2020年10月23日(金)左から熊本県産のこんにゃくの炒め物、「不動ちくわ本舗」の練り物、「からし蓮根の上田商店」の辛子蓮根、ひともじぐるぐる?(郷土料理)炒め物の材料は、ししとう、ミニトマト、にんにく、ひともじ、城南町の味彩牛牛肉です。味付けは、チリソース、キャベツのうまたれ、チキンコンソメベトナムの東北の料理のイメージで作りました。炒め物の材料は、マコモダケ、にんにく、ハムです。マコモダケは阿蘇のお土産で頂きました。今日は「大津山本家秋涼辛口ひやおろし」にしました。「夏は蔵で熟成して、秋の到来とともに目覚める」年に1回のお酒香りがよく美味しいお酒で、お料理に合いました。令和二年十月一日より諏訪大津屋本家酒造株式会社を「戸田酒造株式会社」と改称いたすこととなりました戸田酒造株式会社=銘酒「ダイヤ菊」醸造元=夕食と大津山本家秋涼辛口ひやおろし
お味噌汁の材料の中で、「ひともじ」とありましたがそれは何ですか?
頭がもやもやして仕方がないので教えて下さい。
宜しくお願い致します。
おはようございます!
いつもリアクションたくさんありがとうございます。
コメントありがとうございました。
返信遅くなって、すみません。
「ひともじ」は郷土野菜です。ネギとは別種ですが、薬味に使えます。
「ひともじのぐるぐる」という熊本県の郷土料理があります。
たぼちゃんの頭をぐるぐるさせて?ごめんなさいね。
ブログを加筆訂正しました。お尋ねくださって、助かりました。
ありがとうございました。
体調はいかがですか?朝晩冷え込むので、お気をつけてくださいね。