錨猫

細く・長くの更新を心掛けます。

絞りのお話

2015-01-20 22:33:50 | カメラ
コンデジだと絞りは一枚の遮光板が出て来て、後は光量を抑えるフィルター併用ってぇのが多いけど・・・

一眼レフの交換レンズは虹彩絞りデス













上から開放~中間~最小の絞りになっています。





これが虹彩絞りですよーー!







絞り羽根はメーカーに依って違うけど、奇数で7か9枚ってぇのが多いかな・・・


絞りとはどんな構造?ってぇだけのおハナシでした・・・・・ (#^.^#)

コレがどう働くかって事は、ワタクシが書くまでもなくWebサイトにいっぱい紹介されていますので参照してねー!