日時:9月23日(彼岸の中日)
内容:清掃(富山市お客様)。
感想:
江戸時代に
あれほど四書五経や孔子を諳んじて
徳や仁義、堯舜の王道を讃えていながら
いざ
幕末に覇道の黒船が来航した途端
日本は覇道の道を選択し
堕落しました。
国学、水戸学、古義学
伊藤仁斎はどこに行ったのでしょうか。
つまり
近代の欧米人と一緒で
キリスト様が剣を持つものは剣で滅びると申されたのに
フランス革命、ロシア革命、2回の世界大戦は何ですか
聖書の何を学んできたのですか
ということと
本質は同じです。
つまり
漠然と聖書を読み
説教を拝聴していても
近現代人は
ひとつも身についておらず
本質を理解しておりません。
同様に
近代の東アジア諸国は
孔子や老子、仏教の良さが分かっていないので
おかしな史的唯物論なる舶来思想にかぶれたり
近代を過大評価する丸山眞男や大塚久雄の如き西洋かぶれが発現するのであります。
大日本帝国憲法下の統帥権干犯問題や
軍人勅諭、教育勅語の復活
靖国神社の国家護持などという稚拙な論は
東アジア文化圏本来の尊王斥覇思想とは
異質な近代思想であります。
王は徳に依って統ることが
王道の原義で
武力を統率する幕府の原理とは異なるため
皇軍や自衛隊なる存在を必要としません。
四書五経が既にあるので
軍人勅諭や教育勅語なる
おかしな切り抜き文章は要りません。
国家なる歴史の浅い世俗的存在が
招魂社や靖国神社を人工的に作り
御祭神を勝手に選択するような(鎮魂ではなく政治的な御祭神)
変な信仰は要りません。
国家が護持(というか支援)すべき宗教団体は
歴史と伝統あるもの
天台、真言、浄土宗、カトリックのようなもののほうが穏当であり
日蓮正宗や一向一揆の浄土真宗、大本、オウム、統一教会のような
政治的でラディカルなセクトの公益性は厳格に精査すべきです(宗教法人も社団財団法人のように公益認定する制度に変更する)。
何れにせよ
皇室、天皇家の宗教自由化が必要であり(清子様が斎宮であるか否かはご本人に委ねる)
長子継承という日本の伝統に準じて
愛子様が次の天皇に御即位なさることが
日本の國體を護持する途であります。
終り
高橋記(これは私の主観です)