このブログの前に京都市工場保険会の
フェニックスケアのメタボリックシンドローム記録ブログ
でこのブログは始まった
ランキング形式で誰でも見れたが
会員制になり
僕はフェニックスケアからはなれ
羽陽曲折ありこのgooブログに行き着き
gooブログも様々な進化を経て
このような便利なものになった
しかし始まりがあれば終わりは
きっと来るその時まで
僕はこのブログを続ける
このブログの運営さんは他と比べて
柔軟な対応をみせてくれるからだ
僕は思う・・・
インスタグラムや
ツイッターとかみたいな
つかいかたもできるが
それよりはるかにこのブログは
優れていると思うプログラムがわかるなら
かなり深いところまで出来るようになっている
ファーファ「ペットの何ちゃんがかわいいとか
どこどこ行ったとかそんなのあまり面白くない」
soop「うちでもたまにやるけど見てる人の評判が良くないと思う」
ファーファ「soopは書きたいもの書けばいいんだよ」
soop「あからさまなネタは置きたくない」
ファーファ「それこそ醜いね」
小室眞子さん「お抱え医師」をNYへ招集も?
日本産科婦人科学会によれば、35才以上の初産は「高齢出産」である。「皇室としては類例を見ない結婚」から1年。小室圭さんは、3度目にして、ようやく試験合格を勝ち取り、ニューヨーク州の弁護士のスタートラインに立った。経済基盤の安定のめどが立ったので、いよいよ本格的に子供のことを考えたい──10月にそろって31才の誕生日を迎えた小室さんと眞子さんが、そう決断するのは自然なことだろう
ふたりは少し前から妊活を意識していたようだ。今春、通院する眞子さんの姿や、病院付近にいる小室さん夫婦の姿が何度も目撃されている。
「眞子さんが足繁く通うのは、ふたりの住む高級マンションから車で十数分のところにあり、きめ細やかなメンタルケアに定評がある産婦人科です。メンタルケアもさることながら、分娩の技術も確かで、ニューヨークでは最高峰といえる産婦人科ではないでしょうか」(在米ジャーナリスト)
アメリカでは妊娠中と出産時では別の病院にかかることが多いという。アメリカの出産事情に詳しい産婦人科医が解説する。
「日本のように、妊娠中から出産までのケアを一貫して担当してくれる産婦人科ばかりではありません。妊娠中は日本でいうところの開業医のようなところにかかり、陣痛が始まると、主治医が提携している大きな病院に行って出産することが多いです。眞子さんの通っているところのように、妊娠中から出産までのサポートが完備されている産婦人科は非常に珍しいといえます。手厚いぶん、料金は高くつきます」
実は眞子さんには、日本に心強い相談相手がいるという。愛育病院(東京都港区)の名誉院長で、産婦人科医として多くの実績がある安達知子氏だ。彼女の存在にスポットが当たったのは「『眞子さん』第一子のカギを握る『女医』」(『週刊新潮』11月3日号)だった。
「安達氏が極秘渡米し、現地で複数回、眞子さんと接触し、妊娠や出産に関するアドバイスを授けたというものでした。時期は、奇しくも眞子さんが産婦人科で目撃され始めたのと同じ今春以降です。しかも、安達氏は紀子さまが悠仁さまを出産された際の医療チームに入っていました。眞子さんがいよいよ妊活に本腰を入れたのでしょう」(皇室ジャーナリスト)
愛育病院は、聖路加国際病院(東京都中央区)、山王病院(東京都港区)と並び、“セレブ産院の御三家”と呼ばれてきた。長い歴史を誇る同院は、出産初日から母子同室がすすめられるなど、“スパルタ”なことでも知られる。
同院と皇室との縁は深く、運営元の「恩賜財団母子愛育会」は、昭和天皇が上皇陛下のご誕生を記念して創立された団体だ。高円宮妃久子さまは同院で3人の女王を出産され、三女の守谷絢子さんも、第1子、第2子を出産している。なかでも同院とのつながりが強いのは、長男・悠仁さまを出産され、前述の運営団体の総裁を務められている紀子さまだという。2006年、41年ぶりの男性皇族ご誕生という大きなプレッシャーがかかるなか、紀子さまご出産のチームを率いたのは、主治医を務めていた同院の中林正雄院長(当時)。チームには、産婦人科部長だった安達氏も加わっていた。
「万全を期し、同院のチームは何度も秋篠宮邸を訪れたそうです。紀子さまは全幅の信頼を置かれていました。眞子さんと佳子さまも、予防接種や定期検診のほか、風邪をひいたときなどにも同院に通っていました。なかでも安達医師は同性ですから、相談しやすいこともあったのではないでしょうか」(宮内庁関係者)
初めての妊娠・出産には不安がつきものである。まして、眞子さんの場合は異国の地だ。彼女の頭に「妊活」の二文字が浮かんだとき、真っ先に思い出したのが、安達氏の存在だったのかもしれない。
「総領事館には『小室家担当のスタッフ』がいるといわれています。元皇族の眞子さんにふさわしい日本人の産婦人科医の候補を挙げるとなると、秋篠宮家の“お抱え”である安達氏に白羽の矢が立つのは当然といえるでしょう」(前出・皇室ジャーナリスト)
元皇族の眞子さんの出産となれば、万全のサポート体制が敷かれるのだろう。総領事館は、さらにリサーチをすすめているという。
