Soopllofeiv の日常

管理人soop視点の奇妙な現状

テクノと私

2020-09-27 13:08:32 | Weblog
1990年代にバンドブームがあり
さまざまなバンドがうまれて
その中でジュリアナ東京のブームもあり
僕は初めバンドの曲のCDを聴いていた
ソフトバレイや電気グルーブを聞いていたときに
ジュリアナ東京のオムニバスCDを購入して
聴くことになる

そこで初めてprodigyと出会い
「これはすごいな」と思った
その後彼らのファーストアルバムを購入
テクノの面白さを知り
その後altrun 8に関心をもち

その後はヴァージンメガストアのテクノの棚を漁る
日々が約5年ほど続いた・・

僕的には始めはLAスタイルから始まったハードコアテクノ
やブレイクビーツだったが
そこからロッテルダム等のハードコアよりBPMの高く攻撃的な楽曲を調べることに
その後は何故かテクノはトランスと呼ばれるものに移行していった
トランステクノはthe orbよりのダンスには向いていないものが多かった
仕舞にはブライアン・イーノ的なアンビエントと呼ばれるものまで発表されるようになり
だんだん踊れるものではなくなっていった
そんな中で少しでも踊れる要素のあるトランスがあり、
そんなトランステクノの楽曲を探す事にやっきになっていた
アシッドやミニマムの楽曲も触ったが
なかなか自分が理解し納得できるものはなかった
当時の僕はテクノをダンスミュージックとしてとらえていた

ライター「いまのテクノはドラックをやってないと聴いても踊れない」
僕「そうなのか?それで素面では踊れないものとゆうわけなのか」
それを聞いてから僕はテクノを聴かなくなってしまった・・

現在の僕とテクノ

テクノは半分あきらめたけど
セカンドサマーオブラブの亡霊に取りつかれている
リスナーの一人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばるファーファ

2020-09-27 12:39:44 | Weblog

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変容する意識体・次元

2020-09-27 12:11:40 | Weblog
soop「次元の修正者」
soop「すくなくとも2次元の修正は欠かせない」

人間いがいに知的生命体は存在するのか?

もしも次元が同軸上で展開しているなら
知的生命体は存在しなくても
この次元よりも高位の意識体が
存在する可能性は高いと思う

それがこの次元世界からみれば
世界の創造主にあたる存在の可能性はある

人間以外に知的生命体はそんざいするか?

もし人類が光の速度を超えることに成功していれば
知的生命体に出会う可能性はあがる
出会うことが出来ないとしても
光の速度を超えることは
時間の繰り上がり・繰り下がり
(タイムトラベル)が可能となり
進化した人類と接触する可能性も残されている

次元について

次元は同じ座標上に展開しているとしたら
いったいいくつまで存在しているのか?
次元自体の限界を物理学(数式)で立証できるのか
それを調べている学者がいるのか興味がある
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベアッガイ

2020-09-27 10:36:20 | Weblog
 庵野 秀明さんはイデオンが好きなんだそうだ

僕にとってのガンダムは
ファーストからZZの間の時間軸の物語で
(サンダーボルトやユニコーン、ハサウェイも含む)
それ以降のガンダムはターンAぐらいで止まっている

それ以降の話は完璧(綺麗)すぎて
ウイングガンダムとかストライクガンダムとか
僕は苦手です

好きなMS&MA

アッザム・ザクレロ・ターンX
ビグロ・ビグザム・ズゴック
サイコザク・バウンドドッグ
ジオ・メッサーラ・ゴッグ
ガプスレイ

ガンプラについて
もっとマイナーな機体をMGでだしてほしい
ジオラマベースを出すぐらいなら
戦艦も一回ダメもとでMG級で出してほしい
(ムサイ・ドロス・グワジン)

ガンダムが好きか?
soop「好きですw」

ファーファ「いまはプラモは作れないんだよね」
soop「小さい子供がいるからね」

ガンダム以外で好きな話
ダンバイン
イデオン

プラモでは
ダンバインは一度プラモ(HGだったかな)でたけど
後が続かなかったようだイデオンはまったくない

兎も角バンダイさんにジオン兵のフィギュアだすぐらいなら
もう少し冒険してほしいとおもうsoopなのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在宅勤務

2020-09-27 10:36:20 | Weblog
メンタルヘルスの問題はよく見られます。
以下は、ストレスを軽減して健康を促進するためのヒントです。

立ち止まり、深呼吸して、ゆっくり考える

誰かとつながりを持つ

健康的な生活習慣を保つ

自分にも他者にも優しく

必要なときは助けを求める


いま日本ではコロナの影響で外出することが良くないといわれている・・
一時国は緊急で外出自粛令を出したことがあった
今でも夜に営業する店舗に対して
営業時間の短縮を求める場合がある地域も存在する

