Dance×3!

~ひよこの武道館(仮)~

ソ・・ワ・・・

2006年09月07日 | 出来事

今日、会社の帰りにタワレコに寄って『bounce』をやっと
いただいてきました。

ap bank fes'06 の3日目の最後の集合写真が載ってます。
(桑田さんがいないのが残念!)

え~と、ミスチル兄さんたちは・・・と。

  あのお方はあんな騒然とした中でもいつものアノ笑顔!(ご立派)

  JEN、ナカケーははっちゃけた笑顔!(楽しそー)

  健ちゃんは・・・

  健ちゃんは・・・

     ( ̄ω ̄;)!!

        ・・・・闇(背景)に溶・・け・・かけ?


いやいや、みなさんホントにイイ顔してます

昨年のと比べると小さいけど、これも立派な思い出の品


そういえば、今年『SWITCH』は大特集はしてくれないのかなぁ?
(昨年はこんなカンジ→コチラ

ん?・・・私、「夏の思い出」にしがみつきすぎ?

 

ということで、「今」に目をむけます。

そう、明日はSalyuMステ登場の日です。

コバタケさんは来ないのかな??

さらにSalyuは明日の僕らの音楽 にもゲスト出演するとか。

  ふふふ、楽しみです。明日の晩が楽しみです


と能天気に思っていたら、

さきほど友人からメールが。


  「明日、チルピロ発表の日やんなぁ?」


・・・

忘れてた・・・

そうだ、明日だ・・・

あ、なんか緊張してきた。

・・・・トイレ行ってこよ (早。

 

※タワレコにこんなものも置いてありました。

    

   「Salyu Magazine」。発行はTOY'S。
   マガジンといいつつ、1枚のA4サイズが二つ折りにされたもの。
   でも右上には「Volume.01」って書いてあります。

   続くの??(@_@;)

 


そんな基準。

2006年08月30日 | 出来事

昨日は会社をお休みしてました。

で、何をしてたか(どこに行ってたか)といいますと・・・

  びょういん と びよういん と びょういん 。

んふふ、小学生の漢字テストみたいでしょ。

まずは、母の病院。
次は、美容院。
最後に自分の病院。(・・・ってこれじゃあ自分が「院長」みたい


母の病院は毎月のこと。ノーコメントで。


で、美容院

そう、 「ロックロックに合わせて」 です。

前回はap fesに合わせるために3ヶ月以上放置したのちにカット。
今回は前回からまだ2ヶ月もたってません。

美容院の担当のおねぇさんに言われました。

  美 : ど、どうしたんですか!?
      
こんなにいいペースで!何かあったんですか!? 客なのにこの言われ様

  私 : え?そう??前、来たのいつでしたっけ? (わかってるクセに


さすがに 「ミスチルに会うからとは言えず。

・・・次回はおそらく年内に行くか行かないかくらいです。ごめんね、美容師さん。


そしてそのあとかかりつけの病院へ。

ハイ、会社の健康診断でひっかかってしまったんです。
数週間前に紹介状を出されまして、「再診するように」と。


この1~2年、母のほうばかり気にして、自分のことはすっかりでした。
まあ、たいしたことはないと思われますが。

採血されまして。

結果は一週間後です。

  えへへ、わかってました。だから今日、行ったんです。


もし、万が一なにかあったとしても・・・

 一週間後なら「ロックロック」も終わってますからぁ


  ・・・こんな私、ダメですか?


しかし、血を抜いただけで2.700円取られました。

こういう金額って後々利いてくるんですよね。


   ・・・同じ採血でも献血ならオレンジジュースがもらえるのになぁ。


まさに「無人島」。

2006年08月28日 | 出来事

「夢人島フェス」に参加されたみなさん、お疲れさまでした  

私は日曜は特に予定もなかったので、家でいい子にしてお留守番してました。

うちのテレビ、一応BSチャンネルはあるんですね。
なので、17時半ごろ、とりあえずWOWOWのチャンネルをつけてみました。

加入してませんので、音声ナシスクランブルかかりまくり。
小刻みに分離されたメンバーの姿

目を細めてみたりして。(もちろん画像に変化はなし

そんな中でミスチルのライブの匂いを嗅いでいました。(怪

いや~、一度つけてしまったら気になるんですよ。
だってそこにはカクジツにミスチルが映ってるんだもん。
でもつけたらつけたで何を歌ってるのか別の意味で気になる

そこで、こんな楽しみ方をしてみました。

  「今、何を演奏しているか?」クイズ~  ドンドンドン、パフパフ~♪

演奏の雰囲気や桜井さんの歌い方、歌う姿、そして観客の方たちの
手の振り方などで、何を演奏しているか推理するんです。
さすがにずっとつけていたわけではないので、ところどころを見ての推理。