「安達さんの拠点はあくまで日本ですから、長期間そばにいてもらうのは難しいのでしょう。そこで、総領事館は、信頼できるアメリカの産婦人科医にも接触を図ったそうです。例えば、幾度もVIPの日本人の出産にかかわった経験もあるA氏。積極的に講演活動も行うアグレッシブな人物です。スポーツ好きな一面もあり、とてもフランクな人柄が好かれていますよ。勤務先も、眞子さんの通う産婦人科とほど近いそうです。
相談役の安達氏と、A氏のようなアメリカの産婦人科医を極秘出産チームとして据え、日米両面から全面バックアップをするため、総領事館は死力を尽くしているのでしょう」(前出・在米ジャーナリスト)
最高峰の産婦人科に通院し、安達氏を日本から呼び寄せ、さらに、アメリカの産婦人科医にも協力を要請──出産に至るまでに、いったいどれほどの巨額費用が注ぎ込まれるのだろうか。
soop「また宮内庁の金かよ」
ファーファ「イコール国民の税金だね」
お好み焼きをみんなに注文受付を
したが誰も注文せず
自分だけ注文した
お好み王子
その後来年の夏に皆でビヤガーデンの企画を
たて皆に陰口をたたかれているが
気が付いていないお好み王子は
普段皆に話しかけ
煙たがられているが
なんとか精神的にはもっている模様で
何故か僕に色々とアプローチしてくる・・・
悪い人ではないので
僕も話にのっているが
王子は一般貸付で50万借りた
話を聞くと、147万の浴室が欲しいらしい
その上に洗面室も欲しいそうだ
それで僕が
事務所で200万借りて返済することができますよと
食いついてきてすぐ事務所にいったが
今はその貸し付けはやってないと無能な事務員に言われた
「浴槽にかけゆができる機能があるんだsoop」
どうやらかけゆ機能が気に入ったらしい
お風呂でストレス発散がしたいとのこと
そんなある日近鉄が人身事故でとまり、
僕が嫁に迎えにきてもらうことにした時に
王子が「おまえ途中まで送ってやるぞ」といったが
「いや近くだからいいですよ」といっても
きかなくて、仕方ないから送ってもらうことにした
そしたらそれを見ていた職員たちが
いろいろ訊いてきて王子はまた伝説をつくるのだった
soop「躁うつ病」
ファーファ「だよね」
古代ギリシャ図書館に所蔵してあった
ヘルメスの百科辞典は数冊あって
当時の叡智のすべてが記してあったが
文明の喪失によりどこかに紛失してしまった・・・
じつはこの書籍の存在自体が現在では
閉ざされていて
僕は偶然にもある書籍からその情報を得た
ファーファ「現存はしないよね」
soop「その可能性は高いが存在したことを
認識してもらいたくて書いた」
ファーファ「だれか探して呉ヵな」
soop「いやそれは不可能でもしあるのなら
どこかの図書館に寄贈してほしい」
demulで必要なmpr-21931.ic501は
(じつはこれ以外でもBIOSとして動作できますただ判別が難しい)
アーケードパンクスで落とせます
demul07_180428が最良のdemulです
ダウンロードする時は選んでください
demulで動かないものは
nullDCで動かせます
他にもエミュレーターがあるみたいですが
僕はこの二つを併用して使っています
soop「他のエミュレーターは判りませんが
この二つは綺麗に動くと思います」
毎回自己満足企画です
重複しまくりです
個人的なモチベーションアップで、
このページを使います
読み飛ばしてもらって構いません
最近職員がロト6に当たって銀行から
当選通知のメールが来たそうだ
最高金額2億円なのだそうだ
本人曰く当たっていれば会社辞めて海外で暮らすらしい
うちの職員は何故かほかにもロト6を購入している人がいて
何故ロト7にしないのが不思議だが
何故このタイミングでこのような話題が僕の周りにでてくるのか謎だ
話は戻って
5億は嫁に渡す同じ当選者として
仕事は辞める一応ボーナスは受け取った時点で
病欠を三か月だしてギリギリまで搾り取る
親しい職員には辞めたことを告げ
バレない様にお礼に何かする:
(本当に世話になったり親しくさせてもらっている人が沢山いる)
残り五億のなかで
一億五千万で京阪宇治黄檗駅付近に
注文建築で家を建てる
家は3台まで車が停められるもので
一階はビルトイン浴室でカワック風呂TVミストサウナ付き
洗面所和室ダイニングキッチン
二階は息子の部屋リビング
三階は夫婦の部屋ウオーキングクロゼット付き
書斎二部屋続き
5000万は初めに受け取り
借金の返済にあて残りは自由に使う
残り三億は出来るだけ温存する
購入する物
家具、SONYのTV、ドラム式洗濯乾燥機、冷蔵庫等
金のネックレス(カルティエのネックレス)
ティファニーのキーホルダー
ヴィトンのバッグ持ちやすいサイズ
Tシャツ薄手のカットソー沢山
ゲーミングPC UMPCで理想的な機体 ipad mini simモデル(docomo)
世界の奇書(世界・中国・日本) 邪魅の雫 ラブクラフト図解書
千夜一夜物語 グルジェフの書籍等
兎に角悲しいのは書籍を置く本屋が減っている事で
アマゾンで揃えるしかない
初めは書店を探す事から始まることになると思う・・・
買うのはこれぐらいだけどMGサイコザクとma.kの詰みプラと
ラジコンはチャレンジするかも
書籍やDVDあと趣味を広げてこのブログに反映したい
自分ならこうしたとかこうするとか
載せれば役に立つ人もいるだろうし
あと通院がなかなか出来ないのでちゃんと通院したいし
デイケアでウォーキングダイエットと絵画をしたい
ファーファ「このブログ見てる人どんな人だと思う」
soop「たぶん好事家の人だろうねw」