Soopllofeiv の日常

管理人soop視点の奇妙な現状

DDR

2019-01-24 18:31:58 | Weblog

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トランス

2019-01-24 17:57:38 | Weblog
催眠導入 意識を内側に向ける

人間の意識は外へ向いたり、内に向いたりといった周期的なリズムを繰り返しています
覚醒状態であるときは外へ向いた意識が優先であるため 何かを思い出す時や想像するとき
の様に必要な時に内に向きますシカシ催眠状態に入っていると内側へ向いた意識が優先になり
「他者催眠」の場合外へ向いてる意識は唯一術者になります
したがって催眠導入の部分では被験者の意識を内側に向けることに努力してください
日常生活でもよくありますよねつまらない講義を聴いていると空想の世界に入ったりしませんか?
これは外の刺激があまりにもつまらないため外の刺激より面白いイメージュの世界に意識が向いているのです
これもあるいみトランス状態といえます

刺激の遮断 欲しいものがなくなると自分の中を探す

人間の脳はつねに刺激をもとめて動いているため外の刺激をなくしてしまうと
自然と意識は内側に向きます たとえば光もない、音もない、風もない部屋に入ってしまうと
どんな人でもトランス状態になります外の刺激がなくなったために脳は刺激を求めて
イメージの世界に入ってゆくわけです・・

アメリカでは"死者との対面"などといって、畳二畳分ぐらいのへやに鏡を立てかけろうそく2本だけをつけ
音も風もない真っ暗な部屋に閉じ込めるといった珍商売があるそうです
外の刺激がなくなった被験者はトランス状態に入り鏡に死者の幻影を見たりするようです

神経の疲労

先の導入方法は外の刺激をなくしてしまうのに対して、
今度は外の刺激を感知するアンテナを疲労させてしまうものです
普段は意識していないために気が付いていないけれども
外の刺激をキャッチするのに視覚、聴覚、触覚といった神経は常に働いています

この3つの神経にしばらく休んでもらえば良いのです
まず視覚的暗示を3つ、聴覚的暗示を3つ、触覚的暗示を3つ行ったら2つずつにへらし
最後は1つに減らしていきます
これで殆どの人は外の刺激をキャッチする神経が疲労してトランス状態に入ります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸田露伴は動かない

2019-01-17 17:44:44 | Weblog
 欄を掴むで屹と睨めば
 天は五月の闇より黒く
 ただガウガウたる風の音のみ宇宙に充ちて物騒がしく
 さしも堅固の塔なれど虚空に高く聳えたれば
 どう~どつと風のくるたびゆらめき動きて
 波浪ノ上に揉まる、棚なしヲブネのあはや傾覆らむ
 風情


                                      五重塔:幸田露伴

 逸話

 この作品のモデルとなったのはかって東京都台東区にあった
 天王寺の五重塔一度大火で焼失したものの1791年に近江国の棟梁ら
 4人の手で再建されましたところが露伴没後10年にあたる1957年
 不倫関係にあった男女が焼身自殺を図り
 塔は焼失しました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

the old one

2019-01-16 16:09:57 | Weblog

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱男

2019-01-16 15:47:19 | Weblog

 見ることには愛があるが
 見られることには憎悪がある
 見られる痛みに耐えようとして
 人は牙をむくのだ

「箱男」には安部公房が撮影した8枚の写真が24章からなる物語の切れ間に挿入されています・・
この写真それぞれに短い文章が書かれておりその構成のせいでただでさえ難解なこの物語を
さらに不可解なものにしています

段ボール箱を頭からすっぽりとかぶり覗き窓から外の社会を見つめて街をさまよう男の記録の物語
「ぼく」は「箱を5万円で売ってほしい」といった「彼女」をまちながら
ボールペンで記録をします何故記録をするかというと万が一僕が殺された時のための安全装置です
いったんインク切れで中断しましたが鉛筆で再開できました字体は変わりません
僕はあいつに殺されるかもしれないと考えノートの表表紙うらにあいつが空気銃を小脇にかかえながら
逃げていった時の証拠のネガフィルムをはりつけてあります

見ることは権力的なことでありそれと同時に見ることと見られることは一対で
切り離すことができません
しかし箱男は見られることなく見るという特権的な立場にいます
だからこそ箱男にみられるばかりの世間の人たちは
その恐怖から箱男を黙殺するのでした

                                 箱男:安部公房
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万代書店

2019-01-16 15:29:23 | Weblog
 僕たちとコスモス

コスモスの常套句である「見本以外のものも入ってイマス」に
私は、相当お小遣いをまきあげられたが、悪い思い出になっていない
上のように僕からお小遣いを巻き上げられていた人と20数年たってから
仲良く記念写真がとれるのもコスモスの不思議な包容力の所似だろう・・
コスモスの魅力は流行りものを丸パクリするのではなく蛇足といえるアレンジを加え
まともなメーカーなら絶対作らないようなくだらないものを真剣に作るその姿勢だろう
一言でいえば"一流にはないインディー魂"ということ
人は大人になるにつれて、ヤンキー、オタク、公務員や工務店と人生の道は色々な方向に
別れてゆくでも、子供のころはみんな冒険の書が消えたりビックリマンシールを自転車に貼ったり
駄菓子屋で原色のジュースを飲んで「見本以外の物」にやられていただろう

