栄まで徒歩圏内の我が家は平日8:30頃~18:00頃までの間、クルマを路駐して10分以上目を離すとね・・
青虫の二人組に容赦なく黄色い紙を貼られます
ワタクシも、ヨメも最近の仕事では
を使いません。 という事は車庫には常に2台のクルマが止まってるってぇ事でして、駐車場以外にフネ広がられる場所が無いねこ家では自宅でのフネいじりさえままなりません
そんなねこ家ですが、先日からクルマが1台だけ。 更にねこバスをヨメが使ってた昨日は、またと無いフネいじり日和という事で、超久々にマイボートを広げてホコリ等の清掃&各部の点検などやってました

フネは4年前に補修してるんで、洗っただけで
なんだが、エンジンの方は・・・・・
キャブは掃除後“まぁ普通”な状態に戻ってるけど、塩噛みで固着気味のシフトレバーがまだ手付かずでして
更に、最近気付いたんだけどエンジンの熱くなり方が偏り気味
コレは冷却水路にまで塩噛みが進んでる兆候にゃんだわね
海上はオカの上と違い、一点に留まる事すら難しい・・ おまけにコンビニも無けりゃ、修理工場も無い・・・・・・・・・・
だから、不安の有るエンジンでシングルハンドで出掛ける勇気はありません
南区に有るSUZUKI マリーンへ持ってきゃ良いのだが、そこへすらなかなか行けませんわぃ
でも、最近のボート釣りに行かない(行けない)一番の理由はまるっと4年が過ぎた、月~金曜日のバイトの所為でして・・・
16:30~19:30が定時なんだけど週一回の回訪先はほとんどが金曜日なので、一番行きたい土曜日に行くためには21:00過ぎから準備せにゃアキマせん
本業で疲れ、バイトでもヘロヘロになった後から釣行の準備するのが加齢と共に超億劫になっちゃってね
同好の友はカートップボートでの釣りがどの釣りよりも大変だっていう事、判ってくれるけどこの釣りは大変なんだわ
6年前から「ワーキングプア」という病気に罹ってるワタクシ・・ バイト辞めると釣りに行けません。
でも、バイトで気力を使い果たすとボートが積めん
だから道具が積みっぱで、その気になったら行くだけのへら釣りばっかしにゃんだわね(-_-;)
ボート釣り復活は出来るんだろか??????????
青虫の二人組に容赦なく黄色い紙を貼られます

ワタクシも、ヨメも最近の仕事では


そんなねこ家ですが、先日からクルマが1台だけ。 更にねこバスをヨメが使ってた昨日は、またと無いフネいじり日和という事で、超久々にマイボートを広げてホコリ等の清掃&各部の点検などやってました


フネは4年前に補修してるんで、洗っただけで

キャブは掃除後“まぁ普通”な状態に戻ってるけど、塩噛みで固着気味のシフトレバーがまだ手付かずでして

更に、最近気付いたんだけどエンジンの熱くなり方が偏り気味


海上はオカの上と違い、一点に留まる事すら難しい・・ おまけにコンビニも無けりゃ、修理工場も無い・・・・・・・・・・
だから、不安の有るエンジンでシングルハンドで出掛ける勇気はありません

南区に有るSUZUKI マリーンへ持ってきゃ良いのだが、そこへすらなかなか行けませんわぃ

でも、最近のボート釣りに行かない(行けない)一番の理由はまるっと4年が過ぎた、月~金曜日のバイトの所為でして・・・
16:30~19:30が定時なんだけど週一回の回訪先はほとんどが金曜日なので、一番行きたい土曜日に行くためには21:00過ぎから準備せにゃアキマせん

本業で疲れ、バイトでもヘロヘロになった後から釣行の準備するのが加齢と共に超億劫になっちゃってね

同好の友はカートップボートでの釣りがどの釣りよりも大変だっていう事、判ってくれるけどこの釣りは大変なんだわ

6年前から「ワーキングプア」という病気に罹ってるワタクシ・・ バイト辞めると釣りに行けません。
でも、バイトで気力を使い果たすとボートが積めん

だから道具が積みっぱで、その気になったら行くだけのへら釣りばっかしにゃんだわね(-_-;)
ボート釣り復活は出来るんだろか??????????