買いましたよー。
『HANABI』 は聴き心地がいい曲だな~って。
最後の♪もう1回もう1回♪でちょっとトリハダたちました。
あ、でもライブで指を突き出す自分は想像できません(笑)
『タダダキアッテ』 は 「ほ~ナルホド~」 って。
『タガタメ』 は「誰の為?」って問題を投げかけている感じが強いわけだけど、
『タダダキアッテ』 だと「愛」の色が強い感じになりますもんねぇ。
なんとなくですが、『ひびき』 と近いものになってるかな。
『夏が終わる』 は・・・好きです。
切なさ満開で。
秋口の夕方に独りで聴いたら、ちょっと泣くかもです。
そうそう、どうでもいいことですが。
私はCDを買うと、最初は毎回必ずヘッドフォンで聴きます。
「オーディオのスピーカーで聴こうかな~」とちらっと思ったりもするのですが、
結局いつもヘッドフォンになります。
細かい音が聴けるからいいんですよね~。
みなさんは最初はどういうふうに聴きますか?