記憶の場所

観た映画の感想をつれづれなるままに書き連ねるブログ。週1~2本、たまに映画館。

クリストファー・ノーラン監督「バットマン・ビギンズ」

2013-09-30 22:49:54 | ハ行
ごめん、アメコミ舐めてた。

クリストファー・ノーラン監督「バットマン・ビギンズ」。友人の強い薦めで観ることに。
(友人に勧められたのは「ダークナイト」なんだけど、それを楽しむためにはこちらから観た方がよさそうとの判断)

アメコミ原作の映画って、某クモ男とか某オオカミっぽい男のイメージがあって、どちらも2作目で飽きたため、
「アメコミ原作の映画はもういいや」と思ってたが、これは映画館で観たら面白かったろうなと後悔してる。

バットマンも超人系ヒーローだと思ってたら、違うのね。スーツとかマスクとかを装備することで超人になれる。
日本の平成特撮ヒーローに近いんだね。
迷い、ためらい、それでも前に進もうとする姿に好感が持てる。最初からヒーローなのではなくて、ヒーローになったんだな。
一般人ではなくて、名士の息子でお金持ちというリードはあったにしろ、最初はただの男だったんだな、と。
それが夜な夜な街を守るために大活躍ですよもう!こういうアクションは嫌いじゃない。
これは次のダークナイトにも期待が持てるね!(見た目だけだとダークナイトの方が好きではある)
あと、ラストが、ベッタベタな恋愛展開にならなかったこととそれがラストシーンでなかったことに好感が持てた。
だってキスシーンで終わる映画多いじゃない!モテない奴の僻みということは知っているが、あの展開多すぎて
うんざりしてるんだよ。

蛇足
マッドな精神科医の役の人、本当にきれいな瞳をしていて、それが印象的な俳優さんだと思ったけれど、
この人マイケル・ジャクソンに似ている感じがする。
執事のアルフレッドさん。万能で有能すぎて、この人こそ本当に「あくまで執事」なのではないかと思ったり。


ルイ・レテリエ監督「タイタンの戦い」

2013-09-17 20:30:57 | タ行
そして俺がヒーローだ!

ルイ・レテリエ監督「タイタンの戦い」を観ました。
この時初めて、この映画がペルセウスとアンドロメダの神話を基にしていることに気付く。それまで「タイタンの戦い」って言うくらいだから、巨人族と戦う映画だと思ってた。
この映画って、上映時は3Dだったのかな?3Dで見たら面白かったろうな。でも酔いそう。
アクションシーンはなかなか。空中戦なんて、スピード感ありありで見てて面白かった。主人公ペルセウスがイケメンなのよね、また。
観て損はしない映画。

この映画は蛇足が長い。
黒のペガサスなんて、これ以上中二心をくすぐるアイテムないよね!真っ黒!翼の先まで真っ黒!!あの馬はとても美しい馬だった。良い筋肉の付き方しててさ、すごく撫でたい。叶うことなら乗りたい。
あと一番のおすすめキャラは誰が何と言ってもメデューサですよ!めっちゃ美人!あの映画に出てきたどの女優さんよりも美人!あんな美人になら絞め殺されてもいいなぁ。そもそも、蛇自体が美しいのに、それが顔良しスタイルよしと来たらもうグッときちゃいますよね。
3つ目。ハデス役のレイフ・ファインズ。ハリポタのヴォルデモート役として納得した。

次は忘れずに「タイタンの逆襲」を借りてこようそうしよう。

ギレルモ・デル・トロ監督「パシフィック・リム」

2013-09-14 22:42:21 | ハ行
城壁のその彼方 獲物を屠るイェーガー!!

ギレルモ・デル・トロ監督「パシフィック・リム」を観ました。
日本のロボットと怪獣をリスペクトしているとかなんとかという評判だけは知っていたので、公開終了する前に観てこようと。

観た結果、すごいね!
この監督日本のこと大好きでしょう。確実に。日本の特撮とかロボットアニメとか、とにかく研究しつくしたに違いない。特にロボット。「胸からミサイル」「ロケットパンチ」「腕からナイフ」「プラズマ砲」…いやもうトキメキですよね。あの搭乗の仕方もさ、思わず心の中で「パイルダーオン!」って叫んでましたよ!
もはや様式美でもあるあの謎のスーツとかね。もうちょっとロボットをじっくり観たかったなぁ。きっともっといろんなギミックが隠されてたんだろうな。あぁ想像しただけで胸がときめく…!
で、傷だらけなのが、またいいよね。歴戦の勇者的雰囲気を醸し出しているよね。
あとはゲッター線とか光子力とかいった謎のエネルギーがあれば、もう日本のロボットアニメそのものだった気がする。
ここまで読んで気付いた方もいるかもしれませんが、マジンガーZ好きです。エヴァもガンダムもいいけど、マジンガーZの方が好きです。

物語が単純なのも良い。特にここ最近複雑怪奇なストーリーの映画を観ることが多かったのもあって、ただ単に「怪獣が攻めてくるので人類を守るために戦います。」と。ありがちなパイロット間の絡まりあった人間関係とかもないし、最終的に主人公ローリーとマコはカップルになるんだろうけど、あれはあれだけの死闘を繰り広げた後であれば仕方ないだろう。


怪獣も、なんとなく懐かしさを感じるような雰囲気。初めて親に映画館にゴジラを観に連れて行ってもらった時のことを思い出した。(余談だけど、親がそういう特撮物が好きらしく、ゴジラもガメラもモスラも観に行った。)
でも、ウルトラマン系ではないし、ゴジラともなんか違うし…と思ってネットでレビューを見ていたら、非常に納得する意見を見つけた。モンハンだ。あの怪獣は、モンハンに出てくるものに近いんだよ。でも鳴き声はゴジラ。
ロボットは一体も飛べないのに陸海空どれもいけちゃう怪獣が出てきたり、重量系や魚類系とまたバリエーションも豊富。ハリウッド版ゴジラの影響で、向こうの国の人がデザインするものだから異様にトカゲっぽいものになるんじゃないかと思ってたけど、そんなことはなかった。怪獣って、やっぱりジャパニーズ特有のものなんだよね。ヨーロッパのドラゴンのようにデザイン性が高いわけでも、ハリウッド版ゴジラのようにスタイリッシュなわけでもない。大きな体とゆっくりとした動き、主な攻撃手段は物理。それが怪獣だと思うのですよ。あ、でも光線を出すか火を吹くくらいはしてほしかったな。酸を吐くのも効果的だとは思うけど。

そんな怪獣とロボットが殴る蹴る打つ締め付ける噛み付くの大バトルを繰り広げるわけですよ。そりゃもう血沸き肉躍る。街も片っ端から壊される。もうお構いなしだからね。でもそれがいい。特撮の醍醐味よね<街破壊
話は変わるけど、香港の街並みっていいよね。エキゾチックで雑多な感じがいい。


蛇足
いつもなら2時間半くらいかけてゆっくりくる道のりを、上映時間に合わせて2時間ノンストップ休憩なしで来たもんだから、途中眠くて話をうろ覚えの部分がある。惜しいことをした。でも映画館って丁度いい温度で真っ暗だから、さ…