。

会場の内・外ではバラの苗や様々な草花、ガーデニング用品なども豊富に即売されてます。

東京方面からは電車が便利ですが自動車の場合は周辺の農家でにわか駐車場を営業していますので

こちらも便利です。

これが済んだら、お次は前橋敷島公園バラ園です。

馬の製作

2013年05月04日 09時02分53秒 | Weblog
といっても走る馬じゃなくって、模型制作時に一時的にのせる台のことです。



ペットボトルに乗せたりしますが、思い切って実車用の縮小版を作りました。



なかなか具合良さそうです。

材料は真鍮の4MM角パイプ、φ4のパイプ、φ2のロッドで、総額2個1セットで500円といったところです。



普段はボンドでぺたぺたやっている方が多いですが、たまには半田付けもいいものです。

さてと、いよいよ明日5日から仕事です、戸田には明日朝5時出発で戻ろうかと思います。

渋滞もないでしょうから・・・・。

ノースポール満開

2013年05月03日 10時16分23秒 | Weblog
自宅の庭のノースポールが満開です。

夜になると閉じ、朝になるとしっかり開いて、2週間ぐらいは十分に楽しめます。



私の工房の日陰にはすずらんが群生していて、こちらも見ごろです。

すずらんは10年ぐらい前に浅間山に言ったとき道端でかっぱらってきた一株が増えています。

バラもそろそろ開花をはじめました。









ゴールデンウィーク中は、気温が上がらずですが15日過ぎから一気に開花すると思われます。

楽しみ~

夏も近づく八十八夜

2013年05月03日 10時09分17秒 | Weblog
ということで、昨日は八十八夜でした。

近所のお寺の参道に露店が立ち、一日限りのお祭りです。




芸能あり、射的ありで、毎年大変な賑わいです。

お目当ては、いつものふかしジャガイモ、お好み焼き、大阪焼きなどで、そのほか植木市なども立ちます。



この人ばかりに目いっぱい磨きこんだオジョウちゃんたちがたくさんきていましたが

勉強もあれくらい熱意を持ってやるといいでしょうね・・・・。



シリコンタイヤの製作(SLOT CAR,ラジコンにもイケそう!)

2013年05月01日 07時42分22秒 | Weblog
突然思いついたようにシリコンタイヤ作ってみました。

材料は、使い古しでカサカサのスポンジタイヤ。

まず、希望の径にしてから表面に「信越シリコーンのKB45B」を塗ります.



旋盤にセットして低回転でヌルヌルと回します。





こんな感じです。

この後は取り外して効果を待ちます。

性能は、未走行のためわかりませんが、グリップ感はスポンジのNEWタイヤよりありそうです。

レギュレーションが心配ですが・・・。

ご希望の方、ご連絡ください、定形外送料のみで試験販売します。






前橋市 敷島公園バラ園

2013年05月01日 07時29分42秒 | Weblog
今年はこのスケジュールだそうです。
平成25年 春のばらフェスタ(平成25年5月18日(土)~6月9日(日))

天気がよかったのでウチの奥さんと散策。

たまには薔薇が咲く前のバラ園も良いかと・・・。




森の精たちも暇そうでした。


バラ園の一番奥では大輪のシャクヤクが満開です。白、ピンク、黄色、グラデーションなどなかなかの見応えです。





薔薇は数本咲いていましたが、つぼみはたっぷりでばらフェスタが楽しみです。