三橋美智也 「江差追分」 天才民謡少年 10歳の歌声
日時:6月4日
内容:休養日。
感想:
コロナ禍を機に
近代の集団教育
公教育は
終了で良いのではありますまいか。
近代学校の内容が
実社会や職業教育から
かけ離れており
時間の無駄です。
介護、調理技術
清掃、草刈り、農業、森林、造園技術を
一般教科として
学んだ方が良いです(オンザジョブトレーニング、家庭教師、公民館)。
小中高、大学の教科の殆どは
社会で役に立ちませんし
傲慢なインテリ風勘違い人間を
輩出するだけであります。
清掃員おじさん(私)に対する
態度を見ていれば
学生さん達が
学校で学んでいるコンテンツなるものが
何の意味もないと分かります。
おわり
高橋記(目標:職業に貴賤なしを自ら証明すること)