京都もあれだけ海外の人や他府県の人が訪れていたのに
以前に比べてかなり減ってしまった

政府はなんだかデジタル庁というものを設立する様だ
基本労働は在宅勤務でPCを学校教育もネットで自宅で教える形が理想的であるとし
それにむけた政策を行う庁らしい

でも実際飲食業をやっている人や工事現場で働く人・工場労働者
宅配業者等どうしても屋外で働かなければならない場合が出てくる人たちに
対する国のケアが行き届いていないのが現実だ

僕のついている仕事も外回りなので
在宅勤務に就けない

僕は興味がある
実際の所デジタル庁がどういう政策と成果を上げるのか?
それにより感染者数が飛躍的に下がるのかだ

現在ロシアでコロナウィルスのワクチンが開発されているが
実際効果があるかははっきりしていない・・

そのうえ毎例どうりインフルエンザの流行の話があり
それとコロナが重なるので政府は警戒しているみたいだ

soop「在宅でPCで仕事ができる人たちが羨ましいね」
ファーファ「現場に出向してなんぼだからなsoopの仕事は」
soop「仕事の件もそうだけどマスク着用が息苦しい」

いつになったら終息するのか?
東京オリンピック・大阪の万博は無事開催されるのだろうか?
それが気がかりです 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PONG

2020-09-27 10:07:09 | Weblog

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古川町商店街

2020-09-27 08:32:39 | Weblog
今回は
ここは京都・
三条通りを東大路に
すこし東にいったところにに入り口がある
商店街のお話

40年 いやそれ以上のまえからある商店街は
以前は個々で生活する人たちや子供たちがたくさんいて
ジャスコもあったけどそれなりに繁盛していた

八百屋では笊がぶら下げられていてその中に小銭が入っている・・
それを客に愛層を振りまきながらそこからお釣りを取り出しを返している

ショーケースのなかにポテトサラダ
刻み大根のおひたし イワシの煮つけ 自慢のコロッケ
をおいた惣菜店

昆布の乾いた匂いとカツオの匂い

コスモスのガチャガチャ機
立って遊ぶ形の一回30円のTVゲーム機
コスモスのガチャガチャは20円

ドジョウが樽の中でうねっている

怖い顔をした魚屋とふとった気の強そうな奥さん

バナナ臭いはげた果物や

商店街の中は近くで生活する人たちでにぎわっていた
僕が初めの高校を中退する頃までは・・

団塊の世代と呼ばれる人たちが子供を育てその子供が成人するころ
その商店街は一気にさびれていった
都市部にあるのも理由の一つかもしれなかった

僕が25から33くらいのころに商店街にセコガニを2つ買いに通っていた
ここのは新鮮で肉厚で親父さんと奥さんに僕は気に入られていて
いつも買いにいくと少しだけたち話をした
話を聞くとやっぱり客足は遠のいて、
ジャスコも不景気になっていて来る人はまばら
なんでもこのあたりに住む人たちがへったから
だそうだった

実際商店街のいくつかの店のシャッターは閉ざされていて
その間に店がポツンポツンと開いている状態だった

その中で
気の強いガリガリのおばさんのやっている
唐揚げがうまい鳥屋は開いている

僕「ここもドーナツ化現象のあおりをうけてなくなるのか?」

それから月日はながれ僕は違う地区に引っ越し
商店街の事は忘れてしまっていた・・

その後つい最近の事だろうけど
京都に観光に来る人が爆発的に増えた
海外からくる人も他府県から来る人も

僕は偶然会社の異動で
職場が商店街周辺エリアに決まった
そのおかげで商店街を通り過ぎることが増えたのだが
僕は驚いてしまった
商店街は健在で
唐揚げの鳥屋も残っていて
以前より活気があるようだった

どうやらここにもその観光客たちが
流れてきているようで
買い物をしてくるみたいだ
通りの雰囲気も変わっていて
こじゃれた雰囲気になっいる

僕「もうコスモスのガチャガチャは置かないんだな」
僕「こういう起死回生もあるんだ」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界が美しくみえますか?

