maiko dance "gion kouta" , KYOTO 京舞「祇園小唄」
社禝の臣なる言葉がある。
社禝とは
神のことであり
国家や地域が
何を御祭神として崇めるかを
定める概念である。
日本の皇室
天皇家にも
社禝と宗廟
仏壇、祭壇、墓(御陵)
宗教の自由が必要である。
天皇家は
国家神道や皇室神道
大嘗祭、四方拜に拘らず
聖武天皇のように仏教に帰依しても良いし
聖イグナチオ教会でロザリオをお祈りしても良い。
しかし
それは
あくまで私的な業である。
そうでないと
この世の国に
累を及ぼすことになる。
これは
わたしの言葉です。
おわり
高橋記
Gagaku | Court Music of Japan [1981, album]
Komoriuta (Lullaby) - Japanese Koto & Shakuhachi