己のミスチル度を試す気分です。真剣です。

さきほど、ネットで調べたところミスチルは・・・

   1.未来
   2.innocent world
   3.ほころび
   4.Sign
   5.終わりなき旅
   6.Worlds end
   7.箒星

を演奏したんですね。(『ほころび』、『Worlds end』は意外な選曲だねぇ。)

     おっ、正答率・・・・・まあまあいいかも


『未来』なんかは最初に別マイクでハーモニカを吹いてるのがハッキリ
分かりましたから、サービス問題でしたね。(勝手に「問題」扱い。笑)

『innocent~』は、桜井さんのテンションのあげ方と観客の方たちの
手の振りで正解。

『ほころび』は・・・わかりませんでした・・・
 (穏やか曲っていうのはつかめたけど、曲名まで絞れず

『Sign』は桜井さんのギターの弾き方と歌い方の雰囲気で正解。

『終わりなき旅』は・・・見てない・・・かも。
 (おそらく別チャンネルのニュース番組のほうに夢中に

『Worlds end』は、JENのドラムの叩き方、ナカケーの弾き方、桜井さんの
歌い方で正解。

『箒星』は、「たぶん歌うだろう」という初めからの予想(笑)と観客のノリ方で正解。


・・・『ほころび』が分からなかったのが悔しいですが、『innocent~』、『Sign』、
『Worlds~』が当たってたのは・・・けっこう嬉しい

  あれ?こんなことして喜んでるのって私だけっスか!?く、暗い?

 

ま、そんなことをしながら、ミスチル以外のときもたまにチャンネルを合わせたん
ですけど、フェスの楽しそうな雰囲気はムンムン伝わってきました。

参加されたみなさんはきっとご満悦で帰宅されてることでしょう

あ、そういえば桜井さん、髪の毛カットしてましたよね?それにまた焼けてた??

そんなお姿 も含めて、見たい!見たいです!!

 

・・・そんなワガママな願いが通じたのか、WOWOW、借りれそうです。
う、うれしい・・・

 

 「夢人島フェス」ライブレポ、28日にアップされるそうです  コチラ から


これでは・・・

2006年08月23日 | 出来事

え~と・・・23日の午後23時現在の私の右手です。

     

わかります?

 (あ、右下の黒点は昔から鎮座してるエンピツの芯ね。笑)

真ん中のあたりが赤紫の点を中心に あお~く なっているのが。

そしてまわりはうっすら黄土色

ええ、おもいっきり 「打撲」 です。

今日、歩いていて鉄の手すりにガイーンとぶつけました。



・・・実はミスチルZEPPのエントリーをしたとき、こう思ったんです。

   何か自分に悪いことが起これば、

           プラスマイナスゼロで当選するかもぉ。

って。(名づけて「プラマイゼロ作戦」

 

でも・・・・・これじゃあダメだ・・・

だって、ほとんど痛くない し(←元々、内出血しやすいだけ)、

ただボヤ~っと歩いていて 勝手にぶつけただけ なんだもの。

 ・・・これとZEPPを引き換えちゃあイカンですわ。それこそバチ当たるよ・・・



これからは左右も気をつけて歩きま~す。

 

ピロウズ&ミスチルZEPP TOUR チケットぴあ特設サイトは   コチラ (8/24更新)


弱いけど。

2006年08月15日 | 出来事

昨日、ミスチルネット界を騒然とさせた(と思われる) ZEPP旋風

私もちる友、友人とさっそく連絡  をとりました。

この友人M、ミスチルのことは 大好物 なのですが、てんで情報にうとい・・・

というか人(=私)任せだったりします。


  私 : 「知ってる?」 (唐突に攻めてみる。)

  M : 「え?何を?HGの結婚??」 ←こういうところが愛しい。

  私 : (・・・やっぱり知らんかったか・・・)

     「ミスチルとピロウズで合同ライブするって」

  M : 「えっ!ライブすんの?え?でも合同って??単独ちゃうの?」 (半ノリ。)

  私 : (すかさず) ZEPPでね」

  M : ・・・・・・(10秒後) 「ぜ、ぜ、ぜ、ぜっぷぅぅぅ!!??」

   ホラ、喰いついた。


ひととおり話をしまして。(もちろん)エントリー決定。

Mはファンクラブにはいってないので、私の一口のみ。


  M : 「でもsnowはここぞという時、

       カクジツに 弱いもんね。期待はせんとくわ(笑)」  人任せなわりに辛口。

    え~ん。

 

でもとりあえず、寝る前に汗をかきながらファンクラブの会員証を探しだしてみました。

とりあえず・・・とりあえず・・・ね。 いいじゃない、それくらいしたって。


    ・・・私ってなんだか健気。


音楽のチカラ。

2006年08月10日 | 出来事

久しぶりに2003年クリスマスの約束を見たんです。

いや、見るつもりはなかったんです。

ただ録画していたものをDVDにおとそうと。

ま、そうなるととりあえず桜井さんの場面は見ちゃおうかな、ってなりますよね~


 んふっ
  このころの桜井さん、個人的にかなり好みだわ~
 (だからどうした)


それはさておき・・・

で、桜井さんだけでやめるつもりが・・・芋づる式。結局全部見ちゃいました。


小田さん
の歌声にまたも感動

財津和夫さんの歌声&『青春の影』にも感動

極めつけはStardust Revue根本要さん『木蘭の涙』

この曲はなんて言えばいいんでしょう?・・・たまりません

も~、スタレビのMD (CDじゃなくてすみません) を引っ張り出して聴きましたからっ。


  う~ん、音楽ってスゴイ。

あっというまに心をガッツリわしづかみされるもん。

彼らのような歌声とか歌詞や曲を作れる才能って尊敬します。

「選ばれし人々」ってカンジがします。

 

そういえば、この2003年の『クリスマスの約束』で、小田さんは、

一青窈さんの『もらい泣き』、THE BOOMの『中央線』、佐野元春さんの『SOMEDAY』

を歌ってますね。

   なんだか不思議な感じが・・・しません??

さらに最初に紹介された2001年の放送後に送られた桜井さんから小田さんへの手紙。


  「小田さんの音楽と僕らの音楽はもう繋がっているのだと思います」


   うわぁ・・・このころからap的なことって始まってたんだぁ。


って思ったし、

    「ap bank fes」の原型は「クリスマスの約束」なんじゃない?


っていう気さえしてきます。



・・・とまあ、こんな風にまた違った感じで見れましたよ。 オススメです


見れたの~

2006年08月08日 | 出来事

れたんですよ~♪

7/24に

 大阪他一部地域を除いて放送された  ←根にもつオンナ。(ヘビ並み。)

  NEWS23マンデープラス!!


録画DVDをいただきまして。
ペコリペコリ

あ~もう蘇りました。あのフェスが

 早くDVDを!DVDをーーーっ!! ギブミー。

 

『to U』は相変わらずいい曲だし、

コバタケさんはいつになくナチュラルな感じだし、

  ボソっ コバタケさん、ちょっとオナカ出てる・・・!?

桜井さんのお眼鏡姿ともご対面できたし。

  ボソソっ 眼鏡姿もいいけど、やっぱり眼鏡ナシのほうが好みだわ

 

え!?この話題、もう時代遅れ??