2020-09-27 07:02:23 | Weblog
soop「今思うんだけど、ほかの人の文章をなぞるとその人になった感じがしてくるね」
ファーファ「トレースという行為には得るものがたくさんあるナ」
soop「その人が自分に入った気がしてすごく気持ちいい」
ファーファ「文章の作り方の勉強になるとおもうよ」



A「君たちどんな本を読んでいるの?Bくんは萩原朔太郎だったな」
B「そう 高校のときですねそれからいろんな詩を読みましたけど、
 最初に朔太郎だったものだからあとが続かなくって」
A「"月に吠える"だろうやっぱり」
B「ええやっぱ、うん”腐った蛤""内部にいる人が奇形な病人に見える理由""竹とその哀傷"
なんかそのへんの詩が好きですねあの人ってマザコンで常識的に言ったら自立できない人
 だったとかそういうふうに捉えられているでしょ。僕はそう思わないすごく穀然と
 自立していたんですよね」
A「うん、そうよ。人間としての自立と社会的ないわゆる自立とは、まるで関係ないということ」
B「そう!そうなんです」
A「人間として自立したら、社会的無能者なんだ」
B「うんうん」
C「マスコミに乗るのは間ちがいなんでしょうね」
A「そんなことは言っていないよ。何かの間ちがいだって、思いながら乗っていればよい
 そういえば朔太郎といえばCくんは前橋で育ったんだろう」
C「ええ高校時代まで十年も住んでいたのデス」
A「いまごろは、柳がきれいだ。朔太郎ではなくて萩原恭太郎という詩人がいるこれはうろ憶え
 だけれど"汝の墓は山河にあり"云々という詩碑が利根川提に建っている
 僕が前橋に最初に訪れたとき春らんまん満開の桜の木の下で立ち寄るものもない、
 それは淋しい風情だった。」
C「どんな詩を書いた人ですか?」
A「"放浪労働監獄"彼はアナキストだったところでCくん君がいちばん影響をうけたのは
 つげ義春だね」
C「そうです。僕は乱読だから手当たりしだいに、小説も読みますけど
 つげさんほどのインパクトはありませんねもう中毒になるって
 言うのか、はまっちゃうんです」
A「"ねじ式""無能の人"、これまた社会的自立失調症(笑)。実生活もやはり作品と同じらしいね
 "私小説"なんだろう、彼の作品は?」
C「ええ空想なんだろうけどリアルで、生活そのものなんですね」
A「かれはたしか、こう言っているね「発病もせづ現在の世の中に、しっかり適応
 している人をみると不思議に思えてならない」つげ義春に傾倒してDくんもやはり
 中毒になっているんだって?
D「Cさんのおかげです。もうはまっちゃってますね現在進行中(笑)
 僕はあまり本を読まなくて筒井康隆ぐらいのものだったけどつげ義春は凄いな」
A「Bくん他になに読んでいるの?」
B「エヘヘ夢野久作です。のろまですからねぼく、本を読むの遅いんです。でも
 久作はパーっと"ドグラマグラ"を二晩か三晩で。」
A「へぇいっきにねこれも中毒になる」
B「そうですね夢野久作って真昼間が怖いんです」

A「さっきから黙っているねどうしたの?Eくん」
E「えーッと。やっぱり本当のこと言わなくちゃ、いけないんですよねッ(笑)」
A「そうですよ(笑)」
E「高校時代は恥ずかしいけど太宰治ですね」
E「(生真面目に)高3のときに埴谷雄高を読みました」
A「ほう 埴谷さんをねぇ。」
E「入院していて、こういうときじゃないとむずかしい本は読めないからと、
 おふくろに買ってきてもらったんです"虚空"ですね、まず読んだのは。」
A「"死霊"までいったの?」
E「ええ 難解だと聞いていましたけど、ぼくなりに面白かったから。」
A「ふーん埴谷さんを面白い人はまれなんだがどこがどんな具合に?」
E「細かいことはさておいて、イメエジが宇宙的なところですね」
A「やがては意識が意識できよう。もしそれと名づけられるほどの意識が宇宙にして、
 このきらめく変容の瞬きもせづに眺めつづけているとして・・・・」
E「"意識"ですね、Aさん世界って本当に美しくきれいにみえますか?」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Onedays

2020-09-26 12:00:40 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おとづれたいところ

2020-09-26 11:41:50 | Weblog
僕はディズニーリゾートと
ユニバーサルスタジオに行ったことがない

基本遊園地に行ったことは何度かあるが
あのように大々的な場所は皆無で
独身の時はカップルがデートで使うか
ファミリーで行くかのところ
という感が強かったので
行く気がしなかった

なんか一人でいったら面白いけど
さみしいく、なる
と思っていたのです

でも今は家族が出来て
少ないながらも
いろんなイベントや場所に訪れる様になり、
テーマパークへの考え方も変わってきました・

ファーファ「一般的なファミリー感」
soop「うーん」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする