先日オープンした大名古屋ビルヂング。 閉店時間間際にちょこっと覗いてみた(*^^*)
ほとんどのShopが高級志向で、ビンボー人には縁がありませんでした・・・・・
シャツ一枚でもこんな値段だったもん
5階にあるSky Gardenでちょびっと写真撮って退散してきましたぁ

5回までの低層階とその上では外観&大きさが全く違います。 その差分が庭園として整備されていますぅ。
でも、外へ出られるのは南西角の一部分のみでした・・
B1のコンビニでおべんと買って、ココで食べる程度だな・・・ ビンボー人は

駅側はトップライト?の面積が広い

5階はcafeが1件だけです。

LX7 露光間デフォーカスにて撮影
こっちは多重露光デス

上層階の外壁は木の葉をイメージしてたんだっけ?

下層階はガラス貼りです

おぼろ月夜な駅前より、お伝えしました(#^.^#)
ほとんどのShopが高級志向で、ビンボー人には縁がありませんでした・・・・・
シャツ一枚でもこんな値段だったもん

5階にあるSky Gardenでちょびっと写真撮って退散してきましたぁ


5回までの低層階とその上では外観&大きさが全く違います。 その差分が庭園として整備されていますぅ。
でも、外へ出られるのは南西角の一部分のみでした・・
B1のコンビニでおべんと買って、ココで食べる程度だな・・・ ビンボー人は


駅側はトップライト?の面積が広い


5階はcafeが1件だけです。

LX7 露光間デフォーカスにて撮影
こっちは多重露光デス


上層階の外壁は木の葉をイメージしてたんだっけ?

下層階はガラス貼りです


おぼろ月夜な駅前より、お伝えしました(#^.^#)