職場で木ぃ、切ってました。 剪定作業ですわ(*^^*)
Before
After
何年、手入れしてなかったんだろ・・・ 交差枝・平行枝・内向き枝などなど文字通りグッチャグチャでした
透かし剪定、不要な太枝から抜くんだけどね・・ あまりに複雑に絡み合っていて、どーやってもカッコ良く出来ませんでして
1本の木から出た剪定枝がコレだ(-_-)
剪定作業、切ってるだけならどうって事ないけど「後始末」がメチャ大変です(*_*)
事業所のゴミ扱いだから45Lの1袋で250円以上掛かる費用を減らすために20cmほどの長さになるよう、切った後の枝を更にチョキチョキとやるんだけど・・・・・ そん時が痛いのよね 腱鞘炎がさ
でも、切り出すと調子に乗ってどんどん切っちゃう(*^^*) で、あとから悩むの(-.-;)
何度やっても学習できんワタクシ・・・・・・・・・・・
切らにゃイカン木は、あと7本ですわ
Before
After
何年、手入れしてなかったんだろ・・・ 交差枝・平行枝・内向き枝などなど文字通りグッチャグチャでした
透かし剪定、不要な太枝から抜くんだけどね・・ あまりに複雑に絡み合っていて、どーやってもカッコ良く出来ませんでして
1本の木から出た剪定枝がコレだ(-_-)
剪定作業、切ってるだけならどうって事ないけど「後始末」がメチャ大変です(*_*)
事業所のゴミ扱いだから45Lの1袋で250円以上掛かる費用を減らすために20cmほどの長さになるよう、切った後の枝を更にチョキチョキとやるんだけど・・・・・ そん時が痛いのよね 腱鞘炎がさ
でも、切り出すと調子に乗ってどんどん切っちゃう(*^^*) で、あとから悩むの(-.-;)
何度やっても学習できんワタクシ・・・・・・・・・・・
切らにゃイカン木は、あと7本ですわ