桑炭会 島根県伝統の炭焼き 

松江市八雲町で伝統的な八名窯を継承し炭焼き、販売をしています。
メインテーマは自然環境保全。

炭焼き1日目

2015年01月28日 17時05分35秒 | 活動報告

昨日、夕方の火入れ後から温度は下がる一方だったが、遂には雪に変わり今朝は

うっすらとした雪景色。窯は順調に燃えており内部温度の上昇中。

夕方に顔を出したら先達がおられ火の具合を見ておられ、新窯は以前の窯より燃

え方が良いいようだとの感想に私も同調した。

もう木酢液は出ていたが未だ温度が低いので排出するようにしておき、温度が80℃

くらいになる明朝から採取することになりそう。

しばれてくると、窯の焚口はおんぼらとした温もりで何とも言えないものだ。