コノ掲示はsoop個人のレポートです
実行後のリスクには責任は持てません
必要なもの
昆虫用菌糸瓶(大)x2
(プラ製が扱いやすいし安いのでお薦め)
六甲のおいしい水
バクハンセキ
無脊椎用液体リキッド
100均等で化粧品売り場に売ってる注射器
(化粧品のポンプには針が付いてるので)
飼育法
まず、菌糸瓶においしい水を入れ
そこに運ばれてきた容器から
丁寧にクラゲだけを移し替える
その後、モウ一つの菌糸瓶に
バクハンセキを敷き
運ばれてきた容器の底に溜まったものを
菌糸瓶に入れ
取っておく・・
クラゲの給餌について
マミズクラゲには
手間の事情で液体餌をつかいます・
まず注射器に液体リキッドを入れ
一匹ヅツヤサシク
まぶすように与えると
元気に動き回りますw
日々の管理
水は"六甲のおいしい水"が良い感じ
水は1日一度全部変えてあげて
その時に無脊椎リキッドを
一匹づつ与えます
ただそれだけですw
無脊椎用液体リキッドについて
本来は水槽内で希釈して、
珊瑚やイソギンチャク等に作用する
"液体餌"ですが
これをそのままガチでクラゲに与えます
キツそうに思いますが
意外とそうではなくて、
実際は物足りない感がクラゲにはあるように見えます・・
「少し、あげすぎたかな?」くらいがいい感じです
あげる量が少ないと底で寝ちゃいますw
もしかしたら・・
無脊椎リキッドでのクラゲへの給餌は
"他のクラゲ"にも効果的かもしれません
(少しだけ飼うのナラ)
ファーファ「マミズクラゲは越冬する為に被嚢体になるらしいヨ」
soop「おお!そうなのか!」
ファーファ「そうなんです!スゴインです!」
soop「なんか・・ファオイさんはいってる・・ネ」
実行後のリスクには責任は持てません
必要なもの
昆虫用菌糸瓶(大)x2
(プラ製が扱いやすいし安いのでお薦め)
六甲のおいしい水
バクハンセキ
無脊椎用液体リキッド
100均等で化粧品売り場に売ってる注射器
(化粧品のポンプには針が付いてるので)
飼育法
まず、菌糸瓶においしい水を入れ
そこに運ばれてきた容器から
丁寧にクラゲだけを移し替える
その後、モウ一つの菌糸瓶に
バクハンセキを敷き
運ばれてきた容器の底に溜まったものを
菌糸瓶に入れ
取っておく・・
クラゲの給餌について
マミズクラゲには
手間の事情で液体餌をつかいます・
まず注射器に液体リキッドを入れ
一匹ヅツヤサシク
まぶすように与えると
元気に動き回りますw
日々の管理
水は"六甲のおいしい水"が良い感じ
水は1日一度全部変えてあげて
その時に無脊椎リキッドを
一匹づつ与えます
ただそれだけですw
無脊椎用液体リキッドについて
本来は水槽内で希釈して、
珊瑚やイソギンチャク等に作用する
"液体餌"ですが
これをそのままガチでクラゲに与えます
キツそうに思いますが
意外とそうではなくて、
実際は物足りない感がクラゲにはあるように見えます・・
「少し、あげすぎたかな?」くらいがいい感じです
あげる量が少ないと底で寝ちゃいますw
もしかしたら・・
無脊椎リキッドでのクラゲへの給餌は
"他のクラゲ"にも効果的かもしれません
(少しだけ飼うのナラ)
ファーファ「マミズクラゲは越冬する為に被嚢体になるらしいヨ」
soop「おお!そうなのか!」
ファーファ「そうなんです!スゴインです!」
soop「なんか・・ファオイさんはいってる・・ネ」