もうね・・ 根負けしましてん(*_*)
こないだも書いたけど気温が低くなく、土が湿っているとアホみたいな勢いで草が伸びる・・・
だからウチの庭ではクスリ使いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/116.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/75/cd627bf05150f10d06b713c8ec0ccb2f.jpg)
ずい分前から置いてあるコレ。 効果は持続してるんだろか?って思ったけど、しっかりと効きました♪
昨夜ヒャッキンへ行ったら見っけ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/84/17e97c3f00eceb8a201b5a2b8c3d0dbb.jpg)
なんでも売ってるねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3630.gif)
成分表示見たら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2908.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7f/a1f5cf73c641ae8d3a1137ff5e240761.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c7/f97d2b58044e668afabceab937059fae.jpg)
ヒャッキンのはほとんどが界面活性剤だった・・・・・
アホみたいにお高いコレは「グリホサートカリウム塩」で前出のものは「グリホサートイソプロピル」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/51/ce39ce2e8857eb29cd754a3ed6688b9b.jpg)
ドッチも、草体に掛かった薬品が直接吸収され効果が現れます。 土に染み込むと不活性化して無害なんで、植木の近くでも使えるのよね♪ お高い方は散布後1時間経過すりゃ雨に当たってもOKらしい。
でも、天気の確認さえすりゃホームセンターなどで高いのと一緒に並んでいる、グリホサート使用の廉価品でも十分な効果が期待できます(#^^#)
融雪剤なども除草剤の代わりになるけどコッチは「塩」なんで植木も枯れます・・・
ヒャッキンのも薄いだけで効果は同等。 でも廉価品は、有効成分量が高いの並に含まれていて0.5k以下で買えるんでコスパはイチバンだな!!
噴霧器が有ればベストだが、ヒャッキンでハンドスプレー買っときゃ何とかなりますんにゃわ。
こないだも書いたけど気温が低くなく、土が湿っているとアホみたいな勢いで草が伸びる・・・
だからウチの庭ではクスリ使いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/116.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/75/cd627bf05150f10d06b713c8ec0ccb2f.jpg)
ずい分前から置いてあるコレ。 効果は持続してるんだろか?って思ったけど、しっかりと効きました♪
昨夜ヒャッキンへ行ったら見っけ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/84/17e97c3f00eceb8a201b5a2b8c3d0dbb.jpg)
なんでも売ってるねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3630.gif)
成分表示見たら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2908.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7f/a1f5cf73c641ae8d3a1137ff5e240761.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c7/f97d2b58044e668afabceab937059fae.jpg)
ヒャッキンのはほとんどが界面活性剤だった・・・・・
アホみたいにお高いコレは「グリホサートカリウム塩」で前出のものは「グリホサートイソプロピル」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/51/ce39ce2e8857eb29cd754a3ed6688b9b.jpg)
ドッチも、草体に掛かった薬品が直接吸収され効果が現れます。 土に染み込むと不活性化して無害なんで、植木の近くでも使えるのよね♪ お高い方は散布後1時間経過すりゃ雨に当たってもOKらしい。
でも、天気の確認さえすりゃホームセンターなどで高いのと一緒に並んでいる、グリホサート使用の廉価品でも十分な効果が期待できます(#^^#)
融雪剤なども除草剤の代わりになるけどコッチは「塩」なんで植木も枯れます・・・
ヒャッキンのも薄いだけで効果は同等。 でも廉価品は、有効成分量が高いの並に含まれていて0.5k以下で買えるんでコスパはイチバンだな!!
噴霧器が有ればベストだが、ヒャッキンでハンドスプレー買っときゃ何とかなりますんにゃわ。