・・・いいんです。
時代遅れだろーが、言いたいのです。


操業。

2006年08月06日 | 出来事

カバンを買いました。

    

コレ、kurkkuの商品です。

私、kurkkuの雰囲気がすごい好みなんですね。
もしap bankのこととか知らなくても好きな店になってるだろうな、って思うくらい。

で、そのオンラインショップで見つけたこのカバン。

一度見てから、気になって気になって。
一晩寝ても二晩寝ても、やっぱり気になってたんで、買っちゃおうと。

「apのこととか知らなくても・・・」と書きましたが、

やっぱりね、

得体の知れない店で買うのとは比べものにならない安心感があるわけで。

ちょっと値段はお高めかもしれませんが、おもしろいんですよ、このカバン。

真ん中に「ゴミ箱」という名の取り外しができるビニール製の中袋がついてるんです。

私、今まで通勤途中にペットボトルだけを買うことがあって、それだけはいつも
どうしてもレジ袋に入れてもらっちゃってたんです。
(カバンに入れると、他のモノが濡れてしまうので・・・)

でも、これで 「袋要りませんって言えるなぁって。

     
  (ペットボトルを入れた白い袋の部分がいわゆる「ゴミ箱」)


そんなカバンにさらにエコバックを入れて歩けば・・・

なんか買い物するのも楽しいし、気分もちょっと爽快♪ 

大切に使おうっと

 

※「自転車操業」・・・操業を停止すれば倒産しかねない企業が赤字覚悟で
             操業を続けること。=私の財布事情。


自転車・・・

2006年08月04日 | 出来事

先日、クレジットカード会社から「引落としのお知らせ」がちゃっかり届きまして。

  ・・・要らんのに。

ま、私は元々あまりカード払いはしないんですね。できるだけ現金払い。
だから何気に開封。

携帯、インターネット、通販・・・ふんふん、ま、いつもどう・・・

ん?

  「アツトマークチケツトピア  29.320 (円)」 

     なんじゃこれ!?

「チケツトピア」ってあの「チケットぴあ」・・・だよね??何?3万近くも・・・。

apフェスのチケットは、私の口座から引き落とされる分はないハズだし・・・。


 ( ̄□ ̄;)!!  ま、まさか誰かがなんか裏側から操作して、私の口座を!? 
             ↑すっごいボンヤリした疑い。

 ・・・えーーっ!?

 ・・・え~?

 ・・・あ!そうか!!

 友人の代わりにとった「マドンナのチケ代」だ!!! (→詳しくはコチラ


そうかー、その引落としかぁ・・・。忘れてたなぁ・・・。 
カードマジックだわ・・・

友人からチケ代はすでに現金でいただき済み。
そのお金はすでにどこかへ・・・。っつーか、つま恋に奉納した・・・よね・・・

あの3日間(&準備期間)で友人Mと、

  「思い出はプライスレス~~


なんて言いながら、いくら使ったよ??

  考えないようにしよう・・・


そんな中、オンラインショップでお買い物をしてしまいました。

その話は次の記事で・・・。


レゾナンス?

2006年07月26日 | 出来事

これまたフェスでの出来事なんですけど・・・。

私がフェスに合わせて髪の毛を切った(切りすぎた?)ことは記事にも
しましたが(→コチラ)、フェスに一緒に参加した友人Mもフェスの数日前に
髪を切ってまして(笑)

で、Mは電話で彼氏に髪を切ったことを話したところ・・・

  彼氏くん : 「キレイにした髪を最初に桜井さんに見せるんや・・・」

と言われたそうで。

  まあ!なんてかわいらしいことを!!


そんな話をしたその日、フェス会場で後ろを歩いていた女性2人組のこんな会話を
耳にしました。(そして彼女たちも関西弁 )

  女A : 「ダンナが髪切ってもいつも気づかんけど、
       桜井さんが少しでも髪の毛切ってたらすぐに気づくわ~」

  女B : 「うんうん、わかる~」

  女A : 「私なんて、ダンナが丸坊主にしてもたぶん気づかんわ。」

  女B : 「あははははーー(笑)」


ふふふっ、どいつもこいつも(笑)

これもレゾナンスですかね?

すべてが少しずつ繋がって・・・ますよね?

 ・・・ええ、桜井さんの意思だけはまったく無視されていますが。


ちなみにダンナの話をしていた女性2人組はそのあと、

 「そもそもダンナ自体に興味がなくなっているんじゃないか」

というかなり壮大なテーマへと発展してました。

     がんばれ、ダンナ!!