RGnanoを購入したら
公式ファームウェアのページに飛んで
イメージファイルとアップデートをダウンロード
512GBのマイクロSDにイメージをブレナイッチャでフラッシュ化
のちにアップデートをいれます
FWUファイルは剥き出しでいれ、起動させるとアップデートが
始まります
次にピコドライブフォルダーにSEGACDのbiosを三ついれ
ピコアーチのフォルダーのシステムに
PCEのbiosとファミコンディスクシステムのbiosを入れます
これでSEGACDとPCECDROM2とディスクシステムが起動します
PCEとディスクシステムはretroarchから
fceummを起動しB面セットやA面セット表示がでたら
L・R・L・Rとボタンをタップすると
スワップします
PCEはそのままromから起動できます
レトロアーチ側からもbiosを入れればSEGACDは起動しますが
若干再現率が低いです