副題の必要性がわかるようでいまだにわからない。
マット・リーヴス監督「クローバーフィールド/HAKAISHA」
低予算のパニック映画という噂だけは着ていた状態で公開からしばらく触れることはなかったけれども、せっかくだし一度観てみようかと。
面白いかと言われると、うーん。アメリカ的なクリーチャーより日本の怪獣の方が好きなので、というところが大きい。
暗視モードにしたら後ろから寄生体どもが追っかけてきたのが見えたときはどきっとした。
それにしても最近地下鉄を逃走するシーンをよく見る気がするな。
映像酔いするかな…と思ったけど特にせず。ふつうカメラ回しながら逃げる奴いないだろーwwと思ったりもしたけど、今の世の中それこそ普通にいそうだよね。あとでyoutubeに上げるかテレビ局に売るのか、それはわからないけど、後日テレビで「視聴者提供」ってテロップ入って流されるやつ。
この映画の一番の敗因は登場人物に全く感情移入できないところじゃないかな。自ら死地に飛び込んでいくヒーロー気取りとか、どう見ても人間のクズ(=カメラマン)とか。でも日常の中で起こった出来事って考えればそういうもんなのかと思わんでもない。
これ関連シリーズも全部観ないと多分あの生物の謎は解けないんだよねきっと。でもそんな気力が湧かんなぁ。
機会があったら続きを見たいけどとりあえず後回しだな。
マット・リーヴス監督「クローバーフィールド/HAKAISHA」
低予算のパニック映画という噂だけは着ていた状態で公開からしばらく触れることはなかったけれども、せっかくだし一度観てみようかと。
面白いかと言われると、うーん。アメリカ的なクリーチャーより日本の怪獣の方が好きなので、というところが大きい。
暗視モードにしたら後ろから寄生体どもが追っかけてきたのが見えたときはどきっとした。
それにしても最近地下鉄を逃走するシーンをよく見る気がするな。
映像酔いするかな…と思ったけど特にせず。ふつうカメラ回しながら逃げる奴いないだろーwwと思ったりもしたけど、今の世の中それこそ普通にいそうだよね。あとでyoutubeに上げるかテレビ局に売るのか、それはわからないけど、後日テレビで「視聴者提供」ってテロップ入って流されるやつ。
この映画の一番の敗因は登場人物に全く感情移入できないところじゃないかな。自ら死地に飛び込んでいくヒーロー気取りとか、どう見ても人間のクズ(=カメラマン)とか。でも日常の中で起こった出来事って考えればそういうもんなのかと思わんでもない。
これ関連シリーズも全部観ないと多分あの生物の謎は解けないんだよねきっと。でもそんな気力が湧かんなぁ。
機会があったら続きを見たいけどとりあえず後回しだな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます