
明治安田J1リーグ 第2節
2025年2月22日(土)14:03KO
横浜FC 1 - 0 ファジアーノ岡山
57'櫻川 ソロモン
ニッパツ三ツ沢球技場 7,274人 8.8℃]
2007年以来、2節でのシーズン初勝利を掴んだ横浜FC。
昇格組同士の1戦ではあるが、、横浜FCは自動昇格の2位、岡山は最終順位5位からプレーオフによる昇格。
チームの編成期間、J1での経験、ホームゲームであるアドバンテージは大きかったはずだ。
しかし、J2色が抜けずファウルで相手を止めることの多かった岡山に対し、連動性の高い動きで主導権を握ったものの横浜FCが奪えた得点は1。
リードしているにも関わらず、終盤には岡山の一美が放ったシュートがバーに救われるシーンや、ンドカのハンドでFKをあたえてしまうなど危険なシーンもあった。
結果的に「難しい試合をものにした」と言えば聞こえはいいが、J1常連チームからの勝利とは別物だった。
勝点3を得て暫定10位となった横浜FC。
ソロモンを筆頭に昇格に貢献したメンバーの覚醒や、新加入メンバーのフィットは順調と感じられるものの、戦力的にはまだまだ残留への不安は拭えない。
次戦、アウェイ横浜Fマリノスとの横浜ダービーで勝利し、連勝で勢いを付けたい。