                                      梅景邦考

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

brocchinia

2019-01-16 14:38:11 | Weblog

画像はへクチオイデスのほうです

概要

ブロッキニアはギアナ高地に自生する食虫植物です
ブロメリア科の植物は葉の中に水をためるのが特長ですが
その中でもブロッキニア属の2種のみが食虫作用があるとして
1984年に食虫植物の仲間入りをしました
食虫作用を獲得したことによって日当たりの良い不毛なサバンナへの進出が可能になったとの見解ができます
は全体がクロロフィルの不足により黄緑色になったおかげでサバンナで目立ち虫を沢山捕らえられるように
なったと考えられています

複数の葉が重なり合いその中心に水をため、その水は甘い蜜のようなにおいがして虫を誘引します
ph28~30の強い酸性であるため落ちた虫はたまりません内壁はクチクラ質で糸くずのような断面があり
逃げようとする虫の足に絡みついて逃げないようにするのです筒の内側にはちいさな無柄線がありますが
消化酵素の分泌は確認されていません
共存する細菌類によって獲物の分解が行われているようです

育て方

食虫植物と認定されたのはレズクタとへクチオイデスの2種類のみですが
現在日本では殆どレズクタしか普及していないようです
栽培においては冬芽を形成しないモウセンゴケと同様の環境で生育します
あと真冬いがいなら戸外栽培も可能です
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

darlingtonia californica

2019-01-16 14:13:35 | Weblog
概要

自生地はカルフォルニアとオレゴンの山地で蛇紋岩質土壌の表面に冷水が流れている場所に生育しています
現在絶滅の危機に瀕しているわけではありませんが分布範囲が限られているので木材の伐採や開発により
将来必ず問題が起きるといわれています

外見は変わっていますがサラセニアによく似ていて、落とし穴式の捕虫葉をもっています
獲物を捕らえるための可動部分はありません フードの下に付いているヒレ状の部分は
鮮やかな色で良く目立ち空を飛ぶ獲物を引き寄せます獲物はやがてフードの部分に入りますが
その入り口を通って再び外に出ることは非常に困難となります
捕らわれの身となった獲物はツルツルの内面に足を取られて底部まで滑り落ち餌食になってしまうのです
この植物は幼苗の時は葉が立ち上がらずに地を這うようになるため地面を這う蟻などがえさになります
消化酵素の分泌はされてないのでもっぱら共存する細菌によって分解されその分解産物を吸収しています

育て方

春と秋はサラセニアと同様に戸外で栽培可能ですが
夏の暑さに非常に弱く冷房が不可欠になります冷房装置があれば問題なく夏を越せますが
空気を冷やすのと同時に腰水の水を冷やすことが肝腎で冷水循環装置で腰水から直接鉢を
冷やすことが一番効果的です
冬は戸外で栽培するよりも無加温のフレームで保護したほうがよく
吹きっさらしの乾燥した空気はダーニングトニアには辛いようです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理解シナイ男

2019-01-15 16:59:24 | Weblog
              それは世間が許さない
              世間じゃないあなたが許さないのでしょう
              そんなことすると世間から酷い目にあうぞ
              世間じゃないあなたでしょう

  物語は廃人となった大庭葉蔵の遺した3冊の手記から構成されています

大庭葉蔵は?

自堕落的で異性にもダラシナイが
ただし自分が世の中の多数の人びとから外れているという自覚はあり
そのことへの最小限の罪悪感はあります
葉蔵の態度をみた友人の堀木は「世間が許さない」といいますが
その世間とは何なのか?葉蔵は結局自分を叱る人々は
「自分が許さない」=「世間が許さない」と言っているだけであろうと気づき
目の前の相手に合わせて生きていけばよいのだと考えます

 幼年期から他人の感情を理解できなかった葉蔵は
 うあべだけ周囲にあわせてそこそこ器用に生きてゆきました
 青年期には様々な女性と関係をもったり、政治運動にも関わりますが
 いずれも中途半端に
 ヨシコという純情な少女と出会い一度は真面目に生きようとしますが
 ヨシコが知らない男に穢されてもそれを勝手な解釈で自己正当化して放り出します
 結局薬物依存となった葉蔵は精神病院に放り込まれ
 精神年齢は20歳の青年のまま初老を迎えます



                                    人間失格:太宰治
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の言葉

2019-01-15 16:44:41 | Weblog
心の奥に希望を抱いて見合いにのぞんだ雅子は
1時間も遅刻した上に酔っ払って現れた軽部と
結婚を前提としたお付き合いを始めます・・・

結婚式がまじかに迫ったある日
街で雅子と出くわした軽部は
軽部「金貸してくれはらしまへんか?」とニタニタ
日ごろから軽部の言動に不満を持っていた雅子はついに我慢できなくなり
地団駄をふみながら家に実家に帰ります
しかし 娘の話は父は笑って受け付けづ
母からは「素直で良い人じゃないか」と言われる始末




        よく世間でいうじゃないか女房の尻にしかれる人はかえって出世する
        ものだって・・・ああいやらしい言葉だと私は眉をひそめたが
        あとでその母の言葉をつくづく考えてなぜだかはっとした




                                      天衣無縫:織田作之助
                                